やっぱ晴れでしょ!

ピナレロ・パリカーボンで僕のロードバイクライフが変わる。

Mt富士ヒルクライム【受付編】

2008年05月31日 | 自転車レース
先ほど、富士北麓公園にMt富士ヒルクライムの受付へ行ってきました~
自宅から30分~40分くらいなので近くて楽ちんw

会場は、あいにくの雨でしたが・・・
お祭り騒ぎ!沢山の人で盛り上がっていて、試乗会もやってました。



出展ブースも、茂木エコクラッシックのときよりも多くて、見ごたえがありました~



ぉ!ピナレロのブース発見!
来月中旬にリリースされるFP6も飾ってありました~
でも・・・
塗装が悪いですねコレ・・・
台湾生産だからでしょうか?
塗装が厚いし、全体的に雑な印象です・・・



色々話を聞いて・・・
全車種乗りました(爆)
FP6は展示して有っただけで乗れなかったのが残念。

もちろんパリも乗りましたw

今回一番確かめたかったのは、ドグマとパリの比較。
茂木では凄く印象の良かったドグマですが、パリと何が違うのか?を確かめるべく・・・

まずはドグマから。
しっかり・どっしりとした感じのフレーム・・・
でいて、伝わる振動にしっとり感があって乗りやすい。

でも・・・
車体が重いからなのか?パリより若干ですが加速が悪いです。
想定されている加速域が高いのと、重いのでコーナーの立ち上がりでダンシングしていくと、踏みが重くて加速しずらい。
トップチューブもパリより重いからでしょうか?ダンシングで車体を降るのにパリよりもすこし重く感じました。
でも、マグネシウム独特のしっとり感は、やっぱり捨てがたい。
カーボンでもアルミでもない独特な乗り味はドグマならではですね~



そして、つぎはFP5。
ロングツーリングモデルと言う評判でしたが・・・
意外や意外とレーシーでした。
フレームもしっかりしてるし、踏んでもなかなかしっかり反応してくれます。
ハンドルが高く設定してあったので、やはりフロントがフラフラするのが気になりましたが、これはピナレロの特性っぽいですね~
ハンドルをもっと下げて前加重にすれば消えると思います。

振動吸収性がパリより良いか?といわれると・・・
?マークな感じでしたが
踏んでから推進力に変わる感じがLOOK555に似てて、力が貯まって発射!みたいな乗り味でした。

オンダフォークとオンダシートステーは縦方向の振動に対して少し他のメーカーよりも尖って振動が伝わる気がします。
その分逆に路面へのトラクションもしっかりかかるので、高速でのコーナー安定性につながっているのでしょうね~

他にも乗りましたが、印象は前回と変わらないので省きます。

結果、パリが一番良かったかなw
ちょっと安心しました。
乗りなれてるって言うのも有ったかもしれないけど・・・


そして、今回一番乗れてよかったと思ったのがこれ!



LOOKです。
茂木エコクラッシックでは乗れなかったので、今回乗れたのは本当にラッキーでした。
全部に乗れたしw

一番知りたかった595と586の違い・・・
ちょっとしたフィーリングの違い位だろう?と思っていましたが
全然特性が違うんですねぇ
ビックリしました。

振動吸収性は、どちらも一緒。
パリと比べても変わらないくらいでした。

595を踏んでいった時のバイクの反応は、パリそっくり。
ピックリしました。
僕の脚力じゃ踏み切れてないだけで特性が出るところまで行かないのかもしれませんが・・・
でも、脚力のある選手は力を吸収されるフレームを嫌うから固いフレームを好むのだとしたら、脚力のある選手でもしっかり反応するように歪みにくいつくりになってるはず・・・

カンパニョーロで組んであった595は、7キロで仕上がっていると言う事で、確かに、軽快さは僕のパリより勝っていました。
595好印象です。

次に586。
振動吸収性は・・・
595と同じ位。
でも、踏んでいくと反応が全体的にもっさりしてる感じ。
595の踏みの軽さを、コンクリート路面を走るような感じと表現したとすると
586は、短い人工芝の上を走ってるような感じと言いましょうか・・・
ゴルフのパター練習とかに使うあれですw

イメージ的には、力をかけるとチェーンステーとシートステーの三角形が動く感じ?
トップチューブとBBとステムヘッドの三角形はモノコック構造でカッチリしている感じがしました。
僕の好みから言うと、586よりも595が好印象でした。

これをLOOKのブースにいた担当の人に言ったら笑ってましたが、確かにそうかもと共感してくれましたw
586は、トライアスロンを意識したモデルなので平地を足が疲れにくく走れるような設計だから瞬発力を落としてあるんですとの事。
ロードレースで乗るなら、595がお勧めで、硬いのを好む人は595ウルトラをお勧めしますだそうです。

でも595凄くよかった・・・
パリに似ててw

そのほかにも、GIANTにも乗りました。
GIANTは、値段を考えると凄くよくできてると毎回感心します。
しかし、グレードが上がっていってもただ硬くなって軽くなってるだけ?って印象で独特の味って言うか、面白さが無い気もしてしまいます。
しかし、TCRの30万程度で買えるモデルは、これで30万なの?と驚くくらいしっかりした安定性と剛性があるとおもいました。
ちょっと重量が重いので踏みは重いけど、それは大きな問題じゃないですね。
あっぱれ!ですw


そんなことしていたら・・・
受付するの忘れてたw

急いで受付を済ませて、帰って来ました。
いよいよ明日は本番です!
温泉に入って早く寝ようと思います・・・
寝坊しないようにしなくちゃw



なべっち頑張れ!と・・・ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!

Mt富士ヒルクライムに向けて・・・

2008年05月30日 | 自転車
とうとう、明日受付で明後日には本番を迎えるMt富士ヒルクライム!

茂木のエコサイクルクラッシクが終わってからの約2ヶ月間は富士ヒルクライムのために頑張ってきました!
エコクラッシクの時は、60キロあった体重を57キロに絞り・・・
15%だった体脂肪率も13%まで絞りました。

これが良い方向に行くかどうかは分かりませんw

走行距離も、先月が800キロほど
今月は1200キロほど走りましたので、2ヶ月で2000キロ走りました。
準備万端です!

自転車も7.7キロとフェルトF85よりも2.3キロ軽量化したので体重と含め5キロ近く軽くなってます。
これは結構いいんじゃないですかぁ?w

目標はと言うと・・・
1時間30分切り。

4月に試走したときは、1時間35分でしたので、何となくいけるんじゃないかな~と思ってます。
脚の調子もバッチグー!
関節も良い感じです。

悩んだ末に結局処理したスネ毛もバッチグー!
剃り残しはご愛嬌ですw

スネ毛が剃り残ってるパリカーボンに乗った人を見かけましたら「なべっちー?」と呼んで見てください(爆)



しかーし・・・
不安な事が1つあります。

これは、オートバイレースをやっていた頃からずーっとなのですが・・・
緊張すると・・・お腹が痛くなります(爆)

そして、レース直前にトイレに行きたくなって、体力を消耗するという好例行事があります。
これで、レースに遅刻しそうになった事が何度あったか・・・
ちなみに茂木エコクラッシックの時もなりました(爆)

で・・・
今回は、すでに今朝から調子が悪い!
やばいです。
お腹急降下中なのです・・・


バイクレースでは、何度も優勝したりチャンピンになりましたが・・・
これだけは治りません。
もっとタフな精神力がほしいです・・・w


と言う事で、明日は受付のため富士北麓公園までいってきまーす!


なべっち頑張れ!と・・・ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!

新型デュラエース【7900】

2008年05月29日 | 自転車
ネットサーフィンしていたら・・・
新型デュラエースの情報を少しゲットしました。
僕は英語が読めないので文章や言葉は理解できませんが・・・w

Shimano Dura-Ace 7900

動画を見ると、STI(シマノ・トータル・インテグレーション)に小さな液晶が付いていて、いま何速に入っているか分かるようになっていますね~
液晶が付いているということは、電池orバッテリーを搭載しているという事でしょう。
シフトワイヤーも、カンパニョーロやSRAMと同じようにインナーワイヤー式になってます。
ワイヤー巻取りの重さは、電動モーターを内蔵するなどして対策している可能性がありますね!
どうせ電気を使うなら、液晶も付けちゃおう~って事でしょうか?w


現在開催中のジロ・デ・イタリアでも7900シリーズを装着しているようですが、こちらは写真を見る限りでは、レバーやディレイラーの一部がカーボンになっていました。
もしかしたら、カーボン仕様とアルミ仕様が出るのかもしれませんね!

