100年前の「明治の三陸」写真帖 明治の大津波から復興した三陸の姿を伝える

明治45年(1912年)に刊行された「写真帖」掲載の岩手県三陸沿岸の貴重な写真や資料を順次公開

VOL41 明治の学校11 「小川尋常高等小學校」(下閉伊郡小川村)

2014-09-22 12:25:17 | 明治の下閉伊郡(現宮古市他)

「小川尋常高等小學校」 (旧小川村)

(現 岩泉町立小川小学校)

 小川尋常高等小学校の沿革その他詳しいことは、残念ながら調べがつきませんでしたが、資料が集まり次第補足追加します。

 ところで写真の子供達は校庭で何をしているのでしょうか、ただ佇んでいるわけでもなく、何かして遊んでいるとものと思われますが見当が付きません。このような日常の風景を切り取ったスナップ撮影は本写真帳の学校シリーズではこの一葉だけで、とても趣があります。

 なお現在の小川小学校校庭にある「もみじ」は、その色付き具合がとても見事で2014年の岩手県観光スポットに選ばれ、絵入りはがきセットとして現在岩手県内の郵便局で販売されています。秋に近くを通られたら一度寄ってみたら如何。 

※本校の「もみじ」を描いた工藤哲郎氏の水彩画を紹介します。「水彩画fromいわて」より

「明治の三陸博覧会」記念写真帳とは?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