エセお百姓さん

ガーデン日記

久しぶりのボタ教室へ

2024-05-20 06:44:13 | 日記

 ラグランジア ブライダルシャワー 2

 

 進化を続けるラグランジア・・・「2」って安易な命名、どうよ、まッ、続編ということですね。

 昨秋、苗を見つけて、いつものように3株買おうとしたら、半端ないお値段で・・・挫折!

 2株植えています。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 園芸店では見本株として3株植え込まれ、着実に成長、今春枝先すべてに蕾をつけた「2」が、先日の「母の日」を前にベラボーな値札付きになってた。

 まッ、3株の苗のお値段とおしゃれな鉢、妥当と言えば妥当な値付けではあります。

 我が家の「2」は残念ながら花付き悪し(1株しかついてない)、新芽の展開も遅かったし・・・この間水やりしてたら一枝折れたしィ。ちッ!

 自由奔放に枝垂れて咲くというキャッチコピーでしたが、その後、アレコレ検索したら、針金使って枝垂れさせなきゃならないみたい。(;´д`)トホホ

 

 おはようございます。

 

 本日晴れ時々曇り・・・雨は日付が変わるころまで、よく降ったね。

 最低気温14℃、最高気温24℃、花粉情報「ほぼ安全」、熱中症情報「注意」。

 昨日の雨で地面もしっとり草引き日和ですが、ワタシはおでかけです。

 

 ミニバラ グリーンアイス

 

 昨日は天気予報通りの一日・・・朝からシトシト雨が降り続き、気温も上がらず17℃止まり、薄ら寒かった。

 2024年5月19日夜、台所のストーブをポチしたよ、まだ灯油が残ってるから。

 

 一日何したっけ?

 とにかく今週末は休息・・・気分的にはちょっと燃え尽き症候群ぽくなっちゃって、ダラダラしました。

 そうそう昨日。

 とりあえず、軒下組の片づけでもと思って外に出た・・・座り込んで鉢掃除。

 きゃ~ッ! 鉢を動かしたら(小さい)ムカデ2匹発見、最近見なかったのに。

  

 クレマチス パルセット

 

 植えっぱなしほったらかしなのに・・・それはそれは見事な咲きっぷり。

 多花性だったのね。

 

 午後は画用紙の板張りをして力尽きた・・・「シニンシス」完成せず。

 もうお尻に火がついてる、次回作品予定「サラセニア」はどんどん咲き進むし、教室展用作品の締め切りは7月だし・・・。

 まッ、患者の回復著しくて転院先が見つかればお家近くにリハビリ転院することになりそうで少しは余裕ができると思いますが・・・。

 

 ワイルド・イブ

 

 雨や陽射しに傷めつけられて・・・。

 

 ジャック・ポット

 

 除虫菊なの・・・匂いはイマイチですが、小花をたっぷり咲かせたドーム型の花姿は捨てがたい。

 こぼれ種シリーズです。

 

 香りと言えば、お庭に出るとさわやかな香りに包まれる・・・バラ?

 至福の季節です。

 

 今日は久しぶりのボタ教室・・・GW中はお休みでした。

 長い休暇中も自主練手つかず、何をしたのか記憶はあいまいですが庭仕事に追われてたから。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

 しばらく詰めて通うことになります。

 

 今日もイイ日になりますように。

 ではまたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする