Japan is Cool !日本ってカッコイイ!

日本人の皆さん20世紀、世界で一番貢献したのは日本なんですよ。
そして21世紀、世界中で日本がカッコイイんです。

自動車各社、「家庭充電型」ハイブリッド車の開発急ぐ

2008年12月01日 | ガンバレ日本企業(車)
自動車各社が家庭で充電できるプラグインハイブリッド車を相次ぎ開発する。三菱自動車は2015年までに電気自動車の技術を応用した新型車を日本な どに投入、ホンダも米国向けの開発に着手した。
すでにトヨタ自動車や日産自動車も開発を表明している。
景気変調を受け、自動車需要は世界的に急減速してい る。各社は環境対応が今後の生き残りに不可欠とみており、環境車として有望なプラグイン型の開発を急ぐ。
  三菱自は「シリーズ式」と呼ぶ新型ハイブリッド技術を開発する。ガソリンエンジンは電力不足時の発電専用に使い、電気モーターのみで走行する仕組み。
電池容量に限りがある電気自動車に比べ走行距離を大幅に延ばせるほか、車両サイズを大きくできる利点がある。
多目的スポーツ車(SUV)「アウトランダー」 「パジェロ」など中大型車に搭載する。


さあ一気に世界を席巻しましょう!
ビック3はまさにアメリカの象徴、戦後60年足らずで勝負ありですか?
な~んだもうちょっとガンバルと思ったのに、ちょっと相手として物足りなかったね~。
鉄道>造船>建設>家電>車>飛行機>宇宙開発>軍事兵器と、まあこんな感じでいくでしょうけど、これからのスピードは今までとは比べ物にならないくらいに早くなるでしょうね。
それと今まではアメリカが最大の顧客だったので圧力かけられましたが、お客さんは世界中にもういくらでもいますからね。
中国を例にとってもまずはその国のお金持ちを相手にすればいいから。
まあ正直者の日本人ですから、シャネルのビーサンみたいに500円程度のものを50000円で売るようなことはしませんから。
しかし欧米にとって
は高品質なものを安く売るし、中東にとっては脱化石燃料の開発はするし、日本ってあこぎな商売を邪魔をするいやな国だよね。(笑)
どうもすいません、人類にとっても地球にとってもいいことしちゃって。


<!-- TOYOTA PRIUS(Plug in Hybrid) -->




最新の画像もっと見る