だから、ここに来た!

いらっしゃいませ! 英国旅行記の他、映画や音楽、テレビドラマ、演劇のレビューを中心にお贈りしております!

SWスピンオフドラマ「オビ=ワン・ケノービ」第5話・第6話【更新予定】

2022-06-16 | TV/その他

SWスピンオフドラマ「オビ=ワン・ケノービ」の感想、最終回です。

↓↓↓前回の感想↓↓↓

 

SWスピンオフドラマ「オビ=ワン・ケノービ」第3話・第4話 - だから、ここに来た!

引き続き、SWスピンオフドラマ「オビ=ワン・ケノービ」の感想です。↓↓↓前回の感想↓↓↓ついにD+加入!SWスピンオフドラマ「オビ=ワン・ケノ...

goo blog

 

 

第5話

オビ=ワンの追跡に成功したことでリーヴァは大尋問官に昇格。
ジャビームに向かうダース・ベイダーは、オビ=ワンとライトセーバーを交えたパダワン時代の特訓を回想する。
帝国軍が迫り来る中、ジャビームではリーダーのローケンを中心に、
基地から反乱勢力の人々を逃す準備に追われていたが、船の出口となる天井を封鎖されてしまう。
時間稼ぎのためにオビ=ワンは大尋問官となったリーヴァと対話。
ダース・ベイダーの正体がアナキンだと知るリーヴァが、
実はオーダー66でダース・ベイダーによる粛清から生き残った元ジェダイ・パダワンであることが判明する。

これまでのエピソードで一番緊張感のあった回
冒頭、パダワン姿のアナキンが登場したのを見て、
興奮のあまり、一旦落ち着かねば!と、条件反射的に一時停止ボタンを押してしまいました。
これは最高のファン・サービスだわー。
De-aged(若作り)映像加工なしのパダワン・アナキンでしたが、
今のヘイデンが演じるそのままのアナキンが見られて個人的には問題ないしむしろ嬉しかったです。

そして大方の予想通り、リーヴァはオーダー66の生存者だったことが分かりましたが、
今回もいきなりダース・ベイダーに襲いかかったりして、毎回行動が安直すぎ。
逃げようとする船をフォースで無理やり引き戻すベイダー卿は相変わらず恐ろしいけど、
新しい帝国側のキャラクターがあまりうまく描けてないですよね。
一方で、魅力的だったターラがドロイドと共に自爆… このまま一緒に逃げて欲しかった。

交渉人としてのオビ=ワンが戻ってきたことには安心しましたが、
リーヴァと2回会話する必要はあったのか?
帝国軍に襲われて持ちこたえられないと気づいたオビ=ワンが一人投降して、
そのタイミングで一気にリーヴァの過去の判明→「お前に仕留めさせてやる」でもよかったんじゃないかな。
投降したオビ=ワンを基地の中に閉じ込めておく不自然さも、
周辺にトルーパーがいない状態でリーヴァにベイダー卿を襲わせるための状況作りなんだろうなと、
脚本上の都合をついついguessしてしまう…

レイアは天井開閉の配線を直す活躍を見せて、ローラも無事に正常時の状態に戻って一安心
視聴者の中には、オビ=ワンに子守させてるレイアが気に入らない方もいるみたいだけれど、
レイアみたいな意志の強い女の子が苦手なのかな。
オビ=ワンがレイアを信じて、'Well done!'とハグするシーンはグッときました。

次回はもう最終回。90分の尺らしい
オビ=ワン宛のオーガナ議員のホログラムを見たリーヴァはどう行動するのか。
ルークの身に危険が迫っているのか。
どんな締めくくりになるのか、楽しみです。

↓6月16日に行われた中継イベント。
(こういうイベントって日本側の対応が大抵こっぱずかしくて、飛ばし飛ばし見てしまう…)
コスプレしてるファンからの、衣装の着心地の質問が良かった。
確かにダース・ベイダーの衣装に比べたら、オビ=ワンの衣装に文句は言えないよな(笑)。

(2022-06-16 21:40:08 記事作成)

 

第6話(最終回)

(配信後更新予定)

(配信後更新予定)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうござい魔貫光殺砲ー!! 映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」

2022-06-15 | movie/劇場公開作品

【2022年6月14日(火)】

6月11日にやっと公開された映画「ドラゴンボール超 スーパーヒーロー」を見に行きました!
ドラゴンボールシリーズのオリジナル映画、最新作です。
(東映アニメーションへのネットワーク不正アクセスが発生した関係で2022年4月22日から公開日が延期されていました)


