Niya’s  whiskers

「猫」にや♂と「人間」二夜♀の日々。
そして「二夜」の大好きなコト、気になるコトなどいろいろ・・・・

蕎麦と墓参り

2008-01-31 15:13:19 | 二夜のコト
それは一昨昨日の夜の事・・・・。

夜中の1時近くにお風呂に入りながら読書をしていました。
すると窓の外でホンの一瞬「クゥーン・・・」と犬が鼻を鳴らす音が聞こえました。

我が家のお風呂は、裏の家の庭に面しています。
風呂場前に物置小屋が立っているので、視線などは気になりません。

しかし・・・・
裏の家では犬を飼っていません。
と言うか、近所で犬を飼っているのは3軒隣の家


でも、確かに窓のすぐそばで聞こえました。
恐る恐る窓を開けて外を覗いて見ましたが、何かがいる気配はありません。

そこでピンときました。

「あぁ・・・銀が呼んでるのかも・・・・」

銀とは昔、初めて飼った雑種の犬の事。

妹が、へその緒の付いたまだ目の開いていない小さな捨て犬を拾って来ました。
ハハが付きっきりで世話をして何とか命を取り止めてからは、あっという間に我が家のアイドルになりました。

その「銀」が亡くなって10年以上
年々お墓に参る回数が減ってきていました。(*゜.゜)ゞポリポリ

29日
天気はあまり良くありませんでしたが、早速出かけました。
お墓は深大寺の裏手の動物霊園。

お水を変えようとお茶碗を見ると空っぽ・・・・
「ごめんね・・喉が渇いてたんだね」と思いながら、新しい水を入れ、線香をあげるとしばし合掌。
心の中で我が家の事を色々と報告しました。



お墓参りが済むと「ここまで来たのだから・・・」と深大寺にお参りしていく事にしました。

     

平日ですが、なかなか人通りが多かったです。

     

深大寺に来たらお蕎麦を食べないわけには行きません。
「鴨汁」を頂きました。

その後は「植物公園」内を散歩しました。
(我が家では裏門から入って正門に抜けるのがお墓参り後のコース。正門前に自転車を置いて、お墓まで行ってお蕎麦を食べてから腹ごなしに植物園にいきます。)
二夜のお目当ては「無患子(ムクロジ)」です。

     

 ムクロジ
まだ種は付いていました。
この種は「羽子板」の羽に付いている黒い部分。
深大寺の境内にもあり、売店でこの実を使った数珠を売っています。
「落ちてるかな・・・」と思ったのですが、残念ながら見つかりませんでした。

     

ブラブラと歩きながら出口付近で梅を発見。
もうそろそろ咲き始めそうです。

     

正門付近では「牡丹展」をやっていました。

正門を出るとすぐそばにあるお蕎麦屋さんで「生そば」を購入。
コレもお約束。
ハハのボランティア仲間の方に教えてもらって以来、ここのお蕎麦をよく食べます。

お土産を買って帰り道、スーパーで天ぷらも少し買って帰りました。


当然夕飯は「お蕎麦」を美味しく頂きました!!


( ̄0 ̄;アッ

2008-01-23 14:57:55 | にやのコト
寒い寒いと思っていたら・・・

    

普段昼間は「ポンチョもどき」と「手袋」で凌いでいますが、今日はストーブを点けました。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

    

にやも最初は興味津々でしたが・・・・


すぐにこんな感じに・・・

    

ねこはストーブ前で丸くなる  




沖縄島巡り 2日目 その3

2008-01-22 16:09:59 | 二夜のコト
    竹富島の港


この日船に乗るのは3回目
西表島の港から今度は竹富島に向けて出発です。

相変わらず暴走気味の船に乗って、上下に揺られながら20分ほどで着きました。
この頃には天気が完全に回復

もう一つのお楽しみ「竹富 水牛車観光

ここの水牛は由布島の牛より一回りほど大きかったです。
私達が乗ったのは「川平(かびら)ちゃん」の牽く車
なかなか美人な水牛さんでした。

ここでは「おじい」「おばあ」ではなくて「にーにー(お兄さん)」が手綱を引いていました。

     

    竹富のメイン通り


     

     赤い瓦に白い漆喰
これぞ沖縄のイメージです。屋根にシーサーも乗っています。
漆喰は珊瑚を砕いて入れるから白いのだそうです。
塗りたては真っ白ですが、段々灰色になっていきます。

この島は景観が保護されていて、沖縄様式の建物しか建てられないそうです。

「にーにー」のお話しとても面白かったです。
そして、やっぱり「さんしん」を弾きながら歌ってくれました。

ゆっくりと集落をまわって車を降りると、チチハハは「川平ちゃん」と記念撮影。
その後時間があったので、集落を徒歩で見て周りました。

     

牛達は慣れたもので、どちらに曲がるのか指示しなくてもいいのだそうです。
なんて賢い子達でしょう

     

竹富港在住のネコさん

2日目の宿泊地は「小浜島」
あの「ちゅらさん」で有名になった島だそうで・・・
二夜は見ていなかったので、全然知りませんでした。

はいむるぶし」と言うホテル(オプションでした)

部屋が広くて、綺麗でした。

夕飯は食堂でバイキング。
揚げたての天ぷらや、チャンプルなど美味しかったです。

ここで出た「軍配ひるがお」の葉の天ぷらが気に入りました。
調理しているおじさんに聞いたら「浜に行けば生えてるよ」との事。

翌日速く起きて散策する為に早目に寝る事にしたのですが・・・

部屋に帰ってテレビを付けて(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

朝降っていた雨、沖縄本島では大変な豪雨だったようです。
車で非難しようとしていた方が「流された」とニュースで報道されていました。

その後の事は判らなかったのですが「速く見つかるといいな」と思いながら床に着いたのでした。

つづく

気に入ってくれたのか・・・

2008-01-20 17:17:12 | にやのコト
先日購入した「湯たんぽ

なかなか良い使い心地です。
私の場合は足は暖かいのですが、上半身が冷えてしまう事が多いので、抱いて寝る感じです。
ゴツゴツしているので、タオルでカバーを作りなおそうかと思っています。

昨日もお湯を入れて、ちょっとストーブの前に置いておいたら・・・



   

じーっと動かない・・・・
にやも気に入ったのかい?


沖縄島巡り 2日目 その2

2008-01-18 13:02:41 | 二夜のコト
さて本日のメインイベント



   

「由布島 水牛車渡り」です。
チョッと不気味な牛君が出迎えてくれました。
この頃には天気が良くなって、歩いての観光が楽になっていました。


この日のベストショットはこれ!!  

   

  題「牛と電柱」

この電柱は海を渡って「由布島」に電気を届けています。

私達が乗ったのは「ごろう」さんが引いてくれる車でした。
水牛はとても賢くて手綱を操る「おじい」の言う事を良く聞きます。

海の中ほどまで来ると「おじい」おもむろに「サンシン」を取り出して歌い始めました。

   

「さぁ~ユイユイ」と合いの手が入る「安里屋(あざとや)ユンタ」です。
ご一緒した皆さん(チチハハ含め)年配の方達が良く知っていて大合唱となりました。
私も合いの手だけ参加・・・ポリポリ f  ̄. ̄*)

最後の呪文みたいな言葉
「マタハーリヌ チンダラ カヌシャーマーヨー 」の意味は「なんて可愛らしい絶世の美女よ」

でも調べてみると「インドネシア語としても意味が通じる」なんてかいてあるモノがあったりして、なかなか奥が深そうです。

「おじい」の唄が終る頃に計ったように島に到着。

島の食堂で昼ごはんです。

     

案の定二夜のきらいなパイナップル・・・・
今回の旅は「パイナップル工場見学」が無かったので参加したのですが、やっぱり沖縄と言えば外せないんでしょうね。┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

他には「パパイヤのチャンプル」「じぃーまみぃ豆腐」「油みそ」などの沖縄料理。

食後は植物園をのんびり散歩 
島を半周ほどして帰ってくると、お土産屋さんを色々みて回りました。
「水牛家系図」の手ぬぐいがあったので買ってしまいました。


     

水牛車の待合所?の近くに牛達が休む池があります。
ここには子牛もいて可愛かったです。
「キャーかわいい」なんて言いながら近づいて写真を撮っていたら、「ストップ!!」とハハの声。

     

危うく牛の「落としモノ」を踏むところでした。


帰りは「ゆうた」くんの車
「ごろう」くんの兄弟だそうです。

やはり(行きとは違う)「おじい」が「サンシン」で民謡を歌いながら牛をコントロールします。
「ゆうた」くんは「ごろう」と違ってちょっと気難しそう。
時々止まってしまいます。「おじい」の話によると「車のバランスが悪いと引っ張り難い」との事でした。

チョッと座る位置をずらしてみると、また歩き出してくれました。

ゆっくりでしたが、無事に西表島に到着。ε=( ̄。 ̄;)フゥ

「おじい」に断ってから「ゆうた」くんに触らせてもらいました。
厚いゴムのようでいて、暖かくて意外に柔らかい・・・。
不思議な感覚でした。
「ありがとうね」とお礼を言った後、又バスに乗り込みます。

そして、もう1つのメインイベントへと向かったのです。 


つづく・・・





コレ な~んだ (@'ω'@)ん?

2008-01-17 20:20:44 | お買い物

島巡りの最中ですが、我慢できずに買ってきました。


これはなんでしょう?
      
     

         
         
         

      

「湯たんぽー!!」 

¥880-也(カバー付き)

最近足が寒くて良く眠れない・・・。
巷のブログでも流行っている様子。

二夜も昔々に「あんか」と共に使っていました。
その時のモノは金属製でした。

今夜早速、使ってみます。♪((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪わくわく



今日の「にや

     

ストーブ前にて爆睡中 

沖縄島巡り 2日目 その1

2008-01-16 13:50:17 | 二夜のコト

どうにも調子が悪くて休み休みですが、よろしかったらお付き合いくださいね。


二日目(12月21日)

朝から雨模様
この雨、夜には沖縄本島で大変な事を巻き起こします。

この日は朝から船で移動です。
石垣港から西表島に向けて出発

高速船というわけではないようですが、相当なスピードで航行します。
雨で波が高いせいかそれともスピードが出ているせいか・・・
よくアップダウンします。

私は高所恐怖症ですが「ジェットコースター」が大好き
だから全然平気でしたが、ハハは恐がって席の前の手すりにしがみ付いていました。

西表島に着くと、いよいよ八重山のマングローブを見るために遊覧船?に乗りこみます。

       

船の最後尾に乗りました。
どうです?天気悪そうでしょう・・・
この後、バケツをひっくり返したかのような雨が突然降ってきました。
かと思うと、お日さまが顔をだしたりと変な天気。

船長謙ガイドの女性が時々船を止めながら周りの木々の説明をしてくれます。
因みにこの時「仲間川」という川をさかのぼっていました。

こんな感じに、川の際まで樹が茂っています。

    



「マングローブ」とは
熱帯・亜熱帯の河口周辺に生育する樹林の総称だそうです。
木の名前ではありません。
生えているのは「ヒルギ」と呼ばれる植物です。
この川にも何種類かの「ヒルギ」がはえていました。
しかし倒れていたり、枯れている木が多い・・・ 
「なぜかなぁ・・・」と思っていたら説明がありました。

「台風の為にたくさんの樹木が倒された」との事。
これの温暖化の影響でしょうか・・・

川を登っている目的はこれ 

     

