いつもカバンに2冊の本を

刺激を受ける本を探し続ける終わりのない旅をしています。
みなさんに共感してもらえる素敵な一冊が見つかれば嬉しいです。

早く本を読めたらいいですね

2013-07-28 06:07:45 | 読書

だから速読できへんねん!

呉 真由美 


見ての通り少しふざけた雰囲気のする表紙です。(著者のほぼ全身+バットです。)

著者はバッティングセンターで150キロのボールが打てるらしく、その能力と速読はイコールだという主張です。

全く知りませんでしたが、「探偵!ナイトスクープ」などいくつかのTV番組にも出演されたとのことです。

速読のレベルを飛躍的に高めたければ、セミナーに参加してくださいというのが結論です。

「セミナーまでは・・・」と思う気持ちが強い私には、「早く本を読もう」という意識を思い出させてくれるだけの本でした。


涼しい朝です。
気持ちいいですが、夏は朝からシャワーというくらいの暑さがないと、おかしい気がします。


朝礼のネタにどうぞ

2013-07-28 06:07:45 | 読書

日経プレミアプラス PLUS vol.2 人は本棚できまる

日本経済新聞出版社

 


本というよりは、出版社の宣伝ツールです。

特集で、土井英司さん、小宮一慶さんなどビジネス書の世界で有名な方々の「おすすめの本」と「本の読み方」が書いてあります。

ゼロからビジネス書を探したいという方にはきっかけを与えてくれる本です。


個人的には、もう一つの特集、『「オトナ語」で出世できるか?』が興味深い内容でした。

「午後イチ」、「ぜんぜんOK」、「たたき台」、「昨日の今日(では難しい)」、「ポシャる」、「落としどころ」・・・など

仕事をしている方なら当たり前のように使っている言葉がありませんか。

これが、会社内でしか通じない「オトナ語」と定義されています。

わざわざ言語学まで持ち出してこの「オトナ語」を分析してくれます。

若い方と話すときは要注意ということを思い出させてくれます。


前回更新直後に体調を崩し、生活習慣を変えてみています。
無理をしないで続けてみたいと思います。
それにしても久しぶりの更新です。


最先端の香り

2013-07-14 11:22:02 | 読書

サラリーマン合気道 「流される」から遠くに行ける

箭内 道彦

 


上の題字のとおり、ゆる~い感じで持論(仕事術)を展開していきます。

ただ、予想に反し深いです。

「考える力をつくるノート 強く生きるヒント9」という本を読み、著者のメッセージに共感を覚え、作品を探していたのがきっかけで読んだ本です。

著者は、フジテレビの「きっかけは、フジテレビ」、富士フイルムの「PHOTO IS」などを手掛けてきたクリエイティブディレクターです。

ずるくていい、後出しでいい、抜け駆けをしていい、など、以外なヒントをくれます。
(なんとなく、成功者は堂々と正面突破で正義を貫くという姿勢を持つ人。という先入観があったもので。)

さらに「方法論を見つけたら、すぐにほかの人にも教える」、「すぐできるものしか、いいものではない」といったすぐ試せそうな新しいアイデアも満載です。

これは、ぜひもう一度読みたい本です。
ビジネス書に飽きてきたな~と思ったら、この一冊を。

(キャッチコピー風に締めてみました。)


へんな時間に更新です。


元参議院議員

2013-07-13 01:12:23 | 読書

竹中式 イノベーション仕事術 「楽には生きられない日本」で闘う12の力

竹中 平蔵

 


 

なんだかんだ言っても息の長い著者です。

今から6年前の郵政民営化時代に大活躍されましたが、この本でも小泉さんとの思い出を語っています。

ずっと持ち上げっぱなしです。

ご自身も相当責められ、叩かれ、苦労したと想像しますが、「あの時は大変だったけど、よくやった」という思い出話兼自慢話は出てきません。

基礎を大切に、歴史を教訓に、大震災を人生の転機に。

日本は捨てたものではないと言っています。

笑顔を大切にというような基本的な話が出てきます。

また、幅広い人との交友関係を垣間見ることができます。

本当にいい人なのかもしれませんね。

でも、本としては要保存のランクではありません。


夜になっても暑いです。
金曜日の夜は最高に幸せです。


貯蓄から投資へ

2013-07-13 00:02:45 | 読書

世界一愚かなお金持ち、日本人

マダム・ホー

 


「マダムシンコ」さんと似たようなものでしょうか。
結局日本人のようです。

日本で生まれ、アメリカで学び、インドネシア出身の華僑の方と結婚。同時通訳、投資家。マルチな才能を発揮しておられる方です。

タイトルから、日本人は生活様式を変えるべき!もっと豊かな生活スタイルがあるよ。といった内容かと思えば、「投資のススメ」です。

まだ学生だった時代にバーガーキングを1店購入するなど、およそ、私の生活になじむことがなく・・・、

不動産投資の世界に足を踏み入れようかという動機にはなりません。

ただ、一発大儲けではなく、コツコツ努力する大切さを説いています。

くり返し出てくるメッセージです。鍵山秀三郎氏の言葉だそうです。

「若いときに流さなかった汗は、老いてから涙となって返ってくる」

また読みますかと聞かれれば No です。


すごく久しぶりの更新です。
読むだけは読んでいますので、3連休で追いつきたいと思っています。
お付き合いいただけると幸せです。