にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

150cm疑惑?

2008-03-28 02:29:22 | Weblog

イオンの鯉のぼりをバックに、ツーショット



ご無沙汰しております。
なんだかんだと、わたわたしているうちに
もう3月も終わろうとしています・・・・ひえ~っ

と、そんな中・・・
今日は久々に訓練でセンターへ行ってきました。

「ののちゃん、おっきくなったね~!」とI先生。
身長を測ってみようか?という嬉しい申し出をしてくださり早速上の階へ移動。

寝せたまま身長が測れる道具にののこを寝かせ、
たまたまそこに居合わせた、身長を測るスペシャリストなる先生にも
お手伝いしていただき測ったところ・・・

I先生「え~と、・・・150cm・・・!!!???」
 私 「えええっ!!!去年の4月は137cmでしたが・・・」
I先生「う~ん、もう一回。・・・143cmかな・・・?」
 私 「測り方を変えるとこんなに違うものなんですねぇ。」
I先生「うん。 ま、だいたい140cmから150cmってとこだね~アバウトだけど」
 私 「はあ・・・。(アバウトすぎるがなっ!」

と言う訳で、ののこの身長は143cmでした。
私が153cmなので、もはや10cmの差しかありません。
とうとう抜かされる日も近くなってきた予感です。
大きくなってくれるのは嬉しいのだけれど、(本当は複雑・・・。)
背中の側湾症が進むのが心配。
そろそろ整形も受診しなきゃな~。


今日は訓練だけだったので、そのあとお買い物にイオンへ。
おとやんが靴を買っている間に、
ののことニコに可愛い髪留めを買いました
店内ではもう鯉のぼりがディスプレイされていて、
ニコは「おおきぃ~こいのぼりだねぇ~」と大はしゃぎ!

ののこも賑やかな店内を満喫。
少し疲れたかな?

今日も一日お疲れ様でした!
のこりの春休みも穏やかに過ごせますように~



春休み~♪

2008-03-18 01:10:23 | Weblog
みなさま、春休みいかがお過ごしですか?

もちろん、ののこはまったりのんびりな毎日。
(決してだらだらしているわけじゃあありません!)

来月からの新学年、新学期に向けて心の準備を着々と整えているのです。

ニコの保育園の準備も着々と・・・しなくちゃいけないのだけれど、
こちらはなかなか進んでいません。
まあ、未満児さんは準備することも少ないみたいなので
あまりあせってはいないのですが、ギリギリまでためてしまう私の性格上
無理してでも、やれることは早めにと心がけてはおります。

でも、なんだか毎日少しずつ春めいてきてて
のんびりしちゃうのよね~

いやいや気を引き締めなければ!

明後日あたり必要なモノの買い出しに行ってこよう!
お昼寝布団のカバー用の布でしょ、
お昼寝用のタオルケットでしょ、
水筒でしょ、おしぼりケースでしょ、
あとは・・・そうそうトレーニングパンツ!

先日保育園に見学に行ったらニコと同じ年でまだおしめが取れていないのは
あと二人だけだった!
ニコ入れると3人ってことだけれど、女の子はニコひとり。
これは、のんびりもできない!

でも、いまだにおしっこどころかうんちも教えてくれない。
洗濯物増えるのは覚悟の上で、いよいよトレーニングパンツの登場!かな?

ま、春だし。のんびり行きますか~

(結局のんびりかいっ


みいたんに会ってきたよ!

2008-03-14 02:16:27 | ののこ
今日はののこの医大受診でした。
本日は耳鼻科ひとつだけ。
楽勝です。順調です。また半年後。

耳鼻科が終わって、気になっていたみいたんの病室へ。

みいたんに会えました!
ミラクルみいたんに変身していました!
みやさんの話を聞いてみいたんの頑張りに私も思わずうるうるしちゃいました。

みいたん、がんばったね!
すごいよ!

付き添いのしゅんくんは余裕の表情。なんておねえちゃん思いの弟なんだ。

新学期には学校で会おうね!と約束をして帰ってきました。

もうすこし、みいたん、しゅんくん、みやさん、がんばれ~


最後の授業

2008-03-12 02:17:45 | ののこ


3月10日。
今日は4年生最後の授業です。
そして、今日で4年間担任を持ってくれた森田先生最後の授業です。

ののこは授業の間、穏やかでいい顔していました。
途中眠そうになったけれど頑張って起きていました。
ニコは散歩に出るのを嫌がり、ずうっと先生とののこのそばから離れませんでした。

森田先生、4年間本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
言葉に言い表せないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
先生がののこに(おまけにニコにも)注いでくれた愛情は
時には親の私たち以上にも思えるほど。
ここまで可愛がってもらえて、ののこは本当に幸せです。

4年前、入学するときは学校ってどんなところ?
訪問の先生ってどんな人?
どうやってどんなふうに接してくれるの?
などなど、私もおそらくののこも不安でいっぱいでした。
だけど、入学式で初めて会った時の森田先生は
真っ直ぐにののこだけを見つめてくれて、
「ののちゃん、初めまして。森田です。」
と語りかけてくれたのを覚えています。
いままでの不安が期待やドキドキに変わった瞬間でした。

1年生の頃は私もののこにべったりくっついて最後まで3人で授業していましたよね。
今思えば、さぞ先生は授業しづらかったでしょうね。
我ながら恥ずかしいくらい子離れしていない母親だったと思います。
2年生になって気管切開の手術があったりと、入院も多い年でしたね。
病室でも授業を続けてくれたり、頻繁にお見舞いに来てくれたり、
ニコが産まれてからは、
実家にまで授業しにきてくださってありがとうございました。
3年生になるころからののこは体が大きく重くなってきて抱っこも
大変だったと思います。緊張が強い日も多かったけれど
先生の授業になるとののこは緊張しながらでもいい顔で授業を受けて
いましたよね。
4年生になって、ニコがどんどん先生と授業に割り込んでいって
先生の授業もやりずらい日も多かったかも知れません、すいません。
それでも、ニコが居ない時をねらって作った紙粘土作品が4年連続で賞を
いただけたのはひとえに先生のおかげです。

4年間、ののこの体調を第一に、次に私たちの気持ちを大切に考えてくださった先生。
先生のおかげで、ののこの母親としての自信もつけさせて頂けたような気がします。
本当に、ありがとうございました。
まだまだ思い出は沢山たくさん、書ききれないほどありますね。

週に3日、朝先生が鳴らす「ピンポ~ン♪」をウチの娘達は楽しみに待っていました。
(遅刻常習犯の私はあせっていました・・・。)


  

4月からはののこも5年生。新しい先生、新しい授業、宿泊研修もあります。
そしてニコも保育園へ・・・(ちゃんと行けるかな?)
これからも新しい楽しい思い出を沢山、沢山作るよう頑張ります。





なんとか現状維持

2008-03-05 01:03:04 | ののこ
昨日から引き続き、ののこ情報。
タイトル通り現状維持です。

でも、朝は6時の導尿までぐっすり眠っていたし
(しかし起きた途端やはり汚い痰が出てきたけれど・・・)
日中も眠ることが多かった。
熱も上がらなかったのでお風呂にも入れられました。

これは明らかにあの薬が効いているような気がする。
RSウイルス対策に処方してもらった「オノンドライシロップ」。

今日は私一人で小児科にいきそのオノンを処方してもらってきたのだけれど
Drの話だと、これは喘息とかのアレルギーにもよく使われる薬らしい。
ののこがこの薬を飲み出してよく眠るようになったのは
呼吸がらくになったのではないだろうか?
一度アレルギーの検査をしてみたらいいのでは?と言われて帰ってきました。

確かにこの薬を使い出してからののこの体が楽そうに見える。
アレルギーが有る無いに関わらず、気管切開してから気管口から
直接呼吸することによって気管支のあたりなどが荒れている可能性もありそう。

とりあえず今回は20日分お薬処方してもらったので
このあとどうするかは様子を見てみましょう、とのことでした。

なんとなく一安心。
このままお家で回復できるといいな。


それと、寿命が尽きたと思っていたオーブンレンジ・・・・生きておりました。
なんのことはない、「電源入り、切り」のスイッチが「切り」になっていました。
このスイッチのことすっかり忘れてた。
大人はしゃがまないと見えない位置についているこのスイッチ。
普段触ることのないこのスイッチ。
どうしてこれが「切り」になっていたのか???
考えなくても答えはひとつ。
最近妙~にスイッチを触りたい2歳児がウチにいました・・・。

まあ、急な出費がなくなって良かった、良かった!!!
こちらの件も仲良く現状維持です。

ののこのことも、良かった!って、言えるように頑張ろう~