ジブチのじぶんち

☆未知の世界、ジブチでの生活☆

あの人は今・・・

2014-01-27 | 日記
先日、初めて出前講座に呼んでいただきました。

対象は小学1年生。
1コマ、45分。
テーマは、ジブチの文化や子どもたちの様子。

何を話そうかいろいろ考え
ひとまず保育所の子どもたちにきいてもらい、予行演習。

思っていた以上に興味を持ってくれて
次々と子どもたちから質問があふれ出て
終わってからも、テラスで会うたび
声をかけてくれます。

「サチ先生はジブチで生まれたの?」
「ジブチの人は自転車に乗る?」
「ジブチにはゴミ箱ってあるの?」
「ジブチの小学生は日本と同じで、歩いて学校に通うの?」
などなど・・・

子どもたちの質問はどれも
素朴でユニークなものばかり。

子どもたちの興味が広がる
ひとつのきっかけになっていたらいいな~。

そんな5歳児より一つ大きな小学1年生。
初めての授業で…
でもドキドキというよりなぜかワクワクしていた私。

子どもたちは5歳児同様、とっても素直な反応で
でもちょっぴり5歳児より発言内容を考えていて。
必死になってクイズに答える姿は
なんとも胸キュンなのでした。

さらに、45分ぴったりに授業を終えることができて
自分でもビックリ!!
なんだかテンションあがります(笑)

その後、ご丁寧にお礼状までいただきました。
子どもたちの作文つき。

とっても貴重な経験をさせていただきました。


出前講座をはじめ、近頃やたらとジブチづいている私。

ホームステイ先のお兄ちゃんからは
久々にメッセージが入りました。
「元気にしてる?ジブチのこと覚えてる?」って。

ジレ、もちろんではないですか。
あなたと一緒に毎日のように、停電の中
あなたの姪っ子の子守りをしたことは
決して忘れません(笑)

そしてジブチでネコのタカヤを引き取ってくれた隊員からは
タカヤの近況報告が届きました。


客間のベッドを陣取るタカヤ。

タカヤは今、大使公邸に引き取られ
魚のアラやカニカマを食しているそうです。

まぁ、なんという幸運の持ち主。

わがままな箱入り息子に育ててしまって
生きていけるか、かなり心配していたけど
大事にしてくださる方がいてくれることに
感謝の気持ちでいっぱいです。

そしてそして、あの人から電話がかかってきました。

「サチ~、元気?」

あぁ、懐かしい声。
懐かしいテンション。

inspectionでいろいろお世話になったアリ。
彼は今、JICAの研修プログラムで日本に来ています。

彼もまた、幸運の持ち主ですね。

日本に来て、どんなものを見て
どんなことを感じるのかな。
ぜひ、また話を聞いてみたいですね☆

久々のシャイ

2013-10-02 | 日記
帰国して、先日でとうとう1年が経ちました。

そして、仕事がお休みの今日。
おかんのリクエストにおこたえして
久々にシャイを作ってみました。

ジブチを発つ前にたくさん購入したシャイの材料たち。
紅茶葉、シナモン、カルダモン。
どれもまだまだたくさん残っています。

当時は毎日というほど飲んでいたシャイ。
ジブチに行く前の私には考えられないほどの激甘具合。
暑いジブチでは、なぜか飲みたくなっちゃうのです。

でも涼しい日本では・・・時々でいいかな(笑)



日本で作るシャイ。

「アーノシャー」(シャイに入れるミルク)はないので
普通の牛乳を使用。
何となく、濃厚さに欠ける気もしますが
まぁ、「おいしい」をいただけたのでよしとしましょう。


あぁ、inspection前のおばちゃんのシャイが飲みたい。

夏と海

2013-08-05 | 日記
先日、家族で釣りに行ってきました。


たくさん釣れた魚たち。

竿の先からのびる細い糸。
その糸の先にいくつもの小さな針。
その針に小さなエサをつけて釣ります。

今回はたまたまこういう釣り方だったのですが
ジブチでの釣りと比べ、あまりにも繊細で・・・(笑)

ジブチの海と言えば

サンゴもニモもたくさん。
(この写真にニモは写ってませんが)

釣りも経験しました。
竿がない。
糸が太い。
針がデカイ。
エサは釣ったばかりの魚をさばいたもの。

まぁ、なんと豪快な釣り(笑) 

でも、魚がパクッとえさを食べるのを
泳いで見ながら釣ったり
エイやコバンザメを釣ったりと
おもしろい経験もたくさんしました。

世界には、いろんな海と魚と漁法があるんですね。


釣りに行った日も、見事ないいお天気でしたが
2年ぶりの日本の夏。

暑い。

なんだろう、湿気かな?
ジブチとはまた違った暑さな気がします。

ジブチ時代、電気代がかかるから
クーラーはつけていませんでした。
頼みの綱は、天井についているファンのみ。

ところがよく停電するのよね。
暑い日に限って。

みんなが電気使うから仕方ないけどね。
自家発電機がある家もあったけど
ウチはなかったから
つくまで待つしかない。

就寝中は、消えた瞬間とついた瞬間
うっすら目を覚ます。
でもその前後は大汗かきながらも寝ているのだから
我ながら大したもんです(笑)

暑さのしのぎ方を思い出す。

基本、あまり動かない。
昼食後は昼寝をするなどして出歩かない。
仕事やあそびは、午前の早いうちと夜。

家の中ではあまりしっかり服を着ない(笑)

外を出歩くときは必ずシャール(頭を覆う布)を巻く。
これ、はじめ先輩が巻いているのを見て
「暑そう~」と思っていたけど
実際は直射日光が当たらないので
シャールがある方が涼しいことが判明。

寝る直前に水浴びして体を冷やし
あまり乾かさない状態でファンの下に行き
気化熱で涼しくなってるときに寝てしまう。
あるいは、凍らせたペットボトルを抱いて寝る。
あっという間に溶けるけど
水分補給に持ってこい。

などなど。

こうして見ると、いろいろありますね。
興味のある方、一度試してみてください♪

カラダの不思議

2013-06-19 | 日記
先日、ふと気づいたことがあります。



わたしの爪。
(お見苦しくてすみません 笑)


なんかね、半分ガタガタ。
半分はとってもキレイな爪なのです。

おそらく、ジブチ滞在中に生まれた爪は上。
日本に帰ってきて生まれた爪は下。

いろいろ食べていたつもりですが
栄養が偏っていたのでしょうか。
それだけじゃないかもだけどね。


ちなみに、髪の毛も
生え際から数センチはツルツルで
その先はギシギシ。


ジブチの生活が関係しているかは不明ですが・・・
人間のカラダって、不思議ですね。


ジブチからの贈り物

2013-04-29 | 日記


ご無沙汰をしております。



今日はとってもうれしいことがあったので
一度閉じてしまったこのブログですが
報告がてらアップしてみることにしました。

帰国してから半年。
すっかり日本の流れに乗ることに必死で
何だかジブチで感じた
大切な、いろんな何かを忘れつつある気がします。

もったいない。

でもときどき「どんなことしてたの~?」とか
「どのくらい行ってたの~?」なんて聞いてもらうことで
当時のことをなつかしく思い出すことができるので
とってもありがたいです。


さて、今日は先輩隊員と久々の再会。
なんのためって・・・


これ。

ジブチで知り合いだった“ペンおじさん”からの贈り物。
を、先輩隊員が届けてくれたんです。

ちゃ~んと名前まで入ってるんです。
(右の方なんだけど、見えるかな?!)

このおじさんは、エチオピアからの難民で
首都ジブチで暮らしていました。
ペンは、刺繍糸(?)をグルグルと巻いていって
巻いていく途中で縦糸と横糸をあ~やってこ~やって…
模様を作っていくそうです。

いろんな模様も作れるし、文字も入れられるし。
とってもステキなんですよ!!!

とってもステキだけど、手間と時間がかかる割に
これだけで食べていける程は稼げない。。。

難しい現実です。

私が帰国してまもなくの頃、
おじさんはガルディアンの仕事を手に入れたと聞きました。
まじめなおじさんにピッタリの仕事だと思います。
ガルディアンなら、仕事しながらペンも作れるもんね。

今でもその仕事は続いているのかな。
元気にしてるかな。

今日はちょっと、ジブチがなつかしくなった一日でした☆