goo blog サービス終了のお知らせ 

のりこのお部屋

とりとめのない日々の雑文です。
シルバニアファミリーを始め、ちっちゃくて可愛い物が大好きな私です。

シルバニアファミリープレミアムクラブ「シルバニア通信」

2009年12月14日 | シルバニアファミリー

昨日はオサボリして失礼しました…
月に一度のお客さんの日でゴロゴロウダウダしてました。土曜日は横浜にお出かけする予定だったのですが、それも行けず…。ダンナと娘が横浜にお出かけするのを見送るのは寂しかったです…。

おかげさまでもう大丈夫。今週もパワーアップで頑張ります


さて、到着して何日も経ってしまい今更な気もしますが、私なりにネタにしておきましょう。


シルバニアファミリークラブからの会報です。
中身はこんな感じ。今回も少ない…物足りない…。
  ももいろうさぎちゃんのシルバニアファミリーニュース!
  ストーリーブック「クリスマスパーティーをしよう!」
  メールオーダーカタログ


まずは「ももいろうさぎちゃんのシルバニアファミリーニュース!
シルバニア関連の店舗の情報がメイン。11日に開店したお台場のヴィーナスフォートの「シルバニアファミリー 森のお家」に行きたいですが、しばらくは混んでるんでしょうね。

ところで、新しいアイビーマークキャンペーンが始まったようが、ももいろウサギちゃんはどうしたんですか? 夏休みを返上して家捜ししたアイビーマークが待機中なんですけど…。
くじ運がない私ですので、アイビーマークキャンペーンは全プレしか応募するつもりはありません。お願いですので、これで終わりだなんてことを言わないでくださいね。
さもないとオタクの怖さを思い知らせてやる~~


そんな怒りを知ってか知らずか、ストーリーブックは相変わらずのノホホンとした内容です。やっぱりこの世界があるからシルバニアファンはやめられないんですよね♪



そして、メールオーダーカタログ。今回も欲しいものが山盛りです


私の注目度ナンバーワンはやっぱりこのウシファミリー
一年遅いよという気もしないではないですが、可愛いのでオッケーですよ。


ジュース屋さんセットはブチしろウサギのお母さん狙いでゲット予定。
小物に興味はありませんが、果物やジューサーなどなど可愛いですね。実物を早く見てみたいです。


ブチしろウサギは女の子に続いてこれが2匹目。小物とのセット販売は困りますが、早く家族を揃えたいな~♪


あやけいさんのブログでもグチを書いてしまいましたが、このシュガークマは怒りの対象…。


このシュガークマは、数年前に小物を増殖させながら集めた家族と同じですよね…
あぁ~腹立つな~ しかも、前回はいなかった男の子とハイハイ赤ちゃんがいるので、やっぱり今回も買わなければならないじゃないですか…。今更ですが、前回のを返品したいです。こういう売り方は勘弁して欲しいですよ!!


妙に腹の立つ通信でしたが、やっぱりファンはやめられないんだよな…。
可愛い人形達に罪はないんですよね。これからも文句をいいつつもシルバニアファンを続けていくことになりそうです。

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
10日必着で通販の申し込みをすればクリスマスに間に合うように届いたのですが、すっかり出遅れちゃいました…。早く申し込まなければ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas Surprise Eggs

2009年12月12日 | ちっちゃいもの

コンビニで見つけました。
Christmas Surprise Eggs」。卵型カプセルの中にキャンディとオモチャとステッカーが入っているらしいです。しかもオモチャはサンタフィギュアと書いてある~。見本も置いてないし、一体どんなものなんだろうと興味津々になってしまいました。
1つ210円で2つも買ってしまった私…。相変わらず無駄遣いチャンピオンしてます♪


家に帰ってさっそくオープン。


サンタのフィギュア。
ここまで脱力感たっぷりなのは久しぶりですわ…。


これがステッカー。
ステッカーと書いてあるからなんとなく期待しちゃいましたが、すなわちシールのことなんですね。私のイメージではステッカーというともっと大判のシールなんですが、本来の英語での違いって何ですか? 英語苦手なんでよく分からんです…。


キャンディーも想像と違う…
なんとなく口に入れるのをためらわせる色合いがすごいですわ…。

以上、脱力感を超越した世界観を感じますね。なんとも素晴らしい世界です。


もうひとつの卵はこんな感じ。ダブってなかったのでヨシとしよう。


毎日慌しい生活を送っているっしゃる皆さん。脱力できることだけは保障しますよ
ただし、脱力を超えて怒りを感じる方もいらっしゃるかもしれませんけど…。


ちなみにフィギュアは全6種類だそうです。

追加はパスということで♪

------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
ここ数年、すっかりお酒に弱くなってしまった私。昨日もたった2杯のサワーで飲みすぎっぽい…。
若い頃は冷酒ガンガンだったのに情けないなぁ…
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達からの頂き物