(TOHOシネマズ新宿に見に行って、新宿バルト9で垂れ幕だけ撮影してきました)

 

今回はピッコロと悟飯が主役、
そしてレッドリボン軍が新たに開発した?人造人間ガンマ1号&2号が相手ということで、
これまでの映画のように悟空が主役の緊張感溢れる戦闘シーンをドキドキしながら期待して向かうというより、
師弟の活躍を楽しみに、いつもより軽い気持ちで劇場に向かいました。

ちなみに前作の「ドラゴンボール超 ブロリー」を見に行った時の思い出はこちら。

 

【2019年1月26日/29日】ロンドンの映画館に「ドラゴンボール超ブロリー」を見に行ったら… - ミウモのロンドン留学体験記

映画が好きで月3・4回ペースで映画館に通っていた私でも、日本にいる時に映画館で人と知り合って友達になるという機会はまずありませんが、ロンドンの映画館は面白い出会...

ミウモのロンドン留学体験記

 

劇場公開前に発表された、ビーデルにパンのお迎えをお願いされる本編からのPR映像が
なんだがほのぼのしてて、ピッコロさんがどんな日常生活を送っているのか垣間見るのも楽しみでした。

映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』PR映像30秒PART2

(このペネンコっていうぬいぐるみ、本編で何かRRと関係があるのかと思ってましたが、全然関係なかったです!)

 

ここからはネタバレ含む個人的に印象的だったポイントを、あらすじを追いながら残していきます。
(記憶が前後しているところがあるかも。)

 

妙なディテールにこだわりが…

RR軍レッド総帥の息子でレッド製薬の社長マゼンタは秘書?のカーマインから、
かつてRR軍に雇われていたDr.ゲロの孫で祖父を超える才能の持ち主であるDr.ヘドが刑務所にいることを知り、
出所直後のDr.ヘドと接触。組織再建のため?資金提供と組織のために人造人間を開発するよう持ちかけます。
カーマインは長いリーゼント頭のため、車の運転席が彼の頭のためにちょっと天井が出っ張ってたり、
前をチンタラ走っている車を運転している女性が後でパンちゃんの幼稚園の先生として登場したり、
妙なディテールがやたらしっかり描かれていて、すごく鳥山明っぽい。
Dr.ヘドの好物として、タイアップついてたオレオも出てきましたね。
それと、彼らが悟空たちを「カプセル・コープのブルマが組織する宇宙人一味」と捉えている設定なのも面白い。
長年、世の中の人たち(情報通)が彼らをどういう存在として捉えてるのか、気になってたんだよなー。
でもちょっと食い違うところもあるような… そのあたり、もう一回見ないと把握出来ないかも。

パンちゃん可愛い!

かつての悟飯のように、ピッコロさんに朝の修行をつけてもらっているオカッパ頭のパンちゃん(3歳)
すでに子供とは思えない戦闘力を身につけているものの、まだ飛ぶことは出来ない様子。
(あれ、赤ん坊の時に武空術使ってなかったっけ?)
修行の後はアラレちゃんダッシュで自ら保育園に向かいます。
前述のお迎えのお願いはこの後に登場しますが、ビーデルさんが武道教室の講師をしてると聞いて、
ちょっと同級生に柔道指導してる(声が同じの)YAWARA!を思い出しちゃいました。

潜入捜査官ピッコロさん

突然Dr.ヘドが作った正義のヒーロー=人造人間ガンマ2号に襲われたピッコロさんは、
正体を掴むため後を追ってRR軍の本部へ潜入。
ユニフォーム?軍服?姿のピッコロさん、意外と似合ってる。

 

ビルス×チライ!?

