地産地消のランチプレート「那須の内弁当」なすべん

那須の農畜産物9種類をギュッとつめ込んだ大人気ランチメニュー。
那須へ来たら、“なすべん” !!

「那須の内弁当」スタンプラリー開催中!

いつも「那須の内弁当」をご愛顧いただき、ありがとうございます。【なすべん食べ歩きスタンプラリー2013】の詳細は、リーフレットをご覧ください。/りんどう湖ファミリー牧場は、別途入園料がかかります。/那須どうぶつ王国は、前日までに「那須の内弁当」を電話予約すると「那須の内弁当」を食べるための入国に、入国料はかかりません。

那須のなす

2010年04月18日 | 那須のおいしい食材
“なすべん”食材⑤

「美なす」と書いて「びーなす」と読みます。
例年なら4月上旬から出荷が始まる「那須の美なす」ですが、今年は気温が低い日が続いているため、まだほとんど出ていません。
『那須の内弁当』の食材も、4月は「那須の春香うど」から「那須の美なす」に変わる時期としていましたが、一部のお店では、まだ茄子料理が出せない状況です。予想では、ゴールデンウィーク明けからになりそうです。

「那須の美なす」は濃い紺色と黒光りするほどのツヤが」特徴で、支柱をV字4本立てにして育てられるので形も良く、まさに茄子の中の“絶世の美女”と言えます。みずみずしく、柔らかく、どんな料理にもおすすめです。

多くは首都圏向けに京浜市場を中心に出荷されているので、ご家庭の食卓に「那須の美なす」が出されることも多いはず。ぜひ、お買い物の時に「那須の美なす」を見つけてください。

※那須の農産物は、那須エリア(那須町、那須塩原市、大田原市)で生産されたものです。

那須のフルーツ

2010年04月03日 | 那須のおいしい食材
“なすべん”食材⑧

栃木県は、いちご、梨、りんご、など、おいしい果物の産地でもあります。
特に「いちご」は、生産量全国1位、それも39年連続1位!名実ともに、「いちご王国“とちぎ”」なのです。
那須地域でも、いちごをはじめとして、ブルーベリー、ぶどう、梨、りんご、などが作られています。

いちごは、代表的な「とちおとめ」のほかに、「とちひとみ」という品種があります。那須高原の冷涼な気候だからこそできる、甘みと酸味を感じる夏いちごです。

目に良いことで有名なブルーベリーは、春に花、夏に実、秋に紅葉が楽しめるツツジ科の花木だとご存知ですか?
那須地域には、ブルーベリー狩りができるところや自家製ブルーベリーを使ってジャムを作ったり、料理を提供するお店もあります。

『那須の内弁当』には、季節のフルーツを使った一品がデザートとして添えられています。果物そのものを味わっていただいたり、手の込んだスイーツになっていたり・・・。ぜひ、最後のデザートまで、味わってお召し上がりください。

「那須の内弁当」が食べられる7店

2010年04月02日 | なすべん/新着情報
改めまして、『那須の内弁当』が食べられる7つのお店をご紹介します。

休暇村那須/那須岳ロープウエイ乗り場に近い標高1230mに位置する宿/那須町湯本137-14/0287-76-2467
那須高原友愛の森なすとらん/道の駅友愛の森内にある那須の食を提供するレストランとして人気/那須町高久乙593-8/0287-78-1219
ホテルエピナール那須/上質&フレンドリーなリゾートホテル/那須町高久丙1/0287-78-6000
ジョセフィーヌ/自家製ヨーグルトとジャムのショップに併設するカフェ、那須高原池田交差点近く/那須町高久丙1192/0287-76-1237
囲炉裏要理与一/本格会席の料理長が腕を振るう和食処、那須高原池田交差点近く/那須町高久丙1338/0287-76-3486
りんどう湖ファミリー牧場/ご存知!那須高原の小さなスイスを体感できるレジャー施設/那須町高久丙414-2/0287-76-3111
那須どうぶつ王国/アルパカやペンギンなどの動物たちと触れあえるレジャー施設/那須町大島1042-1/0287-77-1110

どのお店もそれぞれ特徴を活かした“なすべん”をご用意しています。那須にお越しの際は、ぜひ、『那須の内弁当』をご賞味ください!

那須に来たら、なすべん!

2010年04月01日 | なすべん/新着情報
4月です。那須山の木々の枝先も、なんとなくやんわりとして来ました。芽吹きの準備が本格的になってきたようです。

本日発売の旅行情報誌「アクティブじゃらん」に『那須の内弁当』の特集が掲載されています。
食材のこと、提供店のこと、那須マップなど詳しく載っていますので、ぜひご覧になってみてください。

初春の那須、ゴールデンウィークの旅の計画は、
那須に“なすべん”を食べに行こう! 
那須に行ったら“なすべん”を食べよう!

お待ちしております