X'mas マルクト 始まってま~す

2007年12月11日 | 今日もどこかでお祭り騒ぎ

 

ちょっとご無沙汰でした。 すみません。

ここ最近、かなり多忙になってきており・・・ つまり仕事してるってことです。(^^;)

 

・・・とは言え、ちらっと記入しますね。
だって、もう  クリスマス  ですから。

 

クリスマスイブから数えて、丁度4週間前から始まった、クリスマスマーケット。。。
(プロテスタントと、カトリックでは、数え日が違うらしいです。)

どの町でも、個々の地域の個性あるクリスマスマーケットが始まりました。
アメリカほど派手ではなく、日本ほど煩くなく、本場とあって、地味ながらも、

ずっしり歴史を感じる雰囲気が漂います。 

 

                   

 

             

 

                  

 

私の住むシュトットガルトでは、出店の屋根に色々な飾りが工夫されているのが特徴とか?

お隣のEsslingen(エスリンゲン)では、中世の格好をした人たちが、

昔ながらの雰囲気をかもし出しています。凄く、ゲルマン。

う~ん、なんか突如映画の世界に入ったような・・・そんな雰囲気なんですね。

 

 

       中世の劇をしている 

      写真撮ったら「魂を吸い取られた~」って言われた

 

いつもは映像でしか見ない、中世の世界。元祖の大柄ゲルマン人がその格好をすると、

いやま~、これが凄い超お似合い。 全く 違和感ないです。 

 

わかりやすく言うとぉ~、

日光江戸村にいる、”おてもやん”や ”町奉行”の格好した人たち見ると、

なんか見ているこちらが、ちょい恥ずかしい感じがするけど。。。

そのゲルマンバージョンは、私から見ると超ハマっていて、いきなりタイムスリップしてしまった雰囲気。 

ってことなんですけどね~。  

 

 (おや? ますますわかんない?)

 

とにかく、映像でちゃんとお伝えできないのが残念ですぅ・・・

 

 

さて、この  クリスマスマーケット  で飲むのが、”グルーワイン”。 

赤玉ハニーワインのシナモン風味って感じかな? ちょっと甘くて、スパイスが効いていて、

めちゃくちゃ体が温まるんですね~。 

なので、地元っ子にしてみると、「寒くて寒くて~っ」という天気じゃないと、今ひとつ、盛り上がらない様子みたいです。 (ホント、ドイツ人寒いのがお好き)

 

ってなことで、寒い冬のこの時期に ドイツ訪問するのも、見所満載ですよ~。

 

 

                        


外泊しちゃいました 

2007年11月08日 | Weblog
昨晩のこと。 当初の予定では、

”今日から一緒にビリーを始めよう!” 

ということで、Boot The Campする予定だったのに、
珍しく、ちょっとお残しちゃって・・・。
結局、夕食のみ食べに、ブログ仲間のTommyさんの家に立寄りました。

夜8時近くに到着。

Tommyさんは、 愛する王子(ドイツの旦那様)のために、一生懸命料理も頑張っている様子。 
日本から送られたという「おいもの本」を片手に、奮闘してました。 

クリームスープと、ポテトのキッシュ風とカレー風味サラダ。 
とっても美味しかったですよ~。
オーブン料理もお手のもの!  
って感じで奥様の貫禄も出てきたよな~。 


・・・
 
・・・でもって夕食後。優しい旦那様がいれてくれたエスプレッソを飲みながら。

T:   のん太さ~ん。 何かDVDでも見ますぅ~?

N太:  何あるの~。

T:   「笑いの大学」とか・・・あと、あっ、これ知ってますぅ?
     今日本で流行っているらしいんです。
     とっても面白い人が出てくるんですけど、でも映像的には凄く怖くって・・・。 
     私ひとりじゃ見れないのぉ~。。。 
 
 
N太:   ・・・。 でどんな話?

T:   う~ん。。。。 よく分かんないんですけどぉ~。


・・・ と見せてくれたのが、”HEROES”でした。


アメリカのドラマで、超越した才能を持つ人達の話みたい。
マシ・オカっていう日本人の俳優さん扮するところの、Hiro Nakamuraのキャラが結構面白いんですけどね、相棒役の人の日本語が全く厳しく、加えて日本の会社とか飲み屋のシーン映像が、超アメリカチックな発想で・・・ ちょっと笑えます。

ストーリーは、複数人の話が断片的にテンポ良く展開され、少しずつジワジワと繋がっていく感じ。
ま、英語で見てますから、誤解している部分があるかもしれませんが。(^^;) 

とは言え、昔からバイオニックWoman、Twin Peaks、最近ならロズウエルとか、ERとか24とか・・・ 
あの手のドラマが好きだった私としては、結構飲み込み早く、 一発ではまりましたよ~ん。



面白い。 



結局、9時過ぎに第一話を見始めて・・・

T: 泊まっちゃえ、泊まっちゃえ! 

N太: え~。。。お泊りセット持ってきてないよ~。


・・・結局、夜11時の時点で宿泊を決意。 思わずの予定外の外泊です。

そのまま一気に夜中の2時半頃まで、

「次も見ちゃう?」

などと言いながら、かなりのエピソードまで見ちゃいました。

全体の3分の1~半分くらいは見たのかな~? (何話あるかも知らない)

今、ドイツでも毎週やってるみたいなんですけど、自宅にまだTVのない私としては、Tommyさんの家に通って、一気に見ないと! です。


でも本当に面白い。結末の予測はさっぱりだけど。


知ってます? みなさん? 








リベンジ煮魚 -M レシピ-

2007年10月29日 | グルメ&レストラン

既に、初雪の降ったStuttgartです。

なのに、私の寝室のHeizung(暖房)、なんか全然温度上がらず。。。

え? 冬突入のこのタイミングで、既に故障?   心も寒い・・・。

 

さて、ドイツ赴任にあたり、色々とご相談にのって頂いていたM氏から、

「ドイツで煮魚が食べたくなったら・・・」

というフレコミで教えてもらった 「M レシピ」 なるものがあります。 

今も昔も、南ドイツでは魚料理が少なく、日本人としては、焼き魚や甘辛な煮魚の味が恋しくなることは、確かなんですね~。

(この、肉好きの私でさえ。。。です。) (^^;)

 

1回目・・・最初のアパートで、この ”Mレシピ” に挑戦した私。 

(あの頃は、魚を買うのも一苦労。ドイツ生活に慣れていない私でしたね~。今ではお買物は全然大丈夫ですよ~ん。)

部屋中凄い匂いで、 『 ありゃりゃ~。』 って結末で終わりました。 

 

2回目・・・本年7月にも挑戦しましたが、その時もやはり今ひとつ。。。

推測するに、調味料が古かったのと、陽気のせいか、燻製があまりよくなかった気がする・・・。

 

そしてこの度、3度目の挑戦! 

だって既に冬の気配のこの寒さですから。 アツアツご飯と煮魚って気分です。  

 

(材料)

 ●Heilbutt(オヒョウカレーの燻製切り身)1切れ

 ●調味料は、醤油、出汁、砂糖、みりん、酒、生姜(日本製)・・・

 

      Heilbutt 買ってきた状態。 触るとグニョって感じ。

  

 

まず、これまでの課題は、

① Heilbuttは、燻製の匂いが強く、その匂いが全然消えない。

(ドイツ人は燻製ということで、このまま食べるらしい。。。)

 

② かなり油っぽく、高カロリーか?

もともと 「相当煮詰めないと・・・」 というアドバイスがあったものの、初回調理では、想像を絶する強烈な匂いに包まれ・・・。 数日間、部屋の匂いが消えず、大変な状況となりました。 

(恐るべし、燻製Heilbutt! かなり恐怖です・・・)

 

そ・こ・で! 料理研究家(?)の私としては、このたびは念入りに・・・。

 

● 日本産の生姜を入手 

● 日本酒も調達し、醤油、出汁もちょっとこだわる 

 

生姜がたっぷり入った湯で、1時間くらい茹で、臭みと脂身を除去。 

 

②一度湯で洗って{出汁+醤油+砂糖+たっぷり生姜}の煮汁で煮込む。 

 

③仕上げに、日本酒みりんケチらず入れて、更に煮込む。  

 

 

    煮込み始め。 高価なので一切れしか煮ません。

 

何故かこの魚、煮込んでも、煮込んでも荷崩れしない点、かなり好感が持てます。

ポイントは、生姜をたっぷり使うことと下茹で でしょうか? 

今回は脂身も取れ、甘ダレもいい感じに出来ましたよ。 ちょっと感動。 

 

  じゃ~ん! 出来上がり!

 

     左の黄色は、たくあん じゃなく、生姜

 

 

                      

 

 ・・・ ということで、翌日、ちょっと贅沢な ”のん太定食” にしてみました。

 

   煮魚、切干大根、山芋の千切り、中国粥 + 自家製漬物 

 

美酒を片手に、ご満悦のひと時でした。

ドイツ在住の皆さんは、是非一度やってみてくださいね~。 

 (但し、切り身は結構高かったりします。。。)    

 

 

 

 

 

 

 


こんな お好み焼きもあり?

