最近のみーや★
twitterとメールで食べ歩きやら、宇宙系イベント参加やら、MHP3やらをポチポチとやってます。
 



みーや★は辛いものが苦手です。
よくギャグネタにされる?星の王子さまカレーだって、カレーというだけで食べられません。
その割に、一人のときはカレー屋にふらっと行ったりします。

理由はハヤシライスがあるから。
ハヤシライスを食べられる店って案外少ないのですが、カレー屋ならほぼ扱っているというわけです。

今回入ったのは、JR秋葉原駅に新しくオープンした“Spice”というお店です。
ハヤシライスにゴーダーチーズをトッピングしてみましたが、なかなかグッド。

水はセルフサービスですが、木炭を入れたポットが各席に置いてあって、セルフサービスよりも手間がかかるのではないかと、余計な心配をしてしまいます。
・・・あ、そうか、カレー屋だから、辛さを中和させるために水をたくさん飲む人のためのセルフサービス・・・なのか・・・考えすぎ??

このお店、面白い立地条件で、駅構内からでも外からでも入れます。
電車代の都合で改札を出たくないけど座って話をしたいというレアな待ち合わせに使えそうです。(^^;


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この写真、先ほど自動販売機で購入した、伊藤園のナタデココ(ヨーグルト風味)です。

おかしいところがあるので伊藤園にクレームの電話を入れたのですが、さて、どこでしょう?

ちなみに、おかしいところを他の人に知らせると、みんな笑ってましたし、みーや★も大笑いしました。

なので、「これから返金に向かう」という電話対応の方に「100円分以上は楽しませてもらったからいらない」と答えました。

いや、100円返してくれるなら欲しいですけど、これから外出なんですよね・・・













































このくらい開ければいいかな?

答えは、“ホット”だったのです。

乳酸菌が死滅してしまうので、健康機能食品ではなくなってしまいます。
電話担当の人曰く、「飲まずに捨てて欲しい」と。

と、書いていたら、伊藤園の方が来ました。
外出に間に合わないと思ったから返金断ったのですが、無事返金してもらうことができました。
なんでも、設定ミスではなく機械の故障で、他にもいくつかホットになってしまった商品があったとのこと。
手持ちの部品で、すでに修理完了したとかで、仕事が速くてGood!です。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




BISROT DU MOULIN (ビストロ デュ ムーラン)

リハビリに病院に行く時・帰る時、タイミング悪く無料送迎バスに乗れなかったりしたときは、吉祥寺駅まで歩くことにしています。
井の頭通りを吉祥寺から渋谷方向に歩いていくと、北側にこの店があるのですが、通るたびにおいしそうだなと思ってました。
しかし、普段は半日休暇でリハビリに通っているので、途中で時間をかけて食事を楽しむ余裕なんてありません。。。
ですが、この日は土曜日だったので、通りすがりにそのまま吸い込まれていきました。

ランチコースのB、メインディッシュには高座豚のグリエを頼みました。

サラダ、スープ、メインと来るのですが、そのどれもがおいしい!(^^

デザートはBコースの場合3種類選べます。
お皿の上に小さなケーキが3つ乗ってきて、いろいろな味を楽しむのが好きなみーや★にはぴったりでした。

久しぶりに食事をして満足な思いをすることができました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




写真は栗のタルトと紅茶(メープルハニー)。

栗が5粒乗っていたのですが、撮影前に思わず食べてしまいました。(^^;
てっきり甘く煮た栗だと思ったのですが、特に味付けはなく栗本来の味が楽しめました。
タルトも甘さ控えめで、栗とマッチしていておいしかったです。

トラットリア アガペ
電話:03-3477-4828
渋谷東急西館9F


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




渋谷駅、東急東横線と京王井の頭線の間、モアイ像の脇の階段を上ったところ、12時から甘く香ばしいにおいに包まれます。
会社が移転してから、渋谷駅を通る機会が多くなったので、ワッフルを売っているときは必ず立ち寄って食しています。

何年か前にベルギーワッフルブームでたくさん店ができたことがありました。
その時からここのワッフルが一番おいしいと思っていましたが、他の店がブームとともに去った今も、時々すごい行列になるほど繁盛しています。

レギュラーメニューは、プレーン(130円)、チョコチップ(150円)、アーモンド(150円)の3種類で、現在はシナモン(150円)が追加メニューとなっています。

好みはアーモンドですが、結局全種類購入して全部食べてしまうんですよね・・・(^^;


