柏崎情報パークblog

柏崎情報パークのスタッフ日記

9月1日土曜日発行の「柏崎情報パーク」です。

2018年08月31日 08時51分49秒 | 柏崎情報パーク

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は人通りの少ない山道へ・・・

2018年08月28日 15時38分24秒 | 日記

〜8月26日の日記〜

パンを切らしたので、高柳の「麦麦ベイク」までパンを買いに・・・。 
今回は焼き上がり表を見て、予約してから行ってきた。
正午過ぎに行ったので、焼きたてのパンではなかったけど、
ドライブしながらの珈琲とパンは美味しい。

せっかく高柳まで来たので「道の駅 瀬替えの郷せんだ」まで足を延ばし野菜を購入し、
岡野町の民家の玄関先(無人)で売られている野菜も購入。


そのまま栃ケ原集落へ進み「栃ケ原ダム」へも行ってみた。
春先に来た時より、やはり水位が少し低い。


細い峠道をしばらく進み、門出集落へ出て「鯖石川ダム」へも立ち寄る。


3週間前より水位が増しているがまだ少ない。
ダムを見ている間に2組ほどダムカード目当てで訪れていた。

そこから県道275号線を通り、石黒集落へと進み、
県道78号線を通り上越市大島区へと入る。

県道13号線に入る手前にあり、
上越市指定文化財の一つになっている「板山不動尊」へ立ち寄る。


板山不動尊の水


看板が示す方向へ下りて行く・・・。


板山不動尊の滝

昼間でも1人で来るにはちょっと怖い様な場所だ・・・。(チキン野郎なので・・・)


県道13号線〜78号線〜241号線〜78号線〜スカイトピア遊ランド横を通り
過去2度、自転車で上ったことのある「尾神岳パラグライダー基地」へと進む。
道が細いので、対向車が来ないことを祈りながら・・・。
山の上は雨雲に覆われていて、今にも雨が降り出しそう・・・。  
こんな天気の怪しい日なので、対向車には出合わなかった。

「パラグライダー基地」へ着くと車が1台停まっていた。
標高650mもあるので、涼みにでも来たのだろう。
窓を開けて車内でお昼ねしてたみたい。

湿気があるが下界よりは遥かに涼しぃ〜。


もちろんパラグライダーが飛べないほど、強い風が吹いている。


上越の平野部は何とか見えるが、海ははっきりと見えない・・・。

雨が降らないうちに、今上ってきた道を下って戻る・・・。


途中、「大出口泉水」へも立ち寄ってみた。
遠方から、ポリタンクで水を汲みにやってくる人も多い。
水はキンキンに冷た〜い。

柿崎の銘酒「吟田川」にも使われているという「吟田川湧水」にも
湧き水を大量に汲みに来た家族連れがいた。


細い山道を4時間近く走り、なかなかワイルドなドライブだった。
すぐ横が崖だったり、落石や土砂崩れの心配もあるけど
個人的には、慣れない都内や首都高を走る方がよっぼど怖い・・・。

さぁ、涼しくなったら今度は自転車で山へ海へ飛び出そう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた新潟市内をブラブラ・・・今月3回目。

2018年08月27日 18時17分56秒 | 日記

〜8月25日の日記〜


久しぶりにサイクリングをしようと思ったが、空模様が怪しいので取り止め・・・。
かみさんが研修のため、運転手として新潟まで。
研修が終わるまでの間、来年の新潟へのサイクリングの下調べを兼ねウロウロしてきた。


まずは、信濃川の下を走っている「新潟みなとトンネル」へ。
約1.4㎞のトンネル内は、自動車は片側2車線(往復分離)あり、それとは別に歩行者用のトンネルもある。
歩行者用のトンネルは、海側と街側にあり、ジョギングやサイクリングをしている人達の姿も多い。 
夏は日射しから、冬は雪から守ってくれるので、運動するには良い場所みたいだ。

 

トンネルの両端に建っている「入船みなとタワー」と「山の下みなとタワー」へも上ってみた。
展望台内は冷房が効いているので、景色を眺めたり寝たりしてゆったりとしている人もいる。


山の下みなとタワーの脇には立派な遊具もあり、小学生以下のお子さんのいる家族連れにはちょうど良いかも


入船みなとタワー」の展望室から「新潟日報メディアシップ」「ホテル日航新潟」「NEXT21」が見える。


JRの車両が・・・海外へ運ばれるのだろうか?


