♬横浜市・磯子区の"ミズムラ音楽教室"♫

JR根岸駅前のギター教室・マンドリン教室・ヴォーカル教室
基礎から個人レッスンで学べる、大人のための音楽教室です。

有機玄米食

2009年10月30日 | Weblog
インフルエンザの予防注射は幾日か前に打ちましたが、
後が、何にもないんだよね、生徒に言ったら馬鹿にされてしまった。
まあいいや、次回のレッスンで厳しくしょう

ここ五六年は、有機玄米食にしています。
何故だか僕は飽きないし第一健康に良い。
白米より少々値が張るが安全第一です。

野菜類も有機栽培のものを選んで買っているが、
外食もするし、全部が全部とは行かない。
まあ、これも信じればの話だけれども、
表のラベルには有機栽培の大豆を使って豆腐を作って売っているんだけれど、
その大豆、輸入国が中国なんだよね、僕はにわかに信じ難い。
偏見かな。

後はカスピ海ヨーグルトにもろみ酢を掛けて食後に頂きます。


オーサワジャパン 有機玄米(ササニシキ) 5kg

00-2205

このアイテムの詳細を見る


(お徳用ボックス)黒酢ともろみ酢 200ml×24本

伊藤園

このアイテムの詳細を見る


インターフェース

2009年10月28日 | Weblog
今日は日増しに気温が下がってきましたね。
昨日PCのUSB MIIDIインターフェースの調子が悪くなり壊れたみたいだ、
DTMが出来ないな。

最近は譜面を書くのも音楽を作るのも皆パソコンでやりますが、
本当にミュージシャンはこれで良いんだろうかと時々思う。

EDIROL USB MIDI Interface UM-2G

エディロール

このアイテムの詳細を見る

根岸森林公園

2009年10月19日 | Weblog
昨日はだったので、午後から、近くの根岸森林公園へ運動がてら、
水とipodと本を持って散歩してきました。

          自宅の裏から急な坂道を上がると、米軍の消防署がある。

          

          この隣りがもう森林公園だ。

          

          公園内をぐるっと歩いて、ベンチで一休みipodを耳に入れて、
          そう! 聴くのはクラシック・ピアノそれもかなり小さい音で聴く、
          自然の風、木々、鳥のさえずりと両々相まってとても気持ちがよい、
          好きな本を読みながら幸せである。次回はおにぎりを持参しょう。

          


          今時分が一番良い、暑くも寒くもないしね、ベンチの前をペットと
          飼い主が仲良く通って行く、僕の側に犬も寄ってくればうさぎも来る。

          

          動物は動くから携帯カメラに収めにくいね
          この子はホーランドロップといううさぎだそうだ。

          
             
          みんな幸せだね


紅葉 一周年

2009年10月18日 | Weblog
ブログを始めてもう1年が過ぎました。去年の今頃は九州公演中で福岡にいました。
時の流れが速いですね。今日は日曜日だけれど、誰も来ないから休みです。
珍しい。森林公園でも行くかな、紅葉の季節だね。


300ピース 紅葉誘う 常寂光寺 73-174

ビバリー

このアイテムの詳細を見る



1500ピース 日本三大紅葉の里 日光 15-001

やのまん

このアイテムの詳細を見る



リージェント・ファーイースト ヨガピラテスマット ネイビー 39032

リージェント・ファーイースト

このアイテムの詳細を見る

ケニーバレルのミッドナイト・ブルー

2009年10月14日 | Weblog
昨日は歯医者の帰りにジャズのCDを買いました。ケニーバレルの
「ミッドナイト・ブルー」これは以前レコード・コピーのしすぎで2枚レコードを駄目にしています。
僕がジャズを初めてコピーしたものだ。次にチャーリー・パーカーだったか、
今回はコレクションの為に購入しました。

レコード・コピーしないと耳が良くならないんだよね。譜面に書く書かないは別にして必ず通る道ですね。
自分に備わっていないものを得るには、外部から入れるしかない、レコード・コピーが一番だね。
以前ケニーバレルとは、直接会話したことがあるが黒人とは思えないほど色白で長身だった。
かっこ良いんだよね。

ミッドナイト・ブルー
ケニー・バレル,スタンリー・タレンタイン,メジャー・ホリーJr.,ビル・イングリッシュ,レイ・バレット
EMIミュージックジャパン

このアイテムの詳細を見る



名盤JAZZ 25選~Historical Albums of The 20th Century チャーリー・パーカー・オン・サヴォイ~マスター・テイクス
チャーリー・パーカー,タイニー・グライムス,クライド・ハート,ジミー・バッツ,ハロルド・ドッグ・ウエスト,マイルス・デイビス,ディジー・ガレスピー,アーゴンヌ・ソートン,カーリー・ラッセル,マックス・ローチ
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

クロスロード

2009年10月12日 | Weblog
今日は、以前撮り貯めたVHSを整理していたら、ベスト・キッドでおなじみのラルフ・マッチオ主演の映画
「クロスロード」が出て来たので見入ってしまった。ブルース・ファンは必見です。

ロバート・ジョンソンの最後の一曲を巡ってストーリーは進む。僕はロバート・ジョンソン名盤CDは持っているが、
この映画はかなり楽しめるしわくわくする。DVDも出ているので、是非購入したい。
ラルフ・マッチオはクラシック・ギターもかなり上手いね。映画の中でジュリアード音楽院で
クラシック・ギターを弾く場面は、思わず吹き出してしまった。
ブルースはポピュラー音楽の原点だから、クラシック・ギターしか弾かない人も是非見てもらいたいですね。


クロスロード [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る



コンプリート・レコーディングス

Sony Music Direct

このアイテムの詳細を見る

マンドリン・コードワーク

2009年10月11日 | Weblog
今回はマンドリン・コードワークについてお話ししましょう。マンドリン教則本で
有名なところでオデル・マンドリン教則本やムニエル等があるが、コードについては何も解説が
ないんですね。それとマンドリンのみでコードのことを学ぼうとすると、かなり無理が来る。
低い音域がないから学びにくいのです、同じ音域のヴァィオリン奏者が皆ピアノがある程度弾けるのを
みても分かると思う。
低音のBassの音はメロディーの次に大事だが、これがマンドリンだけで学ぼうとすると、低音は
想像するしかないのです。だからマンドリン奏者はギターかピアノがある程度弾けた方が良い。
ピアノがベストだが、伴奏はギターが多いと思うのでギターでも良い。

ラウンドバック・マンドリン(クラシック・マンドリン)を学んでいる人はどうもコードが苦手のようだ
だいたい譜面にコード・ネームも書かれてないし、編曲されたものがほとんどで
トレモロでメロディーを弾くことが多い。だから皆一生懸命トレモロを練習するんだよね、
確かにトレモロはマンドリンを象徴する奏法の1つです。

しかし、ポピュラー音楽になったらギターの様にコード・ネームに従ってでバッキングすることもある。
この場合、コードの構成音を知っているからと言って、4全弦すべて弾くと他の楽器がメロディーを
奏している時や、歌ものの時は非常に邪魔になってくる。
カウンター的に弾くなら良いが、そうでなければまず1弦は弾かない事、2弦も5フレットのD音が限度だ、
それ以上は他の楽器の邪魔である。
歌手が気持ちよく歌っている時に、隣りで高い音でカンカン弾かれたりしたら最悪だ。
「コードが合っているからといって何でも弾けば良いというものではない」

コード構成音すべてを弾こうとしないで、2音あるいは3音で良い、ベーシストがいたら、
まずルートを省く、次に5度だね。大事なのは3度と7度
コードはコードブック帳など見ないでちゃんと自分のアタマで考えるものだ。

カラーチェ :マンドリン協奏曲集第1 番&第2 番
カラーチェ,アリソン・スティーブンス(Mn.),スティーヴン・デヴァイン(Pf.)
Naxos

このアイテムの詳細を見る


ヴィヴァルディ/マンドリン協奏曲集
オルランディ(ウーゴ),ビバルディ,シモーネ(クラウディオ),イ・ソリスティ・ベネティ,フラティ(ドリナ)
ダブリューイーエー・ジャパン

このアイテムの詳細を見る



ブルーグラス・マンドリン
ジャック・タトル
シンコーミュージック

このアイテムの詳細を見る

ギター弾き語り

2009年10月06日 | Weblog
日増しに涼しくなって、身体が楽ですね。今日は

今回はギター弾き語りについてお話しましょう。
ハッキリ言ってしまうと、ギター弾き語りにルールはありません、
どんな型ちでも良いんです。弾いて歌えば良いんです。

よくギター弾き語り自体を習う人がいるけれど、僕はあまりすすめませんね。
まずその人の個性が無くなりますね、それよりもギターと歌を別々に学んで、
自分流にやった方がその人の味が出やすく、聞いていても面白いです。

注意事項としては、ギター弾き語りは歌が中心だと言う事です。特にギターがうまく弾ける人は
要注意です。ギターが技巧的になりすぎて、歌の歌唱力に影響を及ぼすようでしたら、
ギターの技巧を落として歌をうまく歌うべきと言う事です。
歌が下手になってしまうのでしたら、ギターは1コード1ストロークで良いから、
歌を上手く歌いましょう。

ギターだけ勉強している人は、歌をやった方が良いですよ、ギターも歌ってきますし、
弾き語りも含めて、歌の伴奏が上手くなります。
あと僕が一番気にしているのは、ちゃんとした日本語で歌いましょうね。みなさん !

弾き語りソング・コレクション ギター編

EMIミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る


「セロ弾きのゴーシュ」~本田和・語りの世界

KMプロジェクト

このアイテムの詳細を見る


ファッツ・ウォーラーに捧ぐ(レベッカ・キルゴア/Gats)

Jazzology/ガッツプロダクション

このアイテムの詳細を見る