RR軍が「カプセルコープのブルマ周辺に集まる宇宙人たち」を敵とみなし、
攻撃を仕掛けようとしていることを知ったピッコロさんは、
ブルマを通じてビルス様&ウイスさんの星で修行中の悟空&ベジータを呼び戻そうとしますが、
対戦中の2人とアイスに夢中のビルス様たちは気付かず。
悟空に誘われたブロリーチライレモを連れて対戦を見学。
しかし、まさかビルスさまがチライに一目惚れするとは…そのカップリングの発想はなかった…

ブルマは今でもアップデート中

ピッコロさんは自ら戦う覚悟を決めて、カリン様から2つの仙豆を確保し、
デンデがアップデートを施し、ブルマが集めておいたドラゴンボールの力で潜在能力を引き出してもらいます。
神様の神殿からカリン塔まで降りてきてヤジロベーからヘルメットを受け取るピッコロさんがカッコよかった!
カリン塔の上でもスマホが通じるんだな、この世界
ブルマはフリーザのような悪人にドラゴンボールを使われないように、
神龍にちょっとシワを消してもらったりヒップアップしてもらったりしてるらしい。
(あんまりくだらない理由で繰り返し願いを叶えちゃいけないんじゃなかったっけ?GT設定だっけか?)

フリーザとやってること変わらないピッコロさん

新RR軍が次の標的である悟飯をおびき寄せるため、パンの誘拐を企てていることを知ると、
潜入中のピッコロさんは実行係として名乗り出て、幼稚園にいるパンの元に向かいます。
研究に没頭して修行にも家族のことにもおろそかな悟飯の能力を再び目覚めさせるため、
パンの協力を得て、わざと誘拐された演技をさせて悟飯の怒りを誘発させます。
(これって「ブロリー」でフリーザがブロリーの父を使ってやってたことと似ているような…

魂の魔貫光殺砲!!

かつてのように潜在能力を解放した悟飯とパワーアップしたピッコロを相手にするガンマ1号&2号は
悪党だと聞かされていた悟飯たちが、実は自分たちと同じ平和を守る戦士であることに気づきます。
しかし、マゼンタが「最終兵器」である巨大化したセルそっくりのセルマックスを解放。
(セリフはなく、叫び声だけだったけど、ちゃんと若本規夫さんがあててた!!
悟飯&ピッコロはガンマ1号&2号、
そしてブルマが呼んできた助っ人であるトランクス&悟天、人造人間18号と共に立ち向かいますがビクともせず。
ガンマ2号が自らの残りのエネルギーを使って自爆行動に出ますが、それでもセルマックスは倒れません。
そして、ブルマとパンを守る役目のつもりだったクリリンも加わり、
ピッコロにかつて巨大化して戦ったことがあったことを思い出させます。(GJクリリン!!
そして、セルマックスと同じ大きさになったピッコロの肉弾戦。
ピッコロは、悟飯に気を集中させて、セルマックスの弱点である頭部を攻撃するよう指示します。
悟飯を待つ間、セルマックスによってボロボロにやられてしまうピッコロ。
その姿にショックを受け、さらなる進化を見せた悟飯は、
ピッコロの必殺技「魔貫光殺砲」で、セルマックスの頭部を吹き飛ばすのでした。(ここ、最高の演出!!
細胞を残さぬよう設定に組み込まれていたため、セルマックスは最後に大爆破を遂げ、
元の姿に戻ったピッコロと悟飯は無事にパンと再会。
ガンマ2号を失いながらも、自分たちの過ちを認めたDr.ヘドとガンマ1号はその後ブルマの元で世話になることに。

ついにベジータが勝利!!

結局、ビルスの星で対戦中の悟空とベジータの耳には今回の一件は届かず。
最後の力を振り絞ってベジータが突き出した拳で悟空が倒れたことで2人の対戦も決着がつくのでした。
ついにベジータがカカロットに勝利!今回の映画でこんなシーンが見られるとは!!

 

…といった感じで、気軽に見に行った割には、結局涙ほろりとしながら本編を楽しんだ私。
やはり無印〜Z世代、特にサイヤ人〜ナメック星編が好きなものとして、
悟飯とピッコロの師弟としての信頼関係を見ているとどうしても胸が熱くなります。
特に最後はかめはめ波でも魔閃光でもなく、初めての魔貫光殺砲で決めるとは!この点、最高でした。

同時にRR軍がらみの話なので、冒頭の無印時代の回想を現代の3GCDのバージョンで見られたのも嬉しかった。
前半ののんびりした雰囲気も無印やアラレちゃんっぽいノリを思い出しました。
屈託無くピッコロに頼り切ってる悟飯&ビーデル&パンは似た者家族ですね。

それに、元気溌剌とした悟空役の野沢雅子さんは言わずもがなですが、
古川登志夫さんのお声の若さにもびっくりします。むしろ昔より若返っているような気がする。すごい。

もちろん、物足りない部分もなくはないし、
(例えば、人造人間の話だから17号と18号がもっとフューチャーされてもよかった気がするし、
 「スーパーヒーロー」で悟飯が主役の一人なのにスーパーサイヤマンに全く言及しなかったのも寂しい…)
ピッコロさんの潜在能力解放の手段はドラゴンボール以外になかったのか?と思うし、
ガンマたちがピッコロさんたちが悪ではないと気づくターニングポイントも、
もうちょっと劇的に演出出来たんじゃないかと思うし、
他の作品との設定の整合性は取れているのかちょっと疑わしいところがありそうな気がしますが、
個人的には前述の魔貫光殺砲悟飯&ピッコロさんのパワーアップ(正式名称待たれる!)、
そして全く期待していなかったベジータの勝利だけでもチケット代払った価値がありました。
(「無駄に力を使わない」というセリフの通り、ベジータが戦闘中にあまり声を発していないのもよかったな)

今からすでに配信やソフト化が待ち遠しいです。
(公開されたばかりだっちゅうの!)


欲しかったグッズのストラップは売り切れてて買えませんでした。トホホ…

 

【関連記事】

 

漫画「ドラゴンボール超」グラノラ編が面白い - だから、ここに来た!

最近ツイッター上で、インターネット以前の「ドラゴンボール」の思い出を残そう、という呼びかけの元、ハッシュタグを使い、ファンが思い思いに90年代以前の思い出を呟いて...

goo blog

 
 

真・劇団アニメ座DB ~DB芸人絶滅計画~ - だから、ここに来た!

最近、今更ながらドラゴンボール芸人にハマってます。30代女性でドラゴンボールが未だに好きっていうとたいがい白い目で見られがちですが、彼らを見てるとなんでもかんで...

goo blog

 

DB芸人はラップも面白いっすよ。

DBSTAR VISION

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SWスピンオフドラマ「オビ=ワン・ケノービ」第3話・第4話

2022-06-09 | TV/その他

引き続き、SWスピンオフドラマ「オビ=ワン・ケノービ」の感想です。

↓↓↓前回の感想↓↓↓

 

ついにD+加入!SWスピンオフドラマ「オビ=ワン・ケノービ」第1話・第2話 - だから、ここに来た!

長年アマプラとNetflixユーザーの為、これ以上サブスクに入るのは控えていましたが、ついにディズニープラス(以下D+)に加入しました。お目当ては2022年5月27日に配信が始ま...

goo blog

 

 

第3話

アナキンが生きていることをリーヴァから知らされ、
動揺するオビ=ワンは、レイアとともに鉱山の星マプーゾに降り立つ。
2人はダイユーの詐欺師ハジャに指示された目的地に到着するが、そこには誰もいなかった。
騙されたと憤るオビ=ワンの一方で、レイアはトールの農民親子のふりをしてヒッチハイクに成功する。
なんとか身元を誤魔化しながら相乗りしてきた2人を待ち受けていたのは、帝国の検問だった。
検問の兵士を倒しレイアを連れて逃げようとするも、
さらに増員したトルーパーを乗せた車両と出くわしてしまうオビ=ワン。
万事休す…というところで、帝国軍人になりすました女性ターラに助けられる。
彼女こそ待ち合わせの座標に迎えに来た仲間だった。
ターラの案内で隠れ家「パス」にたどり着き、オビ=ワンとレイアはさらに飛行場へと逃げる準備をするが、
彼らの元にダース・ベイダーの影が迫りつつあった。
ターラとレイアを先に行かせたオビ=ワンは、ついにダース・ベイターと直面する。

D+加入前に賛否両論の感想を読んで気になっていた第3話。
個人的にはそこまで酷いエピソードではなかったと思います。
確かにベイダーとの対決場所が、ただの採石場でしかなくて、
子供の頃の戦隊モノの撮影現場みたいでしたが、
これまでの流れから、アナキンが生きていたことに対する
オビ=ワンの衝撃がとてつもなく大きかったであろうことは想像に難くないので、
まともに立ち向かっていくほどの心の準備は出来ていなかったと察します。

考えてもみてください、自分の責任で育てた弟子が自分の組織を壊滅させ、
自責の念を抱えながらタイムカードを押す隠遁生活を送っていたのに、
その死んだと思った弟子が今でも敵方で現役バリバリ、ブイブイ言わせると知ったらショックすぎますよ。

まだ第3話の中盤なので、(感を取り戻したオビ=ワンの)本格的な対決が最後に用意されていると信じたいです。

オビ=ワンが交渉人としてのスキルをすっかり忘れてしまった一方で、
ヒッチハイクの件でのレイアの自然な交渉と演技は見ていて気持ち良いですね。
そして偽名を使っているにもかかわらず、
オビ=ワンがストームトルーパーの前でつい「失礼だぞレイア」と口にした時は
「ちょっ、親父!! 何やらかしてんの!!」と身を乗り出しちゃいましたが(笑)
その後のレイアに母親(つまりパドメ)の面影を見出すという発言や、
レイアの「あなたが私の本当の父親?」「そうだと言いたいが…」の会話に続くので、
意味のある言い間違いではあったかも。
しかしオビ=ワンの弟の存在が言及された時に一番びっくりしちゃいました!
「弟いたんだ!?」
まあでも、キャラの(隠された)兄弟設定にはもう食傷気味ではありますが…。

そしてインディラ・ヴァルマ演じるターラがやっと登場。
スチールが出た当時は帝国軍側のキャラと思われていたみたいですが、
レジスタンス側の助っ人だったんですね。
意志が強い魅力的なキャラで今のところ好きですが、
元々はオビ=ワンとの「恋愛要素あり」設定だったらしい。
女性の恋愛はありきたりだから却下!になったのは賛成。
でも、ターラみたいな人ならオビ=ワンと親密になってもいいかなーとは思う。

 

【ネタバレ】「オビ=ワン」第3話の女性、当初は「恋愛要素」あったが変更 ─ 「もっと主体性ある女性に」 | THE RIVER

でもやっぱり「恋してる」?

THE RIVER

 
 

Indira Varma reveals Tala was originally a love interest for Obi-Wan Kenobi

Indira Varma reveals her Imperial double agent Tala was originally conceived as a possible love interest on 'Obi-Wan Kenobi' and had different backstor...

EW.com

 

隠れ家で言及されたクインラン・ヴォスは「クローン・ウォーズ」などに登場するジェダイなんですね。
恥ずかしながら「クローン・ウォーズ」は未見なので、追ってチェックします。


↑銀座のスター・ウォーズPOP UP STORE 東急プラザ3階の特設展示で撮影した油彩アート

 

第4話

マプーゾで火傷を負ったオビ=ワンは、ジャビームで手当てを受ける。
ターラの仲間の協力で、尋問官の要塞があるムスタファ星系の水の惑星ナーに
ダース・ベイダーの船があることを知ったオビ=ワンは
再び帝国軍人になりすましたターラとともにレイアの救出に向かう。
一方、リーヴァに攫われたレイアは解放勢力の拠点の場所を尋問されていた。

バクタ・タンク、ドラゴンボールのメディカルマシーンをいつも思い出す…。

物語の展開ののんびり度は変わりませんが、ジェダイとしてのオビワンの調子はだんだん戻ってきました!
暗闇の中、青いライトセーバーでそつなくトルーパーを倒す様子は、
第3話でレイアに「フォースは何か」と聞かれたオビワンが答えた「暗闇の中の光」そのもの。
雑魚を倒してライトセーバーをくるりと回す仕草に
「おー、オビワン戻ってきた戻ってきた!」とワクワクさせられました!
終盤に向けて、徐々に昔の力を思い出しそうな感じです。

今日、ツイッターで「レイアが息子にベンと名付けたのも納得」
という英語の感想を見かけたんですけど、本当にねえ!
老ぼれたおじさんのようで、必ず助けに来てくれる頼り甲斐のある騎士(というか浪人?)なんて、
忘れられない存在になりますよね。
レイアも本当の父親ではないと分かってはいながらも、
こんな人だったらいいな、とは思ってるんじゃないでしょうか。
(そう考えると、父と娘としてアナキンと出会えなかったのはちょっと寂しいですね。)
視聴者の中には、レイアのお守り状態になっているのが嫌な方もいるみたいですが、
私はEp.4で「あなただけが頼りです」とメッセージを送る関係性につながるようで嬉しいです。

それにしてもモーゼス・イングラム扮するリーヴァが
イキってるわりに尋問が下手くそで見ていてしんどい…。
一人で飴と鞭使い分けてもしょうがないじゃろ…。レイア相手じゃうまくいきっこないよ。
これまでのエピソードでも自信満々なくせに同僚に引き止められると素直に引いて
強引に行かないばっかりにオビ=ワンたちを取り逃がしてばかりだし、
メインの敵キャラとしてあんまり上手い描かれ方がされてないですよね。
ターラの勇敢&冷静さと悪い対比になっちゃってる。
まあカイロ・レンも同じような激情するところあったし、それ故にシスロードなのでしょうが。
それにローラに追跡装置仕込みやがってー!このー!(帝国軍的にはGJだけども)

ところで、レイアの尋問されてる姿を見て、
子供の頃からこんなことしょっちゅうやらされてたら、
Ep.4でベイダーに脅されても堂々としていられるよなー、と思いながら見てました。

どんな内部かわからなかった水の惑星ナーの要塞が、
実はジェダイの墓場だったってのは、なかなか衝撃の設定。
はじめに出てきたテラ・シヌーベはクローン大戦で活躍したジェダイ・マスター。
やっぱりクローン・ウォーズ見てないと面白さ味わい尽くせないなー。

 

Obi-Wan Kenobi reveals fate of beloved Star Wars character

"It's a tomb..."

Digital Spy

 

水の惑星ナーはゲーム「ジェダイ:フォールン・オーダー」に登場するらしい。
そっちのゲームも気になってくる。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ついにD+加入!】SWスピンオフドラマ「オビ=ワン・ケノービ」第1話・第2話

2022-06-07 | TV/その他

長年アマプラとNetflixユーザーの為、これ以上サブスクに入るのは控えていましたが、
ついにディズニープラス(以下D+)に加入しました。
お目当ては2022年5月27日に配信が始まった「オビ=ワン・ケノービ」

「マンダロリアン」が話題になった時にも加入すべきか悩みましたが、
「オビ=ワン」が始まったら本気で考えようと思っていました。
スター・ウォーズの中でオビ=ワンは特に好きなキャラですし、
実はユアン・マクレガーも割と昔から大好きです。
(好きになったきっかけは中尾隆聖さんが吹き替えしてた「ER 緊急救命室」のゲスト回。)

オビ=ワン・ケノービ単独ドラマ発表の瞬間

そんなわけでスピンオフの「オビ=ワン」をかなり楽しみにしていたのですが、
近年のディズニーでリリースされたSW正史(Ep7-9)があまり好きではないので、懐疑的にもなっていました。
第3話まで配信されている現時点(2022年6月6日時点)でも日本での感想は賛否両論あるため、
本当にD+に加入する意味があるのか不安に。

そこでホームズファンでもあり筋金入りのSWファンでもあるフィンランド人の友人に、
「オビ=ワン」の感想と聞いてみたところ、熱い返信が返ってきました
曰く、想像していたよりも良く、いくらでも欠点を挙げることは出来るけれど、
とにかくユアンとヘイデン・クリステンセンが復帰してくれたことが嬉しいとのことでした。
(また「マンダロリアン」S3を見るなら、ちょっとガッカリな内容だけど
 「ボバ・フェット」も見ておいた方がいいという忠告も。)

SWの感想において信頼の置ける彼女がそう言うなら、私もとにかく楽しめるはず。
梅雨入りで憂鬱だし、テレビを見ていても全く楽しくないので、
ようやっと重い腰を上げて加入したわけです。


銀座のスター・ウォーズPOP UP STOREで撮影した「オビ=ワン」の垂れ幕とダース・ベイダー&ヨーダ(5月29日)

第1話

オーダー66によるジェダイ粛清の後、タトゥイーンでルークを見守りながら隠遁生活を送るオビ=ワン。
その一方で、生き残ったジェダイの残党狩りを行う帝国尋問官たちがタトゥイーンを探っていた。
逃げ延びたジェダイの一人、ナリもオビ=ワンを頼りに訪れ、
始めはベンと名乗り、身元を隠そうとしていたオビ=ワンだったが、
「ジェダイの時代は終わった」と、ナリにライトセイバーを砂に埋め、自分と同じように身元を隠すよう忠告する。

ルークのための玩具を玄関先に置いていったことを責めに来たオーウェンは
オビ=ワンの行方に執着する帝国尋問官サード・シスターに目をつけられ、
ジェダイの情報を追及されるが、なんとか命拾いする。

その頃、オルデランの王女として成長したレイアが何者かに誘拐され、
オビ=ワンはベイル・オーガナからレイアの救出を依頼される。
しかしそれはサード・シスターの罠で…

