☆シングルマザーのひとりごと☆

3人の子供達とのお気楽生活♪ここにたどり着くまでいろんな事があった。やっぱりHAPPYでなきゃ(*^^)v

夢の初登校(*^_^*)

2006-04-10 22:35:03 | 家族のこと
今朝は起こしもしないのにあたしより早起き
「お母さん!早くお弁当~
「はいはい・・・
気合十分で8時には斜め向かいの部屋のりーくんを誘いに行った
通学路は窓から一部始終が見える
「あ~!!今あそこ行きゆう」「え~~??どこどこ??」
3人で窓から夢ウォッチング~

帰りの時間には先に自分達が帰って来てたから
「もうそろそろ帰るでぇ~キターーーー!!唯~早く鍵しめてぇ~!」
「なんで家におるのに鍵閉めんといかんがよ
「いかんちや~!夢が開けんと怒るでぇ
なんとも大騒ぎの初登校劇

児童クラブでもらったオヤツのを大事そうに抱えて帰ってきた
「食べたら今日は学研や鍵を付け替えて。。。」
「今日はみんなおるきかまんがで?」「いかん!ちゃんと閉めていかんと何かあったら怖いろ
(教えた通りに動かないと気がすまないらしい・・・いったい何があるって言うんだぁ
そう言って、遼を置いてきぼりにしてさっさと行ってしまった

帰ったら学研の先生からの入学祝いの『目覚まし時計』を嬉しそうに開けて「明日っからこれで起きれる」と得意満面
明日からも頑張ってね

遼・入学おめでとう☆彡(4月10日PM)

2006-04-10 21:18:41 | 家族のこと
入学式ハシゴでコンビニおにぎりかき込んで向かったら、なんと1番乗りだった
クラスは仲良しグループは見事分散!!でも親友のK史だけは一緒だった
幼稚園の時から名前が変わっても出席番号はいつも前後だったのに、今回は一人割り込みで残念
担任は転任してきたばかりの先生(どんな先生かなぁ・・・

式場に唯と行ったらバスケ部の顧問のK藤先生がいた。
(つい先日も唯が焼肉ゴチになったので御礼を一言
「あんた入学式無事に済んだかよ?なんでぇこのネクタイは!!(かなりだらしなさげに結んでいる。。。これが流行り??すかさず直されてる)S松先生(元担任)があんたが代表で言うって言ったら、も~のっスゴイ嬉しそうやったで!!なんか言いにいっちゃりよ
「うん先生、昨日バイト先にお好み焼き食べに来てくれるってゆうたやん
「だってよ~昨日は阪神戦見よったら遅うなったがよえ
体育会系でいつも気持ちがいい女の先生だ

緊張の新入生来場
「イガグリ坊主来たら言うてよ~!」って言っても背後からのシャッターチャンス
「よっしゃ~!撮った~」あれ??なんかカメラアングルがやけに上の方だったような・・・??
「お母さん!遼とっくに行ったやん!それは後ろの後ろの坊主頭の子やろっ」・・・なんか変だと思ったよ・・・しかし坊主頭も結構いるのね

式が終って保護者に説明会。
唯にとったらかなり耳が痛いような話ばかり
「ほ~らね!あんたの事だよ内申書ってのは重要だって入学時にも注意してたやんかこの事だよ!!」
それが終って、副校長に挨拶
「唯、入学式済んだか?」「はい。午前中に済ませました。新入生代表もキッチリしてきました
「おお~そうかそうかやるやないかぁ~
進路が決まってから、すごく心配してたからめっちゃ喜んでくれた
「先生~!このカッコ何とか言ってやって下さいよ~
「なんや~!!この頭(メッシュ)は~~~けんど、これからも頑張ってやれよ!お母さん泣かせるような事しよったら許さんぞ
「はぃーーーっ
やはりY先生の一喝は効くんだよね~

新しい教科書を山のようにもらって、気分一新
遼もやる気になってるみたい
でも写真は撮らせてもらえなかった
やっぱ男の子ってこういうの嫌がるんだよね~




唯・入学おめでとう☆彡(4月10日AM)

2006-04-10 20:45:57 | 家族のこと
今日は雨の中の入学式。
午後には遼の入学式だし一緒に連れてった。
でも遼は唯の行く高校には入ろうともしないから車で待っていた。

新入生挨拶じゃなくて『新入生宣誓』の代表でした。
編入もあわせて51人しかいなかった。
時間になっても揃わず、バラバラやって来る者もいれば、式に破れたジーンズで来たり、髪の色なんていろんな色の子がいる
気のせいか、唯が普通に見えたりする。。。
なかなかハッキリと『宣誓』できました

クラスに戻ると、担任の先生が紙芝居形式でコピーした紙をいくつか出してきた。
この学校の特徴
①服装は自由・・・どんな格好で来てもかまいません。
②髪型は自由・・・赤でも緑でも結構です!
③留年ナシ!・・・単位制なので留年の心配はありません。

この学校を卒業するには・・・
授業に参加するが
「勉強はできなくていいです!とにかく授業に出て下さい!」

今、強化している目標!
筆記用具はレンタルはしません!各自持ってきましょう!!

なんちゅう学校じゃ
え~らいとこ来てしもうた。。。(正直そう思った

クラスでは学科はごちゃ混ぜ。
芸能コースの子は1年でも3人。唯以外は男子2人(金髪とピンク頭のコンビ・・・ミュージシャン志望か??)
2年が3人の計6人しかいない。
ま、大勢よかみっちりやってもらえるでしょ

途中、遼とコンビニに昼食の調達
「なんで遼は行ってやらんが?」「ボクは行きたくもない
「遼は嫌かもしれんけど、唯はここにきて高校卒業資格だけが欲しいんじゃないよ自分がやりたい事をする為に自分で選んで来たがやき、そこは認めてあげんといかんがやない?別にあんたにここに入れとは言わないよ!でもこんなとこもあるんだって参考にはなるよ。3年後には遼だって高校を決めんといかんがやしね。一緒に行ってみん?」「うん。分かった。」
でも、戻ったらちょうど終って出てきたとこだった。