Mr.WAFFLE
渋谷駅中央口 コンコース
TEL: 03-3780-9912



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




先週は中国茶だったので、今週は紅茶にしようという流れで、VictorianCafeEmily ヴィクトリアンカフェエミリーというお店に行ってきました。

店内はコンクリートむき出しの壁と天井が若干気になりますが、カーテンや家具が凝っていて良い雰囲気でした。
みーや★はピュアベルガモットを使用したという水銀燈、友人Dは蒼星石、友人Yは伝統の紅茶:アッサムを選択し、さらにそれぞれスコーンを注文しました。

紅茶の名前でピンと来た方、そうです、真紅や雛苺という銘柄もありますよ。
そっち系の店か!と一瞬思ったのですが、出された紅茶は本格的でおいしいものでした。
特にスコーンがおいしく、スコーンといえばぼそぼそでまずいものという認識だったみーや★は、このスコーンのためにまた来ようと思うほどでした。


・・・店内の写真を撮り忘れました。(^^;

http://victoriancafe-emily.com/
店舗名:VictorianCafeEmily ヴィクトリアンカフェエミリー
住所:東京都新宿区西新宿7-15-13
電話:03-5337-1868
FAX:03-5337-1867
営業時間:12:00~20:00
平日金曜のみ 18:00~21:00



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大紅袍(ダイコウホウ)というお茶をご存知ですか?

みーや★知識では、中国のある岩壁に生えている茶木で、古くは皇帝専用のお茶で、近年では国賓にのみ提供されるというお茶です。
1年で数百グラムしか収穫できず、1年で消費し切れなかったときにオークションに出品したら、グラムあたり数百万円とかおかしな値段が付いたという逸話があります。
この大紅袍を接木で増やし、一般向けに販売しているのも同じ大紅袍と呼ばれ、一般向け大紅袍からさらに接木で増やし他県で栽培されたものを小紅袍と呼びます。

と、正しい情報を載せようとあちこち検索したのですが、どのサイトも微妙に情報が食い違ってました。(^^;
共通点は、高い・うまい・貴重。


このお茶を飲みたいなと常々思っていたのですが、先日、友人と横浜中華街でプチ新年食事会をした帰り、お茶の専門店があったので入ってみました。

茶房 翡翠という店で、翡翠というレストランの一角にあります。
この茶房に引き込まれた理由が、店頭のメニューに大紅袍の文字があったからでした。

優柔不断なみーや★にしては珍しくメニューが決まっていたので早速注文。
お店は台湾式の喫茶で、前から不思議に思っていた小さな急須と小さな湯飲みの正しい使い方を実演してくれました。

気になる味は・・・うまい!
そりゃあ皇帝が独占するよ、というおいしさでした。
友人達の頼んだお茶もそれぞれ飲ませてもらいましたが、どれも個性的でおいしかったです。
でも、大紅袍がお気に入り。(^^

帰りに大紅袍の他、東方美人という高級茶も購入しました。
帰宅後に、同じく中華街で購入した焼き栗(天津甘栗とはちがいます)をお茶菓子に大紅袍を入れてみましたが、お店ほどおいしく入れることはできませんでした。。。
要・修行です。
それとも、茶器をそろえないとだめかな?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




主に友人のYさん向けの記事。
なぜかといえば、みーや★はコーヒーがだめなのです。(^^;

Yさんはコーヒー好きで、昔コンビニで売っていたコーヒー豆をチョコレートで包んだお菓子が好みでしたが、いつの間にか製造中止になってしまっていたのを嘆いていました。

で、最近コンビにに並ぶようになったのがこの「ドトールのコーヒービーンズチョコ」です。
軽く検索してみたら、これが好きだという人は結構いるみたいなので、今度は長持ちするかな?

リンク張ろうと思ったら、ドトールの量販店向け商品一覧には載ってませんでした。

・・・と、商品一覧を眺めていたら、ドトール ロイヤルミルクティーなるものを発見しました。
これ、23区付近で売っている店を見つけたら、ぜひ教えてください。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




先日パセラに行ったときのこと。

ここはカラオケ屋であると同時に、結構食事のおいしい場所でもあったりします。
メニューを眺めていたら、新メニューの中に「お!」というものがあったので、注文してみました。

ソフトシェルクラブの唐揚げ
脱皮まもない柔らかいカニをカラッと揚げました。丸ごと殻までお召し上がりになれます。


えびの天ぷらを食べるとき、尻尾を食べたことがあるでしょうか?
ちょっと硬いですが、香ばしくておいしいです。

このソフトシェルクラブは、その硬さがなくて、かにのうまみに甲羅の香ばしさが加わって、とてもおいしかったです。

そのほかの新メニューでは、一口おかきの豚角のせとか、サーモンとイクラのクリームパスタとか、へーゼルナッツのパンナコッタとかを注文しましたが、どれもとてもおいしかったです。(^^


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




セブンイレブンに昼食を買いにいったら、杏仁豆腐が2種類売られていました。

口どけさっぱり つるるん杏仁(青パッケージ)
口どけやわらか とろりん杏仁(赤パッケージ)

杏仁豆腐好きとしては、やはり両方買って食べ比べてみないと!

というわけで食してみました。

つるるん杏仁:
パック売りされている杏仁などよりもやわらかく、ちょっと衝撃があれば崩れます。
ちゃんとした中華料理を出す店の杏仁豆腐が、こういう味が多いです。

とろりん杏仁:
つるるん杏仁よりさらにやわらか。
スプーンに乗り切らない部分が自重で落ちて行きます。
口の中に入れた感じは、食べるというより飲むに近いです。
こちらの方が若干後味が残ります。


どちらがおいしいではなく、どちらもおいしい、でした。(^^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




柏駅東口のマクドナルドの奥にあるうどん屋「七味屋」です。

ここの舞茸天が大好きで、秋になると必ず(ほぼ毎日)行っていたのですが、職場が移動したことで今年は行けなくなってしまいました。

と、残念に思っていたところ、「情報処理技術者試験の受験票が届いたから(旧職場に)取りに来て」という無茶な電話をもらって、はるか神奈川から茨城県と千葉県の県境まで移動ついでに寄ることにしました。

舞茸うどんにしようかと思ったのですが、久しぶりに来たので豪華に選択してみました。
・花天丼セット 850円(天丼:えび、キス、ピーマン、さつまいも、あとひとつ・・??+うどんのセット)
・舞茸天x2 150円x2

舞茸天をうどんに放り込んで舞茸うどんにし、さらに残った舞茸天をつけ汁で楽しむという二段構え。

幸せになれました。(^^


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お昼、何を食べようかと職場付近をふらふらしていると、普段はあまり行かない蕎麦屋さんのメニューに“牡蠣フライ定食”の文字が。

牡蠣、好きなんですよ。

もうそのままふらふらと店内へ。

普通、牡蠣フライ定食というと、せいぜい5粒とかじゃないですか。
それがなんと、10粒くらい入っていて大満足。

ただ、定食に蕎麦がついてくるのは蕎麦やだからいいとしても、シチューって微妙じゃない? (^^;

ちなみにこの蕎麦屋を普段利用しないのは、味が気に入らないとかではなく、量が多すぎるからです。。。
牡蠣フライ定食も上記の内容でかなり重かったです。。。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ドミノピザが20周年だそうで、その特別メニューにいくらとサーモンのクリームチーズピザを用意したというメールが来ました。

今日の昼は宅配ピザを注文する時間・金銭的な余裕があったのでちょっと試してみました。

うまいじゃないか!

クリームチーズがとろとろななので、いくらが一緒にこぼれやすく、食べるときに結構手が汚れてしまうのが難点です。

期間終了までに、もう何回かは注文してしまいそうです。
今月金欠なのに。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


紅茶  


コンビニに行っては新商品を探してがっかりしながら帰ってくる毎日。
探しているのは紅茶もしくはココアですが、新商品および既存商品はコーヒーばっかりなんですよね。

みーや★は実はコーヒーを飲めなかったりするので主に緑茶を買っているのですが、出来れば紅茶、せめてココアを飲みたいのです。

紅茶飲料というと大半の人が思い浮かべるあれは、まずいので飲みたくありません。
ココアのほうは冬限定なものが多く、夏場に売っているのはやっぱりいまいち。

紅茶のおいしい・まずいの基準は、ストレートティーにミルクを足したときにもおいしいか? ですが、5年位前にテディベアのCMで出ていた紅茶(名前失念)以外、おいしい紅茶に出会ってません。
(上記の一般的らしい紅茶飲料にミルクを混ぜると・・・すごい味になります)

これで自席だったら何種類か茶葉を用意しておいて、給湯器からお湯もらってきて自分でいれるんですけど、なにしろ客先常駐の身。。。

ドリンクメーカー様。
おいしい紅茶を時々リリースしてくれるのはうれしいのですが、短命なのは勘弁してください。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一緒に映っているのはサイズ確認用のスープ用のスプーン。
皿の大きさは直径約30cm。
全てが大きいのでかえって普通に見えます。(^^;
サイズがわかるものを置かないと、いまいちその大きさがわからなかったかも・・・

北海道で購入した牛乳が届いたので、早速1リットルのお化けプリンを作りました。
北海道、あるいはどこか牧場の近所に住めば、毎日このおいしさを味わうことができるんですねぇ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »