大飯原発の再稼動に、民主党の議員117人が、再考を求める書名を官邸に出した。
橋下市長の容認発言で、もう流れは変わったのかと思っていたので、党内にこれだけの反対派がいることに驚いた。
ただ、再考を求めていることは分かるけれど、再稼動しない場合どうするかについて詳細が分からないので、なんともいえない。
私としては、福島原発の事故の原因もはっきりしておらず、まだ廃棄に向けての処理もままならないのだから、安易に再稼動すべきではないとは思う。
しかし、それで、中小企業が困ったら、どのような手を打てばよいか分からない。
大体、15%くらい節電しなければならないという数字自体が正確なものかどうかもわからないのだから、手の施しようがない。
やはり、ここはまず党内で統一見解を出していただく以外に方法が無いように思われる。
橋下市長の容認発言で、もう流れは変わったのかと思っていたので、党内にこれだけの反対派がいることに驚いた。
ただ、再考を求めていることは分かるけれど、再稼動しない場合どうするかについて詳細が分からないので、なんともいえない。
私としては、福島原発の事故の原因もはっきりしておらず、まだ廃棄に向けての処理もままならないのだから、安易に再稼動すべきではないとは思う。
しかし、それで、中小企業が困ったら、どのような手を打てばよいか分からない。
大体、15%くらい節電しなければならないという数字自体が正確なものかどうかもわからないのだから、手の施しようがない。
やはり、ここはまず党内で統一見解を出していただく以外に方法が無いように思われる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます