見出し画像

は・な・う・た・ま・じ・り

『シャコンヌ』生演奏と『らんまん』

福寿草を見つけました、別名が春告草。正月の花のように言われますが、旧暦の名残でしょう。実際はこれからが福寿草の季節ですね。
こうやって歩きながら、春を見つけているのですが、まだふきのとうを見かけていません。こらからかな~

昨日は、ヴァイオリンとピアノのワンコインコンサートがあって聴いてきました。
舞台の前を平土間になるようして、奏者と客が同じ高さでのコンサート。
ヴァイオリンは、石上真由子さん、ピアノが新居由佳梨さん。

ホールのアウトリーチ事業(公的施設への出張授業)で昨年、今年と当市に来て、市内小学校をまわられています。
今年は週半ばから2つの小学校の授業を済ませ、昨日こちらの最終日がコンサート。
途中、ピアノの新居さんと石上さんのソロの演奏も入りましたが、石上さんは、プログラムにない、バッハの『シャコンヌ』
を演奏、やはり上手かったです。石上さんの動画、モンティの『チャルダッシュ』がアップされていたので最後にリンクしました。
また、ご覧になった方も多いと思いますが、昨年のNHKで放映された『らんまん』で、田邊教授のヴァイオリン、
石上さんが曲入れ、ヴァイオリン指導されたそうです。俳優さんはイケメンの要潤さんが演じていました。






チャルダッシュ (モンティ作曲) 石上真由子 藤原晶世 開原由紀乃 藤原秀章 倉冨亮太 V. Monti : Czardas

コメント一覧

ken
https://blog.goo.ne.jp/nice_day002
なおともさん

こんばんは。
ありがとうございます。

楽しんで音を聴けました。
やはり音楽は心を和ませてくれます。

ken
なおとも
こんばんは!

福寿草の黄色、春の始まりに色できれいですね。

素晴らしいコンサート、曲目も耳に馴染んだものばかりで、本当に楽しそうですね。良い企画をされて素敵です。しかも、「らんまん」の音楽指導をされた音楽家に出会えるとは、嬉しい事です。
なかなか美しい音楽家で本当に楽しいひとときを過ごされたと思います。 なおとも
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「芸術・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事