遅ればせながら、さんざん告知しまくってた、6/12(土)7thFLOORライブ、
NoeLapin presents live vol.2「B.C.G.」、無事、盛況のうち終了致しました!
ご来場いただた皆様、ご出演いただいた皆様、ご来場だけのつもりがご出演された皆様、本当にありがとうございました


当日の朝まで、心配だったり、開演後もバッタバタのいっぱいいっぱいのだったので、何かといたらない点も多かったと思うのですが、「ライブがよかった」ということで、お許しいただかますか???
みーんなが、楽しいイベントだったのではないかと思います。
それもこれも、出演者の皆様や、7thスタッフのおかげです!
(こう言う事書くの、フツーは謙遜もあるんだろうけど、ちがう!今回はマジで全力でそう思う。「皆様のお陰です!瀬川瑛子です!」)
いろんな事が、特盛り状態の1日で、何から書いていいのかわかりません
-----
まず、1組目はracoustik。6人バンドフルメンバーで登場。

今回、唯一のバンド。
しばらく、この6人でのライブはお休みして、今後はカフェやラウンジで活動するとのことで、気合い十分でのぞんでくれました。
去年の夏~今年の春まで、臨時スタッフをしていたので、racoustikのライブはものすごーく観てるんです。だけど、今回は特によかったと思う。
後半の新曲の流れよかった~。おきょんさんのパーカッションがめちゃめちゃいい!!
阿部くんの歌もいつもに増してよくて、最後の「早く君に」には、じーんとしてしまいました。
その上、今回、阿部くんには、「お家クッキー」のカフェを紹介してもらったり、相談に乗ってもらったりでお世話になりました。
今更ですが、短い期間やったけど、ラコの手伝いさせてもらったのは、ほんとにいい経験になりました。 改めて、ありがとう!!
新曲も、いい曲ばっかりやから、次回作が楽しみ♪
2組目は、casa。古賀・姉が歌って、古賀・弟がギターを弾く、姉弟ユニット。
今回は、ベースで守屋拓之さんが参加。

かわいすぎる

姉、夕紀子さん。歌とMCのギャップもかわいい♪
イケメンの弟、美宏さん。ギターも渋くて素敵
今回、4組目がなっかなか決まらず、しばらく悩んでました。
そんな時、紹介してもらったのが、casa。
ラブイブさんのライブで出会ったkaiくんに、その場でiPodで聴かせてもらい
ひと聴き(?)で「いいっ!」。CD買って「おおっ!これは出て欲しい!」、ライブ観て「うわぁ~!すごい!」
ユキコさんの表現力が本当に素晴しい

曲もブラジル音楽がベースだと思うのですが、いろんなジャンルが含まれていて、その上で独特。
弟さんのギターがその世界観をさらに深めていきます。
今回は、contra bass守屋拓之さんが参加。
私は今回初めて聴きましたが、すばらしい!より一層、神秘的な雰囲気に。
そして、ここからがサプライズ祭りのはじまりでした・・・
まず、一つ目のサプライズ、更にゲストが!!
写真、4人ですよね?
左端、casaを観に来ていた、トランペット島裕介さんが飛び入り参加!
リハなし!サプライズ!私もびっくり~~
以前、レコーディングで参加した曲、「プロペラ」「綱渡りの少女」など、後半3曲演奏してれました。
「プロペラ」かっこいい~!音も大きくて、びっくりしました
casa、お客さんの反応もすごくて、拍手がめちゃめちゃ大きかったです。
すごかった・・・。観に来てくれてた、知人もみんな絶賛でした!
-----
→ 後半に続きます