goo blog サービス終了のお知らせ 

社長のつぶやき

北区田端駅(田端新町3丁目)で頑張っている不動産屋さん。

中国との関係

2010年09月13日 17時19分11秒 | Weblog
 このところ、又しても隣国中国との関係がギクシャクし始めているようで。
尖閣沖での巡視船と中国漁船(領海侵犯、違法操業容疑)による接触事件、少し前は中国潜水艦の我がもの顔での頻繁な領海侵犯、理不尽な東シナ海ガス田開発、と中国のごり押しが目立つのでは。
驚異的経済発展途上の中国が資源を求め、大国を誇示しての形振り構わず横柄なまでに押し寄せては、到底黙認などできまい。
むしろ我が国政府は東シナ海ガス田に見られるように先方の既成事実が整わない内に敢然と対応すべきで、弱腰との謗りを免れまい。
この種の事案は厳格に毅然とした態度で臨むことが良好な両国関係維持に必要不可欠では。
隣国中国との良好な関係は誰もが望むことだが、自国の論理で限度を超えた厚かましい行為は許されるハズもなく。
これが脅威なる強大な中国軍事力を背景にさまざまに無言の圧力、又しても理不尽な対抗措置なるものをエスカレートさせて来なければいいが。


※ 中国は西沙、南沙諸島の領有権問題でベトナム、マレーシア,
  フィリピン、台湾、ブルネイとも争い(緊張)が続いているとか。


※ 15日、アメリカのアーミテージ前国務副長官は仙谷官房長官に
  「中国は尖閣諸島で日本を試している」と指摘した。
  我が国は戦略的に中国とどう向き合うのか?


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。