昨日の続きで、土曜日に行った伊豆下田お出かけ日記です。
あじさいを堪能した後は下田の街をウロウロ。歴史情緒にあふれた素敵な街でした。
なまこ壁と呼ばれる白と黒の碁盤目が斜めに交差する独特な雰囲気の建物が目に付きました。明治大正時代に多く建てられた形式だそうです。
普通に現役で住んでいる家も多いのですが、写真の旧澤村邸は一般開放されていて中を見学できるそうです。残念ながら、あじさいに時間をかけすぎたために、この時点ですでに駆け足状態…。見学は諦めました。
物干しの脇に大砲…。ちょっと不思議。
ペリーロードをしばらくお散歩。
川沿いの情緒たっぷりの素敵な道です。
トイレもお洒落~♪
どこにカメラを向けても絵になります。
下田っていい街ですね。気に入りました。駆け足なのが残念です。
駆け足なのにノンビリ足湯。
お昼もパクパク。金目のお刺身、とっても美味しかったです♪
さすがにもう限界。
娘を置いてきているのであんまり遅くはなれません。お土産屋さんに寄り道しながら帰りましょ。
あぁ~。まだ行きたいところが沢山残っているのに…。ロープウェイにも乗りたいっ!
以上、こんな感じで今回のお出かけは終了。
後ろ髪をひかれる思いでしたが、また機会があったらゆっくり遊びに行きたいなと思っています。
買ってきたお土産はこんな感じです。慌てていても、ちっちゃいものはしっかりとゲットしていますよ。
娘とお姑さんへのお土産。
お土産屋さんのお菓子コーナーでは、ニューサマーオレンジを使ったお菓子が目に付きました。南伊豆地方で売り出し中の特産品のようですね。この記事を書きながら1つ食べていますが、レモンのようなさっぱりしたオレンジの味。とっても美味しいです♪
ちっちゃいものは、また後日ネタにしますね♪
------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
なんとか夕飯の時間までには家にたどり着きました。ちなみに夕食は帰り道で買ったケンタッキー。その日、英検受験を頑張った娘の大好物です。
たくさん売ってますね。
この間は、ニューサマーそのものが売ってましたよ。
おいしそうでしたが、酸っぱいのかな?
下田も面白そうですね。
お久しぶりです
待ちに待ったチロルチョコの更新がありましたよ(知ってたらすみません)
なかなか機会がなくいけないです・・
紫陽花きれい・・ステキです!
梅雨ならではですよね☆+*
のりこさんへ
いつもかこのお話絵本。に遊びにきていただき
どうもありがとうございます。
犬ブログになってしまったのに相変わらず仲良くしてくださり
本当にありがとうございます。
そして申し訳ございません・・
もしよろしければかこのお話絵本。のリンクははずしていただいて
にこにこのもとのほうをリンクさせていただいても
よろしいでしょうか?
お手数、身勝手なことをしてしまいごめんなさい。
でものりこさんのちっちゃいものワールドの中に
犬ブログが入り込んでしまっていて
迷惑をおかけしているような気がして・・
本当にすいません。ごめんなさい・・
伊豆下田ってなかなか風情のあるところですにゃ
知らなかったわー素敵なところだわーー
こんな時が止まったような街も残っているんですね。
住んでる人はちょんまげ結ってなかったですかあかあかあ~笑
ニューサマーだらけでした(笑)
本物ニューサマーも売ってましたよ。買って来ませんでしたが、ちょっとだけ後悔しています。伊豆名物として積極的に売り出し中なのでしょうね。
柑橘系好きとしては、この酸っぱさはツボ。とっても美味しいです。
下田、とってもいいところでした。後半駆け足だったのが勿体無かったです。機会があったらdonaさんもどうぞ~~♪
ヒロコさんへ
ふふふ。子供が大きくなったので夫婦だけでのお出かけが増えました。仲がいいのかどうかは……どうなんだろ。
鎌倉もあじさいが満開でしょうね。鎌倉は梅雨に似合う街だと思います。ぜひどうぞ~♪
チロリストさんへ
そういえば、最近新しいのが出てもホームページの更新がないことが多かったですね。
買ってきたのですが、1カップでは揃いませんでした…。はぁぁ。やられてしまいした。コンプ後にネタにしますね。
かこさんへ
日帰りだったので慌しかったですが、とても楽しかったです。あじさいとってもきれいでしたよ。梅雨はイヤだけど、梅雨ならではの楽しみがありますね。
リンク了解ですよ。さっそく直しておきますね。
とは言っても、そんなに気にすることないのに…。ミルクちゃん可愛いからオッケーです♪
これからも末永くよろしくお願いいたします!
こまこさんへ
本当にいいところでした。あじさい目当てで行ったのですが、思わぬ収穫でしたね。今度は街の散策目当てでノンビリ行きたいです。
時が止まったような古い建物が多いし、街もとてもきれいです。ちょんまげ……それはなかったですけど、なまこ壁の家が今でも現役住宅として使われているのに驚きました。