Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

今日の1本

2005年04月27日 | Blog徒然草
[2003]シラーズ パンゴリン

最近実力をつけてきているのが、南アフリカ、チリなどのワイン。
シラーズ種は、まろやかでこくがあって、概しておいしいものが多いのだけれどなかでもこのパンゴリンは、コストパフォーマンスが高い。
僕も好きだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW NEW3シリーズ発表

2005年04月24日 | VEHICLES
クリス・バングル率いるBMWデザイナーチームの最新作。
最初の7シリーズに比べるとだいぶなじみやすいデザインになってきた。
とはいえ、好みのはっきり分かれるデザインであることは間違いない。
BMWのデザイン戦略は、一種の「毒気」にあるのだろう。
奇異な、アクの強いデザインをわざとぶつけて、何度もみているうちにかっこよく見えてきてしまう。新5シリーズも最初は、ヘンテコなデザインの車だな、と思ったが、だんだん馴れてきてしまい、なんかかっこよく見えてくるから不思議だ。

僕の今の車はよく壊れるので、ディーラーに修理をしてもらう間、代車としてBMWのほかのシリーズにほとんどすべて乗らせてもらった。もちろん、現行3シリーズも何度も乗っている。
現行の3シリーズは、内装がやはりチープだということがまずすぐわかる。500万以上の車の内装ではない。今度の3シリーズは、内装も豪華になり、5シリーズ並みになっているらしい。
都内と田舎を行き来することを考えると、7シリーズはもちろん、5シリーズでもちょっと大きいかなと思う。経済的にもこのくらいが現実的かもしれない。今度の3シリーズ、ディーラーの内覧会にでも出かけてみようと思う。ちょっと期待している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2005年04月22日 | MUSIC&ART
プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ
オレグ(ラファエル), ウィス(ジェラール), プロコフィエフ
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


このごついおじさんたちを見てください。
すばらしい音楽を演奏する人たちには見えません。
プロコフィエフはピアニストとして有名でしたが、バイオリンソナタがいいんです。
フランス風に聞えます。ちょっと聞くとラベルのようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の1枚

2005年04月21日 | MUSIC&ART
トレインスポッティング
サントラ, イギー・ポップ, ブライアン・イーノ, プライマル・スクリーム, スリーパー, ニュー・オーダー
東芝EMI

このアイテムの詳細を見る

ブリット・ポップは、80年代イギリスのマンチェスターがそのルーツだ。スミスなどのポスト・パンクが残した陰鬱なサウンドを、ハッピー・マンデーズなどが、ドラッグの引き起こす幻覚作用をそのままポップソングに刻印し、レイヴシーンにまで多大な影響を与えた。オアシスやブラーなどが現在このサウンドを受継している。
このアルバムは、同タイトルで、ユアン・マクレガー主演の映画のサントラである。
「ブリットポップとは何か」という問いの答えがすべてここにあるといってもよい。
イギーポップの1曲目は、圧巻。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真というもの

2005年04月20日 | BOOKS
ジャパン

新潮社

このアイテムの詳細を見る


この間、カメさんに写真を撮ってもらって受け取ったときに、ellaさんのところで見せてもらった。
なんと表現したらいいのか、昔の人は、生き方に迫力というか、覚悟みたいなものがあった気がする。それが顔に出ているのだ。この写真集も90年代を過ぎたあたりから、人の顔に、やさしさというか弱さというかが出てくる。これを撮った人も変わったのかもしれない。僕も、また何年か経ったら、カメさんに写真を撮ってもらおうと思う。そのときどう変わっているか楽しみだ。撮る人も撮られる人も。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする