そして あれこれ言いたい

あちこち散漫なブログ

湯田中温泉 旅行記 1 小布施

2012-08-15 15:11:03 | 国内旅行






親子4人で新幹線で長野に向かいます。
朝7時30分上野発に乗り込みました。
3人は朝からしっかりお弁当を買って乗り込みましたが
私は朝は食欲なくサンドウィッチを一切れ。
残りはお弁当を食べ終わった二人の男が あっという間に食べつくしました。

新幹線は満席
夏休みで旅行気分の人が大勢。
気分もウキウキです。

長野駅で乗り換えて 長野電鉄乗車

これは入場券 この大きさ はがきより大きい
特に宣伝はしていないということで知る人ぞ知る





各駅停車で小布施駅に到着





小布施は町づくりに熱心な土地柄 
観光の中心地に行くとオープンガーデンやいろいろなお店が昔の和風で統一されており
モダン和風とでもいうのかな
とても気持ち良く散策できる

でも 小布施駅に降り立ち駅前から町内を歩いているときは
今の過疎化された私の故郷の街並みに良く似ているなあと思いながら歩いていた。
歩く人も少ないし

途中神社に寄った



皇大社と大書した神社 横並びにいつくか社があり
最後の列には金毘羅社があり
お百度参りの百個の鉄円があった。

さびれているなあ

でもこんなに横並びにお社が並んでいるのはこの地方特有なのかしら
どうしてこんな風に並んでいるのかしら

気ままな旅行者は勝手に想像するだけ

しばらく歩くとこじゃれた雰囲気になってきて
旅行者らしい人たちも増えてきて 車も増えてきて

いい雰囲気






食事をした蔵部 










最新の画像もっと見る

コメントを投稿