キノコ通信

モジャモジャパーマヘアに戻りましたナミヘイの絵日記

新年用切り絵作ってました。

2006年12月30日 | 切り絵日記
今日は何の予定もなかったので、マミーから頼まれてた切り絵制作

ナミヘイのパピーとマミーは喫茶店をやっておるのですが、
そこにはナミヘイ作の切り絵が1点飾ってあります
コーヒーカップとパピー&マミーでwelcomeってついたやつ。
写真撮ってないので、アップはできませんが
お客さんからも褒めていただいてるみたいで、
「お正月っぽいのも作って」って頼まれました
なのでイノシシ切り絵です。
本当は正月らしく和装で正装したパピマミの切り絵を作ったのですが、
マミーからダメ出しが・・・
「結婚式みたい。」だってさ。
でもそう言われてみたら・・・

確かに。
ナミヘイの中では結婚式=ドレスってイメージがあったから
作ってる最中も全然思わなかったんだけど、
指摘されてみたら結婚式に見えてくる
でも、コレは「日本人としての正装で正月を」ってコンセプトなのよ
まぁ新しいの作ったけど。

あ~久々に切り絵したら疲れた~
年末の忙しい時期に何してんだ、私は・・・
まだ風呂も入ってないよ
今から風呂入ってさっさと寝よ
明日は忘年会だ。楽しむなり~

★☆★TRICK or TREAT★☆★

2006年10月31日 | 切り絵日記
10月31日はハロウィーンですよ
仮装してご近所さんへお菓子をもらいに行かなきゃ!!!
この時期には雑貨屋さんに、めっちゃカワイイハロウィン雑貨が
ズラ~リ並んで素敵ですね。
オレンジ色のオバケかぼちゃモチーフ大好き
もっと日本人もハロウィンを楽しめばいいのに~。
近所の子が仮装して来てくれんかな~
めっちゃいっぱいお菓子あげんのに

で、いつもなら今日(ハロウィン)は
映画「ナイトメア・ビフォア・クリスマス」を見る日なのですが、
私は今、数年前のドラマ
「ぼくの魔法使い」に再々度ハマっている為、そっちを見てます
ビデオレンタルしてきました
超オモシロイ何回でも見ちゃう!!!
脚本:宮藤官九郎 主演:伊藤英明、篠原涼子
(でも本当の主役は古田新太だと思う
だいたいのストーリーはこんなかんじです
みったん(伊藤)とるみたん(篠原)はものすごく仲良しな夫婦。
ある日街中を自転車で走っていたるみたんは
同じく自転車に乗っていた田町(古田)と
正面衝突で頭ごっつんこしてしまう。
それ以来るみたんは、何かを思い出そうとするたびに
田町に変身してしまうようになった。

っていうなんともアホなドラマです
下手な私の説明ではよくわからんという方、
1度観てみてくださいオモシロイですよ~
脇を固めるキャストも個性派揃いで素晴らしい
西村雅彦さん、阿部サダヲさん、大倉孝二さんなどなど・・・
みんな本当に素敵なんです
私やっぱりクドカンのドラマ好きだわぁ~
今夜もみったんるみたんワールドを堪能しよ~

Viva★夏休み

2006年08月12日 | 切り絵日記
休みはいいねぇ
でも友達との食事会やら飲み会やらは13,14日に集中しているため、
それ以外は暇
自分が休みでも友達は仕事だったりするしね。
なので久しぶりに切り絵作成しまくりです

今日の切り絵はメールアドレス変更記念です
何年かぶりに携帯のアドレスを変えたので、
その新しいアドをイメージした切り絵です
まぁ若干、不思議の国のアリスぱくってますが
楽しいわぁ、やっぱり。

さ、今から晩御飯の餃子作ってきま~す
その後で、また切り絵作ろ~

あ、1日すぎてた。

2006年07月08日 | 切り絵日記
七夕切り絵、当日にupしようとしてたのに忘れとった

最近星を見に行こうツアーがないので、さっぱり夜空を見上げてませんが、
天の川みたいな~
今まで見たことあるのは1回だけです。
しかもしょぼかった。雲か!?って思ったくらい。
感動するくらいキレイに見えたらいいのに
みなさんは見たことありますか?

