沼津西高校サッカー部

沼津西サッカー部の活動を報告します

今後の予定

2011年11月29日 | 日記
いよいよ今年ものこり1ヶ月となりました。
サッカー部の活動も現在は、2年生はテスト・修学旅行と続きます。1年生も7日よりテストとなります。

選手たちには、文武両道を目指し、しっかり勉強をしなさいと伝えています。

保護者の皆様、ぜひ不必要なものを取り上げ、勉強をさせてください。

サッカーは集中力のスポーツでもありますし、技術も意識してできる限り多くの時間をかけて、行わなけらばつきません。
日常は、すべてサッカーに通じます。

一方で、新人戦も近づいてきています。
12月8日に抽選が行われ、17日より1次リーグが始まります。
目標に向かい、達成するための努力の積み重ねが求められます。

日曜日に、選手権大会の決勝を見てきました。下馬評を覆す清水商業の戦いに感動を覚えました。
あのゲームにあって、西高サッカー部にないものは何でしょうか。よく考えてください。

挑戦しよう!

今後の予定

12月
10日(土) 練習(午後の予定)
11日(日) トレーニングゲーム vs沼津東、三島北 (会場 沼津東)

17日・18日・23日 新人戦1次リーグ

26日(月)トレーニングゲーム vs沼津工業、吉田(会場 沼津工業)
29日(木)トレーニングゲーム vs伊豆総合(伊豆総合)

vs静岡、富士東

2011年11月13日 | 日記
選手権決勝トーナメント進出の静岡高校、県ユースリーグB昇格の富士東高校とトレーニングゲームをさせていただきました。

どちらのチームも、チームとしてのスタイルを持っているチームです。
そのような相手に対して、
自分たちのゲームがどれだけできるか、
また相手のスタイルに対してどのように対応していけるか
というサッカー力が問われるゲームをすることができました。

ポイントポイントでは、しっかりとプレーできるようになってきましたが、まだまだ不必要なミスが起こります。
技術的、メンタル的、フィジカル的、戦術的に向上が必要です。

ミスが重なると、失点します。得点を奪い返すのは大変です。

もっともっとひたむきに挑戦していくことをやり続けていきましょう。

今週末の予定

2011年11月09日 | 日記
今週末の予定

土曜日は模擬試験がありますので、終了後に練習します。

日曜日は、富士東高校会場で、富士東高と静岡高とゲームをします。
富士東高校は、来期Bリーグに昇格するチームです。
静岡高校は、選手権大会で、1・2年生チームで決勝トーナメントに進出しました。

両チームに対して、どのようにゲームをすることができるでしょうか。


先日、バス遠征が終わり、ほうきを持ち込みバス清掃をしていたら、運転手さんからお褒めの言葉をいただきました。
その行動は、素晴らしいものです。ぜひこれからも続けていってもらいたいです。

しかし、それが特別なことになっていませんか?
部室は?グランドは?自宅の部屋は?

そこまで普通にできるようになったとき、さらに変わるのではないでしょうか。
期待します。

vs静清高校

2011年11月06日 | 日記
雨の中、静清高校とゲームをさせていただきました。

雨であろうと人工芝のグランドは問題なし。
改めて環境の素晴らしさにおどろきました。そして、感謝の気持ちでいっぱいです。

ゲームですが、チームとしての狙いを意識してプレーするという観点から見ると満足できるものでした。
個人能力だけに頼るのではないチームとしての意志を感じることができました。

また、けが人等もあり、新しいポジションに挑戦している選手がいますが、与えられた中で全力で取り組んでいました。
世の中、チャンスは平等ではないかもしれない。
挑戦する意志のないものには機会は与えられない。
このような気持ちや考え方が未来に影響を与えます。その競争意識がチーム力をあげます。

しかし、技術的要素、フィジカル的要素、戦術理解要素などまだまだ足りないものばかりです。

そこで、県選抜などでお世話になっているトレーナーの方に見に来ていただきました。日ごろ私が選手に言っていること、やっていることを再確認してもらうこと、専門家によりポイントを具体的に指摘してもらうことにより選手たちの日ごろの取り組みが変わることなどの目的でした。やはりフィジカル的な欠点は、私が思っていることをずばり指摘されました。そこを強化していかないとプレーに影響があることは間違いなしです。
また、自分からトレーナーに相談している選手がいました。自分の身体に興味を持つことは大切なことです。
日ごろのケア・トレーニングの重要性をもっともっと感じてほしいと思います。


vs小笠

2011年11月03日 | 日記
西部地区の小笠高校とゲームをしました。

学校の大きさに驚きました。
そして、サッカー部専用のフルコートがあり、さらに驚きました。

ゲームですが、けが人等でメンバーの入れ替えがあった中で、チームとしての規律が見られるゲームをすることができました。
なれないポジションに挑戦している選手もいますが、与えられた中で精一杯挑戦していました。

ゲーム中にもだいぶ会話が増えてきました。

しかし、集中力の欠如により与えなくてもよい失点をしました。
ここを改善できない限り、勝ちきることは難しくなります。

次のゲームに向けての課題です。

次回のゲームは、6日(日)10:00 静清高校 です。
7:15に学校を出発します。