中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ちびっ子甲子園 第6戦 VS 平岡インディーズ戦

2018-10-07 | H30ちびっ子甲子園

10月6日(土)

ちびっ子甲子園 第6戦  平岡インディーズ戦

ここまで2連勝中と絶好調の中ファイ。めざせ3連勝ーーーーー

【スタメンオーダー】

1.ひなた(センター)

2.だいき(ピッチャー)➡(キャッチャー)

3.りくう(キャッチャー)➡(サード)

4.そうた(セカンド)➡(レフト)➡(ピッチャー)

5.りお(ファースト)

6.そうたろう(レフト)➡(ピッチャー)➡(レフト)

7.えいたろう(サード)➡(セカンド)

8.しょうた(ショート)

9.あさひ(ライト)➡けいた

10.かいと(DH)

【試合結果】

平岡インディーズ  4 0 0 1 0 0 = 5

中の島ファイターズ 1 2 1 0 0 1 = 5

【成績】

打撃

1.ひなた(四球、投ゴロ、遊ゴロ)

2.だいき(遊ゴロ、四球、四球)

3.りくう(二飛、三ゴロ、投飛)

4.そうた(死球、二ゴロ、投ゴロ)

5.りお(三ゴロE、遊内安、一ゴロ)

6.そうたろう(死球、三ゴロ、四球)

7.えいたろう(三飛、一ゴロ、投ゴロ)

8.しょうた(死球、二飛、左2)

9.あさひ(死球、三ゴロ)➡けいた(三振)

10.かいと(死球、三振)

投手

だいき 2回 打者11人 42球 4失点 被安打3 四球2 三振2

そうたろう 2回 打者9人 38球 1失点 被安打0 四球2 三振3

そうた 2回 打者7人 29球 無失点 被安打0 四球1 三振3

【ベースランニング】

中の島ファイターズ 2分49秒93 〇 対 平岡インディーズ 2分54秒53 ×

個人 りくう 16秒96         相手君① 20秒23

   ひなた 17秒17         相手君② 22秒02 

【感想】

今日の試合は先制され苦しい試合展開となりましたが、最終回にしょうたが期待に応える同点となるタイムリーツーベースヒットを放ち5-5、負けはなくなり1アウト、ランナー2塁の状況でした。バッターはけいた、ここで福井監督はしょうたに盗塁のサイン・・・、『勝ち』を急ぎすぎました。私は2塁塁審でしたが、ランナーしょうたのリードがかなり小さいと感じましたが初球にスタート、結果3塁タッチアウト。(ベンチに戻ったしょうたは悔し涙を流していたような...)バッターけいたも三振で試合終了となりました。その後すぐに福井君は私に『自分の采配ミスです』と話しかけてくれて、すごく反省していました。

勝ちたいと思う気持ちが強すぎた分、あの場面での采配となりましたが私も同じ状況では同じことをしていたかもしれません。このちびっ子戦ではしょうたは盗塁を成功するための『リード』の大切さ、采配する側は勝ち急ぐ気持ちを抑え、『待つ』ということの大切さを学んだと思います。かっこつけて書きましたが()、チームとして自分にとってもいい経験、勉強となりましたので今後に活かせればと思います。

また、この日から久々にコーチ業復帰しただいきパパですが、ちびっ子戦で成長しただいきの姿を見せたく先発となりましたが、フォアボール後からのヒット連打などで4失点とされ、前回の登板ようなピッチングはできませんでした。しかし、キャッチャーとしてはツーストライクからのファールチップをナイスキャッチング連発で三振に打ち取り、成長したかっこいい姿を見せることができたのでパパも喜んだと思います。いろいろと仕事で忙しと思いますが、お互いに同じ4年生の息子を持つ同士なので、中ファイコーチ業を息子のため、チームのためにこれからもかんばっていきましょう。改めてよろしくお願いします。

でもやっぱりサヨナラ勝ちをしているチームの風景をみたかったかな・・・

コメント:さかコーチ

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