イチゴイチエ

いつも笑っていようじゃな~い!?

マホウノキイロイジュウタン

2009-05-14 15:06:03 | Weblog
ちょっと前の話になるけど、3月の後半にあった
3連休に両親と真ん中の姉夫婦、一番上の姉の
6人で「東京家族遠足会」をしたんだぁ。
最近、家族みんなで旅行に行ってないなぁ~と
いうのでとりあえず、大不況だから遠足しよう!
っていう思いつきで・・・ね。
<<浜離宮→月島→浅草を巡る旅♪>>
なんとも「おのぼりさん」的な家族遠足でしょ?
あのね、浜離宮の菜の花が黄色いフカフカの絨毯
みたいで、すっごくキレイだったよぉ♪

誰が雨女?雨男?だか分からないけど、朝家を出る
時は大雨でさっ、びっしゃびしゃになっちゃった!
日本テレビ社屋内をぶら~り見学しているうちに
雨もやんできてたかな?
浜離宮に着いたら『入園料を300円取るなんて
高いなぁ~!』と、ケチな文句を言っていた
お姉ちゃんも、ぐるりとお散歩するうちに、ほっこり
癒されたのか、まんざらでもない様子だった☆
いきなり家族全員で四葉のクローバー探しになり
「こういうのはさ、心の清い人だと見つけられるん
だよねぇ~」って言っていたら、義兄がものの1分も
しないうちに発見!!
あらら・・・本当に我ら家族はダメダメなんだね~って
思っていたら、続いてひ~ちゃん、父、あちきの順に
次々と発見したんだよ。
でも、母とお姉ちゃんはなかなか見つからなかったね!

その後、水上バスに乗りたい!という、あちきの意見
など誰も聞いてはくれず、電車で月島へもんじゃを食べに
行ったんだぁ。
満腹になった後は、またまた電車を乗り継いで、浅草の
浅草寺にお参り。
夕方5時には歩き疲れてしまった家族は「もう帰るかぁ?」
ってなことになっちゃった。
でもさ、あまりにも早い解散は寂しいから、いきなりの
「カラオケ大会」になりましたっ♪
懲りないねぇ~。

今朝の「めざましテレビ」で放送していたけど、岩手県で
クローバーを研究しているおじいちゃんが、四葉のクローバー
どころか、「56枚葉のクローバー」を発見したんだって!
こりゃぁ~ギネス新記録☆
おじいちゃんは「幸せさがし」ではなく「家畜のエサ」として
研究しているそうな。。。
葉っぱがいっぱいの幸せのクローバーをエサに食べた子たちは
どんな成長を遂げるのか、ちょっと見てみたい気がするねっ☆



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう (TK)
2009-05-14 23:15:19
楽しそうな連休の過ごし方ですね。

でも、ほ~んと家族の皆さん仲がいいですね。

誰かがいるから行きたくないとか、あの人とは口をききたくないとか・・・微塵も感じられないですよね。

何はともあれ、もんじゃに浅草寺からカラオケでフィニッシュはnorikichiさんの家族らしいですね^^
男道! (norikichi69)
2009-05-15 18:06:40
うちの家族は”男だらけ”みたいなものなので
しょっちゅう喧嘩していますよぉ
優しい、女性らしい者がいないんです。
私が中学生の頃、姉2人が些細なことで喧嘩して
素手ではなく、ヘアブラシで頭を叩いたもので
おでこから流血しているのを見たことがあります
ホント怖い怖いんですよ・・・

でも兄弟(姉妹)がいるってのは大人になってから
良かったって思えるものですね。
うちの3姉妹の他の2人はどう思っているか知りませんが・・・

Unknown (Unknown)
2009-05-18 12:35:55
四つ葉のクロバーなんて久しく?かなり久しく??見ていません(*_*)…子供のころ、学校の遠足・写生会などなど…必ずの付き物でした(-ω-)…しかし…いつ頃からか…その付き物が行事がなくなって、いつの間にか忘れてしまってました。。。…思い出せば、四つ葉のクロバーを探している自分に身近な幸せ゜+。(*′∇`)。+゜を感じていたような気がします。…また…そんな気を思い出せたお話でした…
万馬券♪ (norikichi69)
2009-05-20 13:15:46
一番最初に四葉のクローバーを発見した義兄の
勤務するシャツメーカーが、先日、NHKの
「はたらくおじさん」って番組で取り上げられた
そうです
エンディングで何名かの社員がフリップに
思い思いの言葉を書いて2秒くらい映るっていう
ので見ていたら「万馬券!」って書いたフリップを
照れながら持っている義兄が初テレビ出演してたっ!

父は、まじめで優しく人望が厚い義兄を、実の娘たち
よりも大好きなの
そんな父と義兄は、浜離宮で見つけた四葉のクローバー
を競馬の投票用紙?に挟んでましたぁ。
「これで競馬当たっちゃいますよん♪」って・・・。
でも、その後、大当たりした話をどちらからも
聞いておりましぇ~ん

コメントを投稿