2009年12月11日 | ちっちゃいもの

ブログを通じて仲良くしていただいているミーシャさんからお届け物が届きました。

コレクターとして敬愛しているミーシャさん。質量ともに素晴らしいシルバニアなどの可愛いコレクションをきちんと整理分類したデーターベースは非常に価値があります。私もシルバニアで調べ物をしたいときには必ずお世話になっております。
私もいつの日かこういうサイトを作ってみたいなぁと思っていますが、果たしていつになることやら…。表紙ページだけ作って満足してちゃいかんですなぁ…。

封筒の片隅に押されたスタンプがツボ


はぁぁ~。それにしても見事なラッピング……。
お友達からプレゼントをいただくたびにラッピングの見事さに感動してしまう私ですが、その中でもミーシャさんの包装の完璧さはピカイチだと思う。
実は今、私もミーシャさんへちょっとしたものを送ろうと袋に詰めて準備したところなんですが……その辺にあったスーパーの袋に適当に突っ込んだだけの包装に恥ずかしくなっちゃった…。郵便局に行く前でよかったです。もう一度やり直そう。



見事なラッピングをあけるとこんなにいっぱい!!!



1つずついきます!
まずは、「生茶パンダ先生! マグネットクリップ


これ、出回っていたのは半年ほど前でしたっけ。イオンとダイエー限定のオマケ。当時欲しくて探し回りましたが、結局見つからずに断念していた私。
ありがとうございます!


オトボケ顔のパンダ先生は最高ですね。可愛いなぁ
 


以前ゲットしたぱっくんクリップと一緒に。
ぱっくんクリップはただのクリップでしたが、今回のはマグネットつき! だんだん進化してますね~♪



メールで送ってくださるとお聞きしていたのはクリップだけだったのに、その他にもあれこれ色々と…。
生茶帆布 帆布グッズコレクション」。


つい最近のオマケのような気がしていましたが、もう2年も前なんですね。一澤帆布と生茶のコラボ。一澤帆布もあれから色々と兄弟の確執が激化して、とうとう休業してしまいました…。そういう意味では2度と出回らないレアなオマケかもしれませんね。
そんな私は弟の一澤信三郎帆布のカバンが欲しい…。憧れのカバンです。


当時ゲットした2種と一緒に。飾り棚のゴチャゴチャの中に埋もれていて探すのに苦労しちゃった…。マヂで片付けなければまずいです。
これで全12種類中4つ揃いました! 全部揃えるつもりはないけれど、2年の時を経て増えると嬉しいですね♪



そして、「明治ミルクチョコレート マスコットマグネット」。
ネオジム磁石を使った強力マグネットです。使いたい気もしますが、開封がもったいない…。このまま飾っておきま~す♪



チロルチョコ柄のミニトートバッグ
いや~、めちゃくちゃ可愛い! お財布とケータイだけをちょっと入れて出かけるのにピッタリサイズです!
こんな商品も出ているんですね~。知らなかったわ。ありがとうございます!



ミーシャさん。どうもありがとうございました!
素敵な方とお友達になれて私は幸せものです。ブログをやっていてよかったなとつくづく思う今日この頃です。


------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
今日は職場の忘年会です。一年の憂さを晴らしてきま~す
そんなに飲むつもりはないですが、明日は起きられないかも…。更新をパスしたらごめんなさいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまのがっこう ジャッキーのクリスマスショップ「福袋」

2009年12月10日 | ちっちゃくないもの

今日のネタも週末に東京に行った時にゲットしたものです。
ちなみに東京ネタは今日で最後です。

東京駅一番街キャラクターストリート内にあるいちばんプラザ特設会場で「くまのがっこう ジャッキーのクリスマスショップ」という期間限定ショップをやっていました。

「くまのがっこう」は全くの無知の私。何度かグッズを売っているのを見たことがある程度です。
元々は絵本なんですね。山の上の学校の寄宿舎で暮らす12匹のくまのこたちの日常を描いた物語。いちばんのおちびさんの「ジャッキー」を中心にいろいろな物語が展開されるそうです。来年には映画もやるそうで、かなりの人気作品なんですね。


店頭にいたサンタ服を着たジャッキーちゃん。
東京駅一番街ブログによると、この子は店長さんとのことです。可愛いなぁ。



せっかくだからどれかゲットしようと店内をウロウロ。
あれもこれも可愛いなぁと選びかねていると、1000円の福袋に目が止まりました。
よし、これにしようと買ってきましたよ~。


正直、福袋って楽しいけれど、結局使えるものって入っていない印象があります。
毎年お正月には1つか2つはゲットするけれど、結局たんすのコヤシになっているものも多いです。
ま、今回のもそんなもんだわね。だけど、くまのがっこう初心者の私には新鮮なものばかりです。1000円でこれだけ楽しめれば十分ですよ。