Dura-Ace SL とか・・・w


まだ、7900のさわり程度の情報が出てきたに過ぎませんから
想像の域でのコメントですが、率直に新型が出るのは楽しみでありますw

それがユーザーが願うような商品であるかどうかは、正式な発表があるまで、まだ分かりません。期待して待ちましょう!
僕として一番気になるのは・・・
7800との互換性です・・・w




ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!

ピナレロに400キロほど乗ってみて・・・

2008年05月28日 | 自転車
ピナレロ パリカーボンが我が家に届いてから
もう2週間が経ちました。


ピナレロ パリ


フェルト F85


ピナレロも納車から距離にして400キロほど乗りました。
一番最初に乗った印象と今の印象には変化が出てきました。
それは、ポジションを変更してみたり、タイヤの空気圧を変えてみたりしたことにより、最初に乗った印象とはまた違った印象になったので、どういう風に変わったのか書いて行きたいと思います。


ピナレロ パリカーボンに乗ってみて
↑初乗りの印象を書いたエントリーはこちら↑


最初に乗ったときは、ただひたすら硬く感じて、フロントタイヤがフラフラする印象で、正直いうと振動はフェルトと大差無いし・・・フロントがふらつく分フェルトの方が乗りやすいと思うくらい印象が悪かったパリ・・・
唯一良いと思った点は、軽さから来る踏み出しの軽さと、登坂性能でした。


一番気になったハンドルのふらつき・・・
これは、納車された状態では、軽くハンドルを押すように握ると改善されましたが、サドルとステムの落差(ステムの取り付け位置を下げた)を10mm増やしハンドルを下げ体の前傾を強めにすることで意識しなくても、安定するようになりました。

そして、カーボンフレームなのにアルミか?と思うほどの振動は・・・
タイヤの空気圧を8キロ→7キロに下げる事で、かなり良くなりましたが、これはタイヤの振動吸収性があがったためなので、フレーム自体が吸収するようになったわけでは無いと思いますが、でも空気圧を1キロ下げても推進力が大きく落ちた感じがしないのはパリの良さなのかもしれませんね~

サーキットのレースなどの時は、空気圧8キロでも良いかも知れません。
もしくは、フロント7キロ・リア8キロなども良いのかな~なんて思いました。

納車から現在に至る変更点と、変化はこんな感じ。
そして400キロほど乗ってみて、フェルトF85と比べると・・・

●やっぱり、ダンシングが凄く楽。
これは最初から感じたことですが、なぜパリはダンシングが楽なのかちょっと分かりません・・・
想像では、車両の軽さと重心が少し高いからかな?なんて感じていますが、それがダンシングを楽にしている説明ができないので、まだ何となくそうじゃないかな?って言う程度です。

●登坂が楽。
これは、軽さとカーボン独特の推進力が足への負担を少なくしているからだと思います。

●スピードの維持が楽。
一度安定させてしまえば、パリはスピードが落ち難く感じます。
無意識に速度が低下してしまっても、復帰させるのがフェルトF85よりも楽です。
脚にかかる負担が少ない分グィっと踏み込んでも足が疲れにくいため?なのかな?w

今は全体的に見ると、やっぱりフェルトより各部でパリの方が良い印象です。
だからと言ってパリとフェルトでどれくらいの差が出るか分かりませんが、100キロ程度の距離であればフェルトでも十分な戦闘力を持っていると思います。
でも150~200キロと距離が伸びれば伸びるほどパリの性能が大きく物を言うようになってくるんじゃないかな~。

パリのほうが、お尻と膝に優しいw
これって、効果大きいですよね~


そして、パリについてるこれがチョー便利w



シフトワイヤーについてて、リアのギアポジションが分かります。
これってデュラエースにしか付かないのかなぁ・・・?



ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!

Mt富士ヒルクライムまで、あと5日!

2008年05月27日 | 自転車
いよいよ今週末の日曜日は、Mt富士ヒルクライムのレースです。
初参加なので、不安もあるし楽しみでもあります。



そして、地元山梨の大会と言う事で気合も入りますね~
このレースのために頑張って練習してきたので何とか目標の1時間30分切りを達成したいです!
そのためには、レースまでに体調を万全の状態にしまくちゃ

僕のスタート時間は、4組で7時15分スタートの組でした。
下山用の荷物は、富士北麓公園で4:00~6:15までに預けなくてはいけません。
そして、駐車場は・・・
なんと一番遠い富士急ハイランド・・・ orz

富士急ハイランドから北麓公園までは4キロほどあり上り坂。
ウォーミングアップにはちょうど良いのですが・・・
荷物を預けるために出発すると、北麓公園で1時間以上待たなくてはなりません。

こりゃどうしようかなぁ・・・

早めに荷物を預けて、ウォーミングアップは移動とは別でやる方が良いのかなぁ~
初参加なので悩みます。
そして、もうひとつ・・・
ホイールですが、知り合いにヒルクライム用のホイールを借りようかなぁ~と思っていたのですが、送ってもらったり、送ったり面倒だし・・・
輸送中に破損したりしたら面倒なので、結局コスミックカーボンで行く事にしました。

クランクは、172.5で50-34
リアスプロケットは、12-25で行きます!

バイクはもちろん、ピナレロで行きます~
今のところ天気予報も曇りのち晴れ!
山なので、曇りの部分でちょっと心配ではありますが・・・
当日はスカッと晴れてくれることを祈ります。

そして、僕が自転車を購入したお店、サイクルショップ SpringWind230 の店主とチームの皆さんも富士ヒルクライムに参加されるという事で、なんか心強い!w

フェルトF85に乗ってるスドバンさんも参加されるって事で、今度こそお会いできるといいなぁ~なんてw
楽しみ満載です。

良い結果がこのブログでも報告できるように頑張ってきます!
そして今日は夜練習。
多分レースまでの最後の練習となりますから、気合を入れて走ってきます~
事故しないように気をつけながらw



ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!

汚れ難い白色バーテープ!

2008年05月26日 | 自転車
パリを組んでもらうに当たって、悩んだのはバーテープ。
僕は白色のバーテープが好きなので、フェルトも白のバーテープを使っています。

でも、白色のバーテープの大きな欠点・・・
それは汚れです。

しかも、いまフェルトに使っているバーテープはハンドルに巻く際にバーテープがチェーンに触れてしまい、巻く前から黒くなってしまったと言う悲劇w
しかも、染み込んでしまって取れません・・・

白いドロップハンドルは綺麗でかっこいいんですけどね~
汚れだけが問題です。

チェーンの油汚れに限らず、手の垢や汗でも汚れてきてしまいますし何か良い物はないかなぁ~と探していました。
でも、白が汚れやすいのはバーテープに限った事じゃないし・・・
ここは素直に黒色のバーテープにするしかないのかなぁと。

と・・・
サイクルベースあさひのネット通販を見ていると・・・

OGKのCBT-3と言うバーテープが紹介されている!

あさひのサイト

こ・・・これは凄い!
白いバーテープなのに油汚れがバッチリ落ちてます!
画期的過ぎる・・・

値段も安いし、バーテープはこれに決めました。



そして実際に使ってみて、確かに汚れに強いです。
手に触れる感触ももっとつるつるしててビニールみたいな感じなのかな?と思ったけど、意外と滑りません。
汚れやすいバーテープに比べたら、確かにグリップ力は低いけど・・・
そこはグローブをつけていれば問題ないレベルだと思います。


白いバーテープにしたいけど、汚れが気になって使えないと思っている方は一度試してみてはどうでしょう?



ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!

今日はメンテナンスの日

2008年05月25日 | 自転車
今日は一日雨の予報だったので、ゆっくり寝ていました・・・
そして起きたら、普通に晴れてるし!

どゆこと?w

予報を見ると曇りにかわってるぅ・・・
まいっかぁ~
筋肉痛だしw

って事で、今日はフェルトのメンテナンスをすることにしました。




まずは、洗剤でゴシゴシ。
油汚れと、付着した砂を洗い流します。



クランクの辺りは洗いにくいですね~
バラバラにできたら楽ちんなんだけどなぁ・・・



そして今回チェーンクリーナーを使ってみました!
これ、すっごいキレイになりますね~
ちょっと高かったけど買ってよかったw



ワックスもかけてピッカピカになりましたぁ~w
キレイにするときもちがいいなぁ~



クランクとチェーンもこんなにキレイになりました~!
キレイにすると、愛着も沸くし乗りたくなりますね

整備も終わって自転車もキレイになったし~
ちょこっと自転車に乗ってこようかな~と思ったら・・・

ユメが遊びに連れて行け!って目で見ていたので
車でフルーツ公園へ行くことにしました。
フルーツ公園までの道で沢山のローディが走っているのを見ましたよ~
突然晴れたから皆走り出したのかな?w



ユメは大喜びで走り回っていました。
はしゃぎすぎてこの後噴水の水遊び場に落ちてずぶ濡れになっちゃったけどw
いっぱい遊んで疲れたみたい。
今はぐっすり眠ってます。

なかなかいい休日だぁw




うーん・・・
どんなトイレだろう・・・
興味ありますw


ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!