2007年10月17日 | グルメ&レストラン

 

ドイツに来てから、ず~っと不思議に思っていた素朴な質問の一つに、

「ジャーマンポテト は何処で食べられるか?」 

ってのがあったんですね~。 

 

日本だと ”ジャーマンポテト” は、結構美味しいでしょ。 

薄切りポテトに玉ねぎとかベーコンとかが混ざってて、クリームソースと一緒にオーブンで程よくカリカリにさせ、アツアツのミニフライパンにのってサービングされる、あのジャーマンポテトです。

でもね~、本場ドイツのレストランでは、あまり見かけたことはなく・・・

で、やっと見つけたんです。 それらしきものをスーパーで。。。

 

    Bratkartoffeln / Fried Potatoes って書いてありました

 

これ、インスタント食品のようなんですが、勇気出して買ってみたんですね。

 

 

帰宅後、かなり期待を込めて、調理に取り掛かりました。

 

が・し・か・し。。。

 

開封直後、かなりいけてない匂いと味に、調理を一時STOP。 

後悔と反省。 

 

このまま捨てるのも、勿体無いしなぁ~。 

 

と悩んだあげく、残っていた野菜と一緒に、破れかぶれで、 

 

ごちゃ混ぜ焼きにしてしまえ~。 っと・・・。

 

その食材とは、例の”とんがりキャベツ”   と ”玉ねぎ”。

  

 

 

そして、出来上がったのが、これ!

      お~っ!  ドイツ風お好み焼き 発見か!

 

・・・ きっと お好み焼きソースが美味しいからだとは思いますが、

なかなか手軽な、”なんちゃってお好み焼き” に大変身しましたよ~。

不思議な発見もあるものです。 

 


”飛んだ飛んだ” 

2007年10月12日 | Weblog

 

おっ、もぅ10月になってしもうた。

 

さて、さて。。。報告が遅くなりましたが、ドイツに来て初めての  ゴルフコースデビューしました!

BW州と日本人クラブ共催、日系企業や関係者をご招待してくれる、年に1度の楽しいイベントです。

(無料ってとこが魅力です)

遠足組とゴルフ組があり、私はゴルフ組に参加したんですね。

 

うふふ・・・1年ぶりのコースプレー。 心 浮き浮きでゴルフ場に着きました。

とは言え、ドイツでのコースは初めて。 ちょっと緊張。 周りの人に教えてもらいながら、何とか準備完了し、珍しくも練習場へ。。。(基本、私は練習しないので有名なんです。。。)(^^;)

 

練習用ゴルフレンジにて、まずは大好きなドライバーを数回。

 

  (う~ん、まずまず!)

 

次に、苦手なアイアンをちょこっと・・・。

 

  (ま、相変わらず下手だけど、飛んだからいいでしょ。)

 

じゃ、ユティリテーと称して作った7番ウッドの試打もしないと。。。と一振り。

 

 (えっーーーーーーー!!!!!) 

 

周囲は、みな棒立ち!

 

   (なんだ、なんだ、なんだ~、どうした?)

 

 

その瞬間、事件が起きました。ボールをヒットした瞬間、何故かクラブヘッドも一緒に「カ~ン♪」 と音を立てて、飛んで行っちゃたんですね。 つまり、クラブの先がもげたってことなんですけどぉ。。。

 

 次の瞬間、私は、

 

   スミマセン/ Sorry / Entschuldigen .....きゃ~打たないで~ ・・・  

 

と言いながら立入禁止の芝生へ突入。その後の状況はご想像にお任せします。

 

実は、飛行機輸送の時に、ちょっと亀裂が入ってしまったらしく、前日に透明ガムテープで止めたものの。。。私の馬鹿力に耐え切れず、1発目で吹っ飛んじゃったってことなんです。

とても、とても、恥ずかしかった。。。

 

 

・・・これですっかり消沈モード。本番中はおとなしく、真面目なプレーを心がけました。 

しかも、日本のレジャー色の強いゴルフと違って、ルール厳守。

いかに今まで甘ちゃんゴルフをしていたか、反省。電動カートも、キャディーさんもいない状況。(電動カーとはお年寄りしか使わないんですって) 

まさに、競技会そのもの。 ヘロヘロになって、なんとか18ホール終えたわけです。

 

上がってみると、毎度ながらのスコア。(109/可もなく不可もなく)。

Bチーム(ハンディ多い人チーム)のNet2位でした。(全体では24名中5位)

 

夜のパーティーの表彰式。 周りの人から 「おめでとう!」 という言葉ではなく、

「ひょっとして、貴方が今朝の練習場でクラブ飛ばした女性?」 

な~んて 妙な声のかけられ方をして、有名になってしまって・・・。 

 

 (やだ、やっぱりみんな見てたのね~) 

 

そんな事件のあった、忘れられないゴルフデビュー。

当分、ドイツでのゴルフはしないと思います。。。