1つずついきます。
まずは「くまのがっこう ガーゼハンカチ おでかけ」。
357円という正札付きです♪
可愛いけれど、ガーゼハンカチってもう何十年も使ってない…。


くまのがっこう ループ付きタオル[Y](すうじ)」。値札はありませんでしたが、公式オンラインショップで同じものが630円で売られています。
娘が保育園に通っている時代、タオルにひもをせっせと縫い付けたのを思い出します…。今ではちゃんとひも付きで売られているんですね。いい時代になったものだとは思いますが、今の私にはひもは不要なので、ほどいてしまおうかと思ってます♪
 


くまのがっこう カットリボン/ブルー」。630円。
可愛いけれど、使い道を思いつけない…。お友達に何かをプレゼントする時があったら、ラッピング用に使っちゃおうかしら。


くまのがっこう メラミンマグカップ」。630円。
プラスチックカップかぁと思ったらメラミン製で、耐熱温度は120度までなんですね。機会があったら使おう♪


くまのがっこう フェルトマスコットキット」。2415円!
 


羊毛フェルトを使ってジャッキーちゃんを作るキットです。
ひゃ~。私に作れるかなぁ。羊毛フェルトは興味があったので、これは嬉しいです。気が向いたら作ってみますね。上手に出来たらアップしま~す♪


くまのがっこう あみあみボックス」。777円
今回のなかではこれが一番気に入りました。可愛い


…可愛いなぁと喜びながら、結局こんな写真を撮ってしまう私…。せっかくの可愛いクマさんが台無しです

1000円でこれだけ入ってたら十分ですね。たっぷり楽しめました♪♪



残念ながら、くまのがっこうの期間限定ショップは昨日で終了。
今週末の土曜日からはくまのプーさんのお店「プーガーデン」がオープンするとのことですよ。また行きたいけれど、2週連続は無理だろうな…。多分…。


------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
ちなみに、くまのがっこうショップの開催前には、同じ場所でミッフィーのショップをやっていました。ちょうど高熱を出して苦しんでいた時だったので行くのを断念しましたが、本当はそっちに行きたかったんです。
普段は大阪のミッフィーショップ限定で販売されている55種類のミッフィーデコチョコをゲットできるチャンスだったのにぃ…。風邪ひいている場合じゃなかったですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WANDA「nano block<動物コレクション>」

2009年12月09日 | ちっちゃいもの

週末に東京に行ったついでに途中のJRの駅でゲットしてきました。


JR東日本駅構内にある売店NEWDAYS限定で、WANDA缶コーヒーに「nano block<動物コレクション>」がついています。
小指に乗ってしまうほどのちっちゃなブロックの「nano block」。おもちゃやさんなどで見かけては可愛いなぁと思っていた私。オマケでゲットできるとは嬉しい限りです。


ひゃ~。やっぱりちっちゃいですね。赤ちゃんと一緒に写真を撮ってしまったけれど、対象年齢は12歳以上です。
せっかくだから、レゴLaQと一緒に写真を撮ればよかったな…。


さっそくお父さんがチャレンジ。
お父さん、赤ちゃんがイタズラしないように気をつけてね。


組立て途中。
こうやってみると、このブロックはシルバニア用にしても違和感ないサイズですね。ふふふ。ちょっと嬉しい♪


完成~
たった9ピースでの造形なので、若干の無理があるような気もしないではないですが、立派に犬に見えるところがすごい。
それにしても、白い毛並みに赤い首輪…。絶対にこれはソフトバンクのお父さんだと思う。


そういうわけで、お父さんがお父さんを作りました(爆)


残りもせっせと作って完成~。
途中で目がショボショボしてきちゃってね…。はぁ~年はとるもんじゃないわね。


全6種類一覧。
実物大よりも大きいです。イルカにホコリがついているのは見てみぬふりでお願いします…。
 
ワニ

ヒヨコ

 
イヌ

キリン

 
ゾウイルカ

特設サイトには、これ以外の作り方も色々載っています。ワニを4個とイヌを4個とヒヨコを3個のピースを使って作る灯台なんて、大掛かりなものもあって楽しそう。チャレンジしてみたいなぁ。ちょっと考え中な私です…。


そういう訳で、とっても楽しめたオマケでした。
JR東日本管内でしか扱っていないオマケなのがもったいない。こういうのこそ全国展開すればいいのにね。


------------
人気ブログランキングに参加しています。応援の1日1回のワンクリックをよろしくお願いします。
お店で売ってるnano blockも欲しくなっちゃった。モノトーンシリーズでグランドピアノを作ってみたいです。
…レゴもLaQも最近全然遊んでない私…。買ったとしても、結局すぐに遊ばなくなっちゃうような気もするが……
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする