俺の明日はどっちだ

50歳を迎えてなお、クルマ、映画、小説、コンサート、酒、興味は尽きない。そんな日常をほぼ日替わりで描写

アメリカンなホットドッグスタンド @ 金沢 長町 「 Street Vendor(ストリート ベンダー)」

2015年10月04日 09時19分19秒 | 時系列でご覧ください

誰にだって初めて食べて強く印象に残っている食べ物の記憶ってあると思う。

個人的なことを言えば、昔々上海の豫園で食べた小龍包とか、ローマのとあるレストランで食べたペスカトーレとか、思い出深いものが多々ある中、はじめてマンハッタンで食べたホットドッグもまたそんな食べ物のひとつだったなと、改めて思い出させてくれるホットドッグ屋が観光客でにぎわいを見せる武家屋敷エリアに登場した。



それにしても新幹線開業以降、観光客の増え方は尋常じゃない気がするけれど、



そんな長町の喧騒も1本横に入ると随分印象が変わってくる。



そのあたり、例えば京都の哲学の道を脇にそれると違った印象となるのと似ているかも知れない。




そしてたどり着いたギャラリーが併設されている一軒家がお目当てのホットドック屋である、その名も「 Street Vendor(ストリート ベンダー)」。
※ちなみに店名の意味は、世界のあちこちの街によくある移動式食べ物販売スタンドを指す言葉だったりします。



メニューは、今のところ3種類のみながら、食べ応え充分でアメリカンな味わいのホットドッグが、武家屋敷界隈という何ともミスマッチな環境で楽しめるのが何とも愉快だったりするのであります。



 

加えて自家焙煎しているというコーヒーも用意され、豆の販売もされているところも御注目あれ! なのです。



 
駐車場の有無が何かといわれるこの街ではありますが、109から歩いても数分、観光客だけに楽しんでもらうにはもったいないので、機会があれば是非!



世界各国を旅してきた店主の Yasu こと、岡田泰典くんの楽しい話もスパイスとなっていると思うので、そのあたりも含めて大いにオススメなのであります。




ちなみにこんな風にギャラリー利用も可能らしいので、興味のある人は問い合わせてみてください。






今日の1曲 “ Philadelphia Sixers theme song ”

NBA の大ファンであるというヤスくん。
ということで、今日はそんな彼の一番好きなチームであるというPhiladelphia 76ers のテーマソングを、音はあまり良くないのですがライヴ映像とともに。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