goo blog サービス終了のお知らせ 

Natural Angler

取り巻く自然にも目を向け、ゆったりとフライフィッシングを愉しんでいます。

いつもの渓でちびアマゴ

2016-03-09 13:34:02 | FlyFishing

解禁2度目はいつもの大井川支流へ

昼から雨の予報だったので、早めに家を出たが、1時間ほどで降りだした。

先日の雨で水量は程よい感じになってはいたが、まだ少し早いようで、反応は渋め

瀬でフライをつつくのは、極ちびアマゴ。フッキングしません。

それでも大きめのプールでようやく1尾目がヒット!

まだサビの残る魚体だったが、うれしい1尾だ。

それでも次にヒットしたのは綺麗なアマゴだった。

雨の中2時間ほどで3尾

期待していたポイントではほとんど反応がなかったのが気になるが、

もう少し暖かくなればまた状況も変わるだろう。

フキノトウは少し時期を過ぎていて、こんなのばかり。

天ぷらサイズを少しだけいただいてきた。

それでもいつものちびアマゴに出会うと、解禁した実感があっていいもんだ。


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016解禁 | トップ | ライン伸ばしてちびアマゴ »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サビてますねぇ (goo~)
2016-03-10 09:57:22
先日はお世話になりました。
地元支流も、もう一雨二雨後ですかね?
魚絵師さんと釣った伊豆は初夏の陽気でした。
今シーズンも狩野川は健康そうですよ。
今日辺りムシムシ満杯でライズ・バンバンなんじゃ?

次回出釣はフライを考えてます。タイミング合ったら
ご一緒くださいませ。
返信する
地元が一番!? (よねさん@鱒美)
2016-03-10 20:39:23
雨は残念でしたが、地元の渓はやっぱり好いですね。
サビの残るアマゴからは、まだ季節が早すぎるのかなぁと思えます。でも、フキノトウは「トウが立って」いて、春真っ盛りという感じですね。
気温は高く、水温は低いという、アンバランスな状況なんでしょうか。
ミツマタ(ですよね?)は、職業柄気になる花です。地味な花ではありますが、個人的には見つけると嬉しくなる花でもあります。
返信する
Gooさんへ (カズ)
2016-03-10 22:05:10
こちらこそお疲れ様でした。
支流はまだちょっと早いかなという感じでしたが、
なんとか綺麗なアマゴにも出会えて、雨の中頑張った甲斐はありました(^^)
伊豆はよさそうですね。ライズ探しの釣りがしたいものです。
是非ご一緒させてください。
ライズバンバン、いいなあ(^^)
返信する
よねさんへ (カズ)
2016-03-10 22:12:22
雨はもう少し遅れる予想だったのですが、釣り始めたらすぐでした(^^;
後半は本降りになってしまい、2時間が限界でした。
サビの残る魚体を見ると、ちょっとまだ早いのかなとも思いましたが、あとの2尾はいつもの綺麗さでしたよ。
先日結構な雨だったのですが、平水より若干少なめでした。
解禁時はかなりの渇水だったと思います。
ここは絶対出るはずというポイントでは無反応でした。
一雨ごとに暖かくなるので、今後に期待しましょう。
ミツマタは目立ちますね。
でも職業柄って?
返信する
諭吉 (よねさん@鱒美)
2016-03-10 22:26:45
お札の紙には、ミツマタが入っているのですよ♪
返信する
よねさんへ (カズ)
2016-03-10 22:58:25
そうだったんですか、初めて知りました(^^)
返信する
祝解禁 (八兵衛です)
2016-03-13 16:43:49
解禁おめでとうございます~
今年も宜しくお願いします
大見川しばらく覗いてません
まん丸マークの姫にも会いたいですね
もう何年行ってないでしょうか
Fの里川ではフキノトウが今年は大漁でした
当たり年?ってあるのでしょうか
返信する
八兵衛さんへ (カズ)
2016-03-13 18:44:19
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
解禁はぼちぼちですね。まだ条件も魚のコンディションも
良くないですから、こんなもんでしょう(^^)
ただし、伊豆は期待してしまいますね。
来週あたりから気温もあがりそうなので、真ん丸パーマークの
魚体に会いにいきたいものです。
フキノトウというか、山菜にも当たり年があるみたいですね。
Fの里川ではコゴミがたくさん出た年もありました。
釣りながら山菜のお土産ができると最高です(^^)
返信する
今シーズンも宜しくどうぞ!!! (wakasama)
2016-03-15 07:41:42
カズさん、解禁しましたね!!!
今シーズンも宜しくお願い致し鱒!!!
私のホームは今3位???
やっと無魚免れがやっとって状況です???
少し経てば気温も安定して、魚の活性が上がるかと???
お互いに、安全で良い釣りシーズンにしましょう!!!

返信する
wakasamaへ (カズ)
2016-03-16 18:45:52
お互いにボチボチの解禁になりましたね。
今シーズンもゆったりやりましょう。
九頭竜にもまたご一緒ください。
一足早く行かれるようですが、吉報待ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

FlyFishing」カテゴリの最新記事