ニセコ移住を夢見て

ニセコに魅せられて移住を決意した夫婦のアクセクストーリー

シュガープルーンの収穫 2020

2020年10月16日 14時00分11秒 | 果樹全般
昨年から実施している袋掛けを継続しているシュガープルーンです。
昨年の収穫時期は10月上旬でしたが今年は雨が多かったのでもう少し置いておきました。
袋の上から触るともう軟らかくなっているので本日収穫。

6月下旬に40個ほどに袋掛け
途中で10個程度は落果(そのたびに中を確認しましたがシンクイ虫は入っていませんでした)
収穫した実を数えてみると19個。
差し引き10個は”誰が食べたのか?”行方不明です。

長く木に付けておいたので完熟で軸が取れたものがほとんどで、いくつかはこの写真のようにシワが寄って糖度も高そうです。

20度近くありました。

さっそく昼ごはんのフルーツとして食卓に上ります。
甘くて美味しいプルーンになりました。
もちろんシンクイ虫はまったく入っていません。
春の袋掛けは面倒ですが、春夏のシンクイ虫と収穫期のスズメバチから守るため来年も袋掛けを継続しようと思います。

今朝は霜は降りなかったものの3度と結構冷えました。
少しづつ冬に向かっています。


コメント    この記事についてブログを書く
« ニセコ連山にも雪 | トップ | コブシの実 »

コメントを投稿

果樹全般」カテゴリの最新記事