人生は、ときどき晴れ?

夫婦のお気楽日記。。。

嬉しいね。

2017-09-10 21:27:51 | Weblog
学級通信に、連絡ノートに描いたナゴミの魚の絵が掲載されました。
上手な人の絵は頻繁に掲載されるそうですが、ナゴミは初めてだそうです。

何気なく描かせた魚の絵が上手に出来たことを褒められ、連絡帳にも描き、
先生がそれに気付いて掲載してくれる。
家に帰ってきたナゴミが、嬉しそうに「絵が載ったよ~」と報告してくれる。
ちょっとしたことですが、私も嬉しい気持ちになりました。



今日は、刺身を食べようということで、自治会の朝の一斉清掃の後に
道の駅むなかたへ魚を仕入れに行ってきました。
「イラ」という魚を発見。
一見、ブダイに似ていますが、ベラの仲間だそうです。

2匹で250円と、格安。
パッと見で、ウロコが硬そうで捌くのが大変そうな感じがしたのですが、
安いということで買い物カゴに強制投入されました・・・。
家に帰って捌いてみると、生臭さと磯臭さが交じったような、独特の匂いがしました。
また、ウロコが硬くてちょっと落としにくいのと、ヌルヌルしていてまな板の上で
滑って包丁が入れにくい。
ベラの仲間は淡白な白身でとても美味しいのですが、市場価値があまり高くないのは、
見た目が派手であまり美味しそうに見えないのと、捌きにくいことがあるのでしょう。
今回、実感しました。
刺身にしようか?と妻に尋ねましたが、「いらない」の一言で、今回は切り身になりました。

明日ムニエルにしてくれるそうです。

メインはブリの子どものヤズです。
ちょっと大きかったですが、活き締めで鮮度が抜群に良かったので、味は間違い無いとこちらを選択。

ナゴミいわく、今日のヤズ美味しい!!
子どもの味覚恐るべし、今からこんな美味しい刺身の味を知ってしまったら・・・
大人になったときに、父親に感謝しなさい。

さて、知り合いの千葉県香取市の梨農家さんから、美味しい梨を送っていただきました。
仕事の研修をきっかけに知り合って、毎年送っていただいています。
その話しをナゴミにしたら、
「えっ、その時おとうさん梨をつくるのもいいなって思った?」と・・・。
梨農家で研修したと思ったナゴミ、妻と爆笑、子どもって純粋で良いですね。
梨農家Sさん、今年は天候不順で大変だったそうですが、今年も美味しい梨を
ありがとうございました!
一生懸命梨をむくナゴミ。女子です。