自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

川崎・越後そば で 春菊天そば

川崎路麺倶楽部の微妙なコラボネタでございます q(^-^q)

少々早めに家を出た朝に赴きますのは越後そばで、ワシの勤める会社とは駅の反対側なのでめったに来ることはないものの、近年縮小を続ける川崎路面店の中での貴重な店であります。



てっきり7時開店と思っていたのですが、期間限定というか…しばらくは人手が足りないので時短しているという感じですかねぇ…



券売機で勝った食券をカウンターまで持って置いて、待つことしばしで登場するのは生卵を追加トッピングしました春菊天そば…あっ、手前でポジションを確保して呼ばれたら自分で取りに行くスタイルです。 細長い店造りの一番奥が厨房なので動線が結構混みあうのは仕方がないですね(微)



比較的淡麗系の汁なので生卵は余計でした。 細目の麺はやや柔らかめでのど越しがそれなりに良いのが朝麺には嬉しいですね (^-^) ふむ、路麺そばとしては満足できるレベルですが、朝からガッツリイケる方はお向いの方がよいかもデス♪

ということで、次回は左右逆転してのコラボでもしてみましょうか (誘)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
立ちそば
> marutoサン

立ちそばブログはイロイロとありますが、割りと長続きしない傾向があるようですね(笑)
拙ブログのような雑食系の方が、続けやすいのかもしれません。
とも2
春菊
> ヌシさん

我が家では湯豆腐に春菊を入れる習慣がないので、よく分かりませんなぁ…
maruto082
http://ameblo.jp/team-korobiya/
今は閉鎖されてますが、以前、日本のヘチを旅するってタイトルだったかで、ほぼ毎日、立ち食い蕎麦の「かき揚げ蕎麦」を食った感想をアップしてたブログを思い出しましたw
小径のヌシ(^-^)
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
>ちなみに、すき焼きや濃い目の味の鍋料理における春菊はお好みなのでしょうか(笑)
はい まったくもって無問題なのです♪
【湯豆腐】限定でキライなんですよね~ なんでだろ (笑)
とも2
大人
> ヌシさん

春菊のダイレクトな味だととんがってしまうのでしょうか? 
ちなみに、すき焼きや濃い目の味の鍋料理における春菊はお好みなのでしょうか(笑)
小径のヌシ(^-^)
春菊
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
湯豆腐に入っている春菊は“大ッ嫌い”なのに
天ぷらになっている春菊は好きなんですよね~ (^-^) ♪
とも2
うそっこ(笑)
> kanサン

トーゼンながらうそっこ倶楽部ですよ(笑)
でも、kanサンも会員資格はありそうですよね♪

宴の件、とりあえずお声掛けくださると嬉しいのですが、なかなか自由が利かないのですよねぇ(嘆)

kan
川崎路麺倶楽部
そんな俱楽部が発足してるのですね。
お互いの顔は知らずにすれ違っている秘密会員がたくさんいそうですね。

先日の宴の直前、みなさまにリサーチしてみたところ、
新規参加は「来る者拒まず」といった反応がかえってきましたよ。
とも2
Re:左右逆転コラボ(笑)
> ぶらくりサン

しかし、朝がお早いようですね (敬)
コチラの店も間もなく7時始まりに戻りそうですので、逆転コラボをいたしましょう (^_^ゞ
ぶらくり佐藤
左右逆転コラボ(笑)
http://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
そうなんですよ、こちらにお邪魔しようと思ったら、この開店時間の微妙な変更で、あちらになってしまったんです。
自分も次回は淡麗系へ行ってみます。
開店時間が7時に戻ったらですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 川崎」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事