レイアが意志の強いしっかりした女の子に育ってて安心しました!
もちろん、誘拐されても死ぬことはないとわかってるので、
これからオビ=ワンと、どんな交流をするのか楽しみ。
(レイアのドロイド、ローラが壊されてショックだった… ローラ!!←ヒデキ風叫び)

それにしてもオビ=ワンの、タイムカードで出退勤管理されてるタトゥイーンでの生活を見てると切なくなっちゃいますね。
満員電車で出勤してるみたいで、現実に引き戻される… 胸が痛い。
でも、その生活を繰り返し映すことで彼の淡々とした暮らしぶりがよく分かります。

正史の映画を見た後だと、尋問官のアクション部分は妙にモッサリしている印象でしたが、
タトゥイーンの辺境の星らしいのんびりした雰囲気は良く現れていたと思います。

オビ=ワンが職場から肉をくすねて食べさせていた「イオピー」が可愛かった。
ユアンはこのラクダを気に入りすぎて、もうちょっとで家で飼うところだったと言ってましたね。

Ewan McGregor & Hayden Christensen talk camels and farms! | The Chris Moyles Show | Radio X

ところでD+に加入する前にユアンのインタビューを見ていてちょっとした違和感があったんですけど…

↑このエピソードも「オビ=ワンも10年の間にアクセントを変えるとか色々苦労したんだろうなー」
 と受け取ることもできるかもね。

冒頭であえてもう一度オーダー66の場面を見せたのは、
あのパダワンの一人がサード・シスターってことだったのかなー。

 

第2話

レイアの行方を追ってダイユーにたどり着いたオビ=ワンは、
ジェダイを名乗る詐欺師のハジャからの情報で、
誘拐した犯人の居場所を突き止め、無事にレイアを確保する。
サード・シスターことリーヴァは、取り逃がしたオビ=ワンを探すために、星中の賞金稼ぎに手配書を流す。
オビ=ワンを信用しきれていないレイアは、死んだ賞金稼ぎの持つ手配情報を見て、
追われているのは自分ではなくオビ=ワンであると気付き、彼から逃げ出してしまう。
賞金稼ぎやリーヴァから追跡されながら、逃げるレイアを追いかけるオビ=ワンだったが、
行く先を失ったレイアは建物の屋上から飛び降りてしまう…

まるで近未来の香港のようなネオンが眩しいダイユーの街は、分かりやすくSFっぽくて魅力的ですね。


銀座のスター・ウォーズPOP UP STORE 2階ギャラリーで撮影

迎えに来たオビ=ワンにレイアが素直について行っちゃった時は、
「お嬢ちゃん、そんな簡単に知らないおじさんについて行っちゃっていいのかい!?」
と心配になったけど、後からちゃんと不審がっててホッと?しました。
やっぱりレイアちゃんはしっかりしてますね。で、そこから
「最後にレイアの眼の前でフォースを使って信用させるんだろうな」
と思ったらやっぱり、でしたね。

レイアを追いかけるオビ=ワンが「レイア、やめろ!」ばかり叫んでたり、
リーヴァがいいところまでオビ=ワンを追い詰めた所で大尋問官が現れて引き止められる繰り返しだったり、
なんかセリフに工夫がなかったり、間延びしてるところがありますが、
まあ、映画でやるはずだった作品をテレビシリーズでやってるんだから、多少は間延びもするかな。

詐欺師のハジャ役のKumail Nanjianiがいい味出してます。
私はおそらく「フィスト・ファイト」で見た記憶が。

それと、オビ=ワンにスパイスをくれたピンク色の髪の女の子、
どっかで見たことあると思ってたら、ユアン・マクレガーの娘エスター・ローズでした。

 

Ewan McGregor

Esther-Rose McGregor made an appearance in the second episode of the new Star Wars series

HELLO!

 

娘を探してるオビ=ワンに本当の娘が「私にも親がいた」と話しかける場面はなかなか面白い。
近年の親子関係は良好なんですかね。

 

ユアン・マクレガーとメアリー・エリザベス・ウィンステッドが夫婦に!(フィガロジャポン) - Yahoo!ニュース

ユアン・マクレガー(51)が先週末、かねてから交際していたメアリー・エリザベス・ウィンステッド(37)と結婚したことが明らかに。

Yahoo!ニュース

 

さて次回、マプーゾでは何が起こりますやら。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする