でんち・デンチ・電池【NEXcell】

電池って何?どんな電池があるの?環境にいい電池って?ネクセルの扱う電池って?
電池から人生までも話しましょう。

B787飛行機のバッテリ問題

2013年01月18日 | Weblog
久しぶりに登場します。

電池(バッテリ)は飛行機の中には電子機器の不可欠な電源です。今回の問題となる電池はリチウムイオン系の物です。
電池の中には正負材料やセパレーターの以外電解液も入っています。このリチウムイオン電池には燃える有機溶剤の電解液が入っています。普通電池に負荷をかけると、つまり電池を使うとき、電池自体は発熱しますが、あまり大きな負荷をかけると、急に発熱により発火したり爆発したりする可能性があります。

電池に過剰な負荷をかけないように保護回路をつけていますが、保護回路はトラブルを起こしたら効かなくなります。そこで、今回のような事件が起こったかもしれません。

リチウムイオン電池は軽くて、飛行機の燃費には貢献をしていますが、アルカリ系の電池に比べて危ないこともあります。

ご参考までに。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