ちなみにこの切り絵・・・実際にやったわけじゃありまへん
妄想・・・願望?
こんな風に七夕を楽しみたいわ~ってことです。
でも七夕ってクリスマスやバレンタインと比べるとイベント性がうすいような・・・。
織姫と彦星が1年ぶりに再開するロマンティックな日なのにね~
あ、短冊に願いごと書いて吊るすの忘れた

タイガー&ドラゴン(再)

2006年06月22日 | 切り絵日記
今、夜中に再放送やってますね
関西地方だけか?
全話録画しているにもかかわらずついつい観てしまいます
あ~おもしろい
なんだろうねぇ、あの素晴らしきキャラクター祭は
もうクドカン天才

今昼ドラでクドカンドラマしてるけど、仕事時間と丸かぶりだから見れない~
毎日してるから録画も大変で、してない・・・
早くDVDレンタルしてくれないかな~

城崎温泉銘菓第2弾☆ゆかた美人

2006年06月17日 | 切り絵日記
この前紹介したPOPを作ったときに一緒に作ったものをご紹介
他に出す作品がなかったので

ゆかた美人

何だっけ?まんじゅうだったかな、確か。
たまご餅のとなりに並んでるらしいです
作るときこのゆかた美人の方から作ったんですが、
これが出来たときはかなり「イイ感じ」って思ってたのに
たまご餅のコントラストの強さにすっかり主役感を奪われてしまってました
これまた切り絵ですが和~なかんじでしょ?
ぺーちゃんが買って来たウチワに貼ってあります。

でもこんなデカいPOPが2つもあったら売り場の邪魔になるんじゃなかろうか?
と少し心配もしております

城崎温泉銘菓たまご餅!!!

2006年06月11日 | 切り絵日記
今日は友達の仕事(?)をお手伝いしました
内容は店内POPの制作
毎度おなじみの切り絵等を使って作りましたが、かなりお気に入り
ポイントは餅。月のウサギちゃんがついてる餅が、たまごになってる
つまりはたまご餅・・・ってシャレかよ
まだ干物のPOPなども作らないといけないみたいで月曜から毎晩作業に来やがるみたい
でも楽しいからなんぼでもカモ~ン
もし城崎温泉でコイツを見つけたら、そこはナミへイのお友達の関係したお店・・・かも。


そして昨日、大好きで大切な友達のお母さんがお亡くなりになりました。
今夜お通夜へ行ってきました。
おばちゃん、あいちゃんを産んでくれてありがとう。
私も友達と一緒に精一杯あいちゃんを支えていきます。
闘病お疲れ様でした。
御冥福をお祈りします。

6月ですよ。早っ!!!

2006年06月01日 | 切り絵日記
もう今年の折り返し地点に来てしまった
早いな~。
でも梅雨入りはまだです
このカラッとした天気がずっと続けばいいのに~
でも今日はちょっと暑すぎたかな

最近なんだかアマガエルがかわいく思えてしまいます
小さいアマガエル限定で。
茶色いカエルさんは無理
でも最近見ないな~アマガエル。雨の日に探しに行こうかな~

まさかの大雪・・・しつこいぞ、冬

2006年03月13日 | 切り絵日記
土曜日はとてもイイ天気でポカポカと春がきたみたいな気持ち良さだったのに、
日曜の夜から降り続く雪で、あっという間に真っ白な冬の景色に逆戻り
職場の窓から見える木々も山も家もみ~んな雪をかぶってしまいました
そんな景色もキレイなんですが、
もうそろそろあったかくなってもいいのでは?

それに今日は離れて暮らす弟一家が遊びにくる予定で、
うちのパピーは孫(7ヶ月)に会うのをとてもとても楽しみにしてたのに
この大雪で延期
めっちゃしょぼくれています
そしてナミヘイは焼肉ディナーがおあずけになってしまったので
めっちゃしょぼくれています