見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

個食のグルマン-8@ 名寄・なよろ温泉サンピラー で 一泊二食

非適切式移動記録簿 こと なつたび_2021 =「個食のグルマンシリーズ」を続けます。

美幌から名寄へ向かう道は雨雲レーダーを見るも腰の定まらないルート選択をした挙句にラスト1時間半ちょっとはシッカリと雨修行となりましたが、あらかじめボトムの雨具を履いていたおかげで、跨道橋の下でサクッとフル装備に切り換えられました。

目指しましたお宿は なよろ温泉サンピラー =冬場はスキーリゾートのホテルですが、シーズン以外の合間は日帰り温泉も営業されています。

 

バンゴハンは宿泊施設併設の レストランあかげらになります… んっ、営業形態が変わって直営になりましたかね? 手前で温泉に浸かり、軽くビールも入れてあるのでハイボールから合わせます。



前菜とかお造りとか…

 

ほっけ焼きとか…

 

カキフライとか… って、シーズンなのか?

 

牛焼き鍋とか…

 

実はお造りは最後まで残しておいたので、自作式海鮮丼で〆ますね ^_^

 

美味しくいただますと早めに休みます…が、元台風9号=無名となった熱帯性低気圧の影響で全道は厳しい雨風をナントカ避けてみましたが、流石に抜け道となるルートはないので、被害が最小限となるように熟考… まあ、テケトーに寝ました(笑)

明けた朝のブッフェは軽めにしておきます。


コーヒーをいただきましてノンビリとした時間を過ごしますのは、これから先の雨修行を嫌がってというコトが主たる理由であります。


チェックアウトの時間近くまでダラダラとして… いざいざ出発いたします。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 北海道」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事