「森の巨人たち 100選」にも選ばれているそうです。


   「サキシマスオウノキ」
     樹齢約 400年
     幹周り 345m

樹の周りの板状の物は「板根」といわれる「根っこ」の部分
とても立派な樹でした。

そして帰る時に見せてもらったもの

        

ここのマングローブでとれる「しじみ」だそうです。
因みに持っているのはチチ。
男性が持ってもこんなに大きいんです。

さぞかし食べ応えがあるだろうと思ったら「泥ぬきが大変で、ここらの人はたべませんね」ですって。

船が港に戻ると、バスで移動

いよいよ待望の水牛さんに対面です。

沖縄島巡り 1日目

2008-01-10 13:31:27 | 二夜のコト
一日目(12月20日)
2泊3日の旅ですが、出発は午後から。
帰ってくるのは22日の夜11時半近く・・・・
その為、車で空港まで向かう事に。  

思った以上に車が混んでいましたが、早目に出たために空港でお昼を食べる時間がありました。

食事を済ますと、手荷物チェックに向かいました。

と、ここで二夜は引っかかってしまいます・・・。
ε≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡ヽ(;゜〇゜)ノアウアウ

まずは二夜のしていたベルト・・・・。
そして、かばんの中に入れておいた裁縫箱の中に糸切りバサミ・・・・
(飛行機の中で「タティング」をしようと思って持ってきたのです)

手荷物検査も身体検査も念入りに受け、やっと通れたのでした。
これだけで結構疲れたりして。┌┤´д`├┘ ふぅ…


飛行機は定刻どうりに飛んで、まずは「那覇空港」に到着。
そして、最終目的地「石垣島空港」への飛行機に乗り換えました。
(この間1時間ほどありましたが、何も無かったので省略)

「石垣島空港」に着いたのは19時を過ぎていたでしょうか・・・。
外は流石に真っ暗。

そして、今日の唯一の観光

石垣島鍾乳洞

まずは施設内のレストランで夕ご飯です。

    

ステーキと郷土料理。

ご飯を満喫した後は、いざ「鍾乳洞」へ 

入り口はまるで「竜宮城」な感じ。
鍾乳洞へと向かう下りの階段の周りには、熱帯の植物が茂っていて良い感じです。

    

以前に「玉泉洞」に行った事がありますが、ここも見事でした。

「腹ごなしに丁度良いわ 」なんて軽い気持でしたが、結構長い間歩きました。

(〃゜д゜;A アセ・・・をかきながら地上に戻って、売店をうろうろしていると、ツアーで一緒の叔母さん達が「さっき入り口でヘビを見たわ!!」なんて大興奮していました。

「ハ、ハブ?」などとドキドキしながら、迎えのバスに乗り込みました。
後で調べたら「サキシマハブ」というのがいるらしいです。

10分ほどでホテルに着くと、明日の予定を簡単に聞いて各自の部屋に散っていきました。

翌日は楽しみな「八重山観光」です。

数年前の・・・

2008-01-06 11:35:23 | 二夜のコト
いつもお邪魔しているブログ(童話)相棒ねこチャタの日々にて、昨年に書かれた「プリントッゴッコ」にコメントを書いた時の事。

「わたしは時々、ゴム版で年賀状を作っています」と書いたら「見てみたい」とおっしゃって頂きました。

見つかったので、アップしますね。

    

(写真がまずくて申し訳ない・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり)

こんな感じです。
しっぽもちゃんと短めです。
どうでしょう?

明けました・・・おめでとうございます。 <(_ _)>

2008-01-03 11:29:22 | 二夜のコト
おせちを食べて、お酒を飲んで・・・何てやっておるうちに正月も3日目になってしまいましたが・・・・

改めまして


   明けまして
   おめでとうございます  

    
  
    沖縄 川平湾の美しいシト



そして・・・



    

   私の愛しいシト

今年も「二夜にや」コンビをよろしくお願いします。