暇人短剣符

暇人の日常散策、世界中の友との再会を夢見て日々上昇中。

アマゾンから突き抜ける滝

2006-07-30 23:24:49 | Costa Rica 旅史
崖の入り口で杖を渡されました。確かにちょっと急です。一行は崖を降りて行きます。結構下の方まできて上を見上げると・・・



おおう、鬱蒼としてるという言葉しか出てこない。

で、目線をおろすとそこには・・・



ドドドド~~~
生い茂る木々の間から突如切り裂いて現れたように滝が出現しています
すごいダイナミックですが、北米のイエローストーンズやカナダのナイアガラと違って木々に囲まれているところが神秘的です
動画はこちら(500KB程度)

写真にあるものは1番目の滝です。つまりひとつだけではなく、多段で複数できているのがこのラパス滝です。だから、下に下りていくうちに何度でも味わえます
流れている水を見てみるとオレンジが流れていますどうやらなんらかの研究で使っているみたいです。・・・なんでオレンジを流しているんだろう
ちゃんと下流のネットで回収していました。

本当はもっとすごい写真が縦パノラマであったのですが、現像が上手くいかなくて断念しました時間ができたときにまた現像します!

続く・・・


いつも来ていただきありがとうございます!よかったら下をクリックよろしくです
  ↓↓↓




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
滝っていいですねぇ (めぇぃ)
2006-07-31 12:05:49
こんなに森?ジャングル?の中に滝っていうのは初めて見ました!日本の滝では水が流れおちる最初のところは、ひらけてることがおおい気がしますね。

 流しそうめんならぬ流しオレンジがちょっと気になりましたw
コメントありがとうございます! (暇人)
2006-07-31 20:13:27
>めぇぃさん

流しオレンジちょっと食べてみたいですね!

ラパズ滝は本当にジャングルの中に迷い込んだような気分になりました
Unknown (こい)
2006-08-01 12:26:24
滝の音って迫力あってステキです★

うらやまし~
コメントありがとうございます! (暇人)
2006-08-01 19:34:58
>こいさん

お久しぶりです!

滝の音、すごく迫力があるのになぜか落ち着きます。

日本の滝も素敵なところが多いと聞きます。新しい癒しスポットになるかも

コメントを投稿