日日抄録

日々の生活の中で、心にとまったものの記録です。

最近の二人

2014年05月10日 | 双子育児2歳6ヶ月~
写真は、我が家の冷蔵庫にくっつけてある磁石。
これをぐちゃぐちゃにくっつけて、「けんかしてる~!」と言ういちごちゃん。
わざとその状態にして見せに持ってくるので、笑ってしまった。

いちごちゃんは最近、ディズニー映画『ダンボ』の名シーン、牢屋に入れられてしまったお母さん象とダンボが鉄格子越しに会う場面の最後、二人が別れていくところで静かに涙を流していた。
そのシーンが始まると、私のところへ何となく来て目に涙をためていたので、抱っこした。
そしたら腕の中で、さめざめと泣くのだった。

2歳の子でもこうやって泣くもんなのだ。
人間てすごいな。

りんごちゃんは、ますますお姉さんぽくなってきた。
手伝えることをどんどんやろうとしてくれる。
口も達者になってきて、大人にも「ーーしなさい」などと注意したり声をかけたり。
「ここに入れなきゃいけないよね?」とか「これはこっちにするの」とか、本当に日々吸収って感じだ。

子どもの成長は、親の励みですね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジャスミン)
2014-05-16 18:02:36
たくさんおしゃべりできるようになったのですねぇ。
本当に子どもの成長って早いですね。
こうやって、一つひとつコトバを覚えていくのですね。
懐かしいなぁ~。。
りんごちゃん、いちごちゃん、かわいいですね。
どうやら (ねこまろ)
2014-05-16 23:32:00
保育園では二人とも「いいこ」にしているそうです。
うちでは元気にしゃべったり歌ったりしていますが、どうやら園では自粛モードで、二人で手をつないで様子見の模様。

友達ともだんだんと遊ぶようになってきたようですが、おしゃべりも慣れてくるとよいなと思っています。
まあ、まだ園生活始まったばかりですから、親があせってはいけませんね。

コメントを投稿