初めて行く「ピアBandai」では、鮮魚センターや飲食店を眺めながらウロウロ・・・。


昼食は、新潟漁協1Fの「地魚工房」で「中落ち丼」。


昼食後は「新潟市歴史博物館(みなとぴあ)」へ。


自転車で来た時には、ここに停めればいいんだな。


2階の常設展とミュージアムシアターを観るなどして1時間程滞在。(空いてて落ち着く・・・


佐渡汽船のカーフェリー「ときわ丸」が停泊していた。


カモメと目が合う・・・。


外は蒸し暑いので、万代シティの映画館で「検察側の罪人」を観て涼む・・・。
二宮、声がデカい・・・。
そこそこ面白かったが、モヤモヤした終わり方・・・。


かみさんの研修が早く終わったので、
中央区営所通にある「れすとらん 大黒亭」にて、ちょっと早めの夕食。
午後5時の開店後すぐに入店したので、店内は私たちだけの貸し切り状態。


ビーフシチュー添えオムライス


鍋焼きハンバーグ

全12席の小さなれすとらんですが、味付けも濃過ぎずに品があり美味しかった。
シェフの方はドミグラスソースが命とおっしゃっていました。
丁寧な仕事が伺える、リピート決定のお店に久しぶりに巡り合えた。


ナビを付けていない自動車で、老眼で道路マップとにらめっこしながら新潟市内を運転・・・。
おかげで、ちょっと道を覚えたみたい。

人混みは、あまり好きではないので、今度は穴場を探して散策してみようかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日土曜日発行の「柏崎情報パーク」です。

2018年08月24日 09時01分09秒 | 柏崎情報パーク

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいので出雲崎まで走ってきた・・・

2018年08月20日 16時13分34秒 | 日記

今年のお盆は、車で出掛けてばかりいたので、自転車には乗れず・・・。
そんな訳で、ようやく8月2回目のサイクリングだ。

早朝5時過ぎに起きるも、いつものもたもた準備で出発は6時15分・・・。
山の方は先日の雨で通行止めが何箇所かあるようなので海岸沿いを走ることにした。
久しぶりなこともあり、平坦なルートの“出雲崎方面へGO!”


朝の気温は16℃位か?とても涼しいく、走っていると寒いくらいだ。


荒浜のはまなすロードを走る。保安林の木陰が気持ち良い。
枯葉(松葉)が程よいクッションになっているこの道は
朝早くからウォーキングをしている人もチラホラ。  
みなさん「おはよう!』と挨拶をしてくれるので、気持ちの良い朝って感じ。


海洋生物環境研究所 実証試験場」の入口付近から約1.8㎞の緩やかな坂を上り、大湊まで約3㎞下る。
後は、ほぼ平坦な国道325号線をひたすらギコギコ・・・。
風の影響もほとんど無く、穏やかな日本海を眺めながら走る爽快感。

朝早くからサーファー達が、波があまり高くない海に浮いている。
マリンスポーツを楽しむ若者が浜辺にあるショップが開くのを待っているのだろうか
路肩に車が10台ほど並んでいた。
ピーク時には朝早くから混んでいた石地海水浴場の駐車場もお盆を過ぎたので空いている。
石地海浜公園の東屋で、持ってきたおにぎりをパクリ・・・小休憩。


出雲崎には7時半過ぎに到着。
道の駅 越後出雲崎天領の里」は多くのライダー達が・・・20台以上はあったかなぁ。
チャリダーは、自分独り・・・。 

国道352号線の坂を上り、内陸部へと進む。


稲川トンネル」を通り抜けると緩やかな長〜い下り坂。気持ちいい〜。

後はひたすら県道574号線をギコギコ・・・。

灰爪交差点でロードバイクの若者(?)が後ろからやって来た。
平坦な道だったので、時速28〜30㎞位出して頑張ったが、
2.5㎞ほど走った所で挨拶をして追い抜かれた・・・。(やっぱ、ロードはえ〜なぁ)

そこから再びマイペースでのんびりギコギコ・・・。


西中通の「なごみ橋」から米山を望む。


母校の野球部のグラウンド近くから米山を望む。(この日は練習試合だったみたい)

9時半頃に家に無事帰還。
久しぶりに風呂を沸かして朝風呂に浸かり疲れを癒す。

サイクリングタイム/3時間15分
走行時間/2時間37分
走行距離/56㎞
平均速度/21.3㎞/h
最高速度/42.2㎞/h


最近の暑さと小忙しさに感けて、サイクリングに出掛ける回数が激減していたので
秋のロングライドに向けて、走る回数を増やして行こうと思う。

とにかく自転車で「旅に、冒険に、出たい!」そして「少しでも痩せたい!」・・・今日この頃です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする