なばなの里のウィンターイルミネーションといえば・・・光のトンネル ですね
みんな、このトンネルの入り口で、まず見惚れてしまって、前に進みません。
でも、このトンネルは200mもあって、結構長いんですよ。
みなさーん、立ち止まらずに進みましょうねー
暖かな光の白熱電球が、120万個も使われているそうです。
この柔らかな金色の光に包まれていると、希望への道というか、未来への道というか、とっても前向きな気持ちが沸いてきます。
明るい温かなエネルギーを感じて、受け取ることができて、私のパワースポットの一つなんですよ
最近ちょっと元気が出ないんだよな~なんて人、オススメで~す
そろそろトンネルも終わりかな~と思っていたら、もう少し続いていたっていうのも、なんか心憎い演出だと思っています。
光のトンネルを抜けると、そこは・・・・・・・
あじさい・花菖蒲園の8000坪の広大な敷地を使っての、大イルミネーション
大自然をテーマに、音楽や効果音とともに楽しむ9つのシーンです。
9つのシーンは、1)夜明け 2)花と蝶 3)雷
4)雨
5)虹
6)クジラとイルカ
7)夕焼け
8)月と流れ星
9)オーロラ
綺麗だったですよ。9つのシーンを見て1つになっていますが、あっという間に終わります。何度も何度も見ていたい、何度見ても見飽きない、そんな感じです。
見る位置を変えるだけで、新たな感動を味わうことができます
ぜひ、音と光の大スペクタルショーを体感してくださいな~