NOBODY LOVES YOU

世界はやがてジャパネスクの時代を迎える(非公式)

OECD事務総長が「日本は消費税15パーセントが必要」と発言

2014-04-13 | 日本デフォルト

───────────────────────────────────
 【2】IISIA代表・原田武夫からの〈メッセージ〉:「今日の焦点!」
   ~これを読めばマーケットとそれを取り巻く国内外情勢の
    ツボが分かる~
───────────────────────────────────

⇒“今日の焦点”はズバリ:

 「OECD事務総長が『日本は消費税15パーセントが必要』と発言」です。


⇒その理由は……:

 ─消費増税によって我が国の景気が冷え込んでいます。
  「増税」で喜ぶ国民はいないからです。

 ─もっともその前に異次元緩和を始めていたため、増税によるインパクトは
  軽減されています。またこれからも「軽減されます」。

 ─なぜならば異次元緩和は明らかにバブルを招くからです。
  政府・日銀は是が非でも「バブル」を起こそうと躍起になります。

 ─ポイントはその「本当の理由」が語られないところにあります。
  「本当の理由」・・・それは消費増税が財政調整だということです。

 ─そして財政調整は最終的に「事実上のデフォルト処理」を行うため
  なのです。それ以上でも、それ以下でもありません。

 ─財政調整と債務交換を先立って行うこと。
  これが「事実上のデフォルト処理」を行う際、対外説得理由なのです。

経済開発協力機構(OECD)が我が国の消費増税は「温い」と言い出しました。
15パーセントまで引き上げるべきだというのです。

これに比べれば現状の8パーセントは大したレヴェルではないと想えます。
そこがポイントです。

なぜならばOECDの枢要な加盟国が我が国だからです。
そして今年、OECDの議長国は我が国です。

つまりこうした事務総長の発言は決して思い付きではないのです。
我が国の然るべき当局が「ふりつけたもの」と考えるべきです。

こうした「外国からの声」が聞こえてきた時、現状はまだ8パーセントです。
「まだ実情はマシだ」という世論になるに違いありません。

そこがポイントです。
これは正に外国を用いた「社会的操作」なのです。

果たしてその先にあるものは何なのか・・・。
本当に「そのこと」を説明しなくても良いものなのか。

我が国の根本的な「在り方」を問うタイミングが近づいて来ています。

 

(メールマガジン 2014年4月8日号 より)

http://archive.mag2.com/0000228369/index.html


 

甘利経財相が「消費増税の判断は9月下旬にも」と発言

http://blog.goo.ne.jp/nobody-loves-you/e/f6f9d59b174f980675176486ce1e817f

 

衆院総選挙、自公で300議席を超す勢い

http://blog.goo.ne.jp/nobody-loves-you/e/29c17d085e82261a54d8c064422ea20b

 

消費税増税法案、参議院で本日(10日)可決の見込み

http://blog.goo.ne.jp/nobody-loves-you/e/bfc2bb5ed4926e6bba8955fcd5a1842d



最新の画像もっと見る

コメントを投稿