雨の予報が一転・・・

2008年05月24日 | 自転車
週間天気予報では、今日は朝から1日雨の予報でしたが
昨日午後になって予報が変わり、今日の午後から雨と言うことで、急遽ピナレロを準備して走りに行くことにしました。

朝5時に起きて、朝ごはん。
僕は走る前の食事は食パンを食べます。
食パンに塗るのはジャムだったりバターだったり色々なのですが、ジャムやバターを塗ったパンに必ず蜂蜜をかけて、厚切りパン2~3枚とバナナを食べ、3時間休んでから走りに行きます。

でも今日は午後から雨って事なので1時間だけ休んで出発しました。
最近ずっとLSDで走っていたこともあり、富士ヒルもとうとう来週に迫ってきたと言う事で、少し心拍強度上げて、キツイって言う感じに慣れておこう!と言うことで、ちょっと本気で走ってみることにしました。

今回もいつもの練習ルートを往復する約150キロ。
笛吹市役所を出発して、まずは塩山駅→勝沼駅と経由して広域農道へ入ります。



笛吹市役所から塩山駅までは、軽い上り坂で2~3%くらいの坂がダラダラと続きます。
塩山駅から勝沼駅までは、登ったり下ったりを繰り返しながら徐々に勾配がきつくなり、勝沼を抜けると山道へ入っていきます。



ここからは、52号線まで広域農道となっていて上ったり下ったりクネクネ山道を進みます。



今回タイヤの空気圧を8キロから7キロに落として走ってみました。
すると、凄い乗り心地がよくなりましたよ~!
ちょっと走行抵抗も強くなっちゃったけど、長距離走るなら7キロの方がいいかもしれません。



午後から雨の予報だけどまだ降る気配が無いです。
少し湿気が多いので盆地がかすんでいますが、太陽はバッチリ出ていて暑い位。



こんな写真も撮ってみましたw



52号線に入る辺りで山岳ゾーンは終了です。
ここまで50キロでいつもはAV24~25キロ位なのですが、今日はAV28キロでした!
成長したらしいw

52号に入ると軽い上りが続きますが2~3%程度の殆ど平らと言って良い位の緩やかな上りです。



ここからは52号線を上り、途中で県道12号に入って国道20号とぶつかるまで北上します。
この県道12号が凄くきれいな広い道で景色も良くて気持ちが良い。
もっとスカッと晴れていれば八ヶ岳や富士山が見えるんですけどね~

20号とぶつかった所で、コンビニへ寄って補給食の調達です。



ウィダーインゼリーとお菓子とジュースを買って出発~
今度は来た道を戻りまーす。
ここまでの片道は80キロですが、山岳セクションは往路だけ走り、帰りの復路は平坦な道を走るので残りは70キロくらい。
ここまでのアベレージは31キロ。

140号線と合流するまではゆるい下り坂なので、アウタートップに入れてガンガン飛ばしていきます!
と言っても40~45キロくらい。

軽い上りはダンシングしてそのままドンドン突っ切って行っちゃいます。
もう結構疲れたので早く帰りたいw
そんな一心でガンガンペダルを踏みスピードを上げていきます。

で残り25キロ地点。
ゆるい下りを走ってきたのでアベレージは32キロに!
結構速い!(僕にしては・・・)

残りの25キロも快調に飛ばしていたら・・・
10キロを過ぎた頃、足に妙な疲労感。

あーーーーーーーーー!
もう35キロも補給してないや・・・
慌てて買っておいたウィダーインゼリーを背中のポッケから取り出して摂取するものの、すでに時遅し・・・
雨もポツポツ降ってきたし・・・

ってことで25~27キロくらいにペースを落として残りを走りきりました。


って事で最終的にアベレージは31.5キロ。


そして今回発見したことがあります。
山道でも平地でもどちらでもなのですが・・・
ある一定の速度で走っていて、これ以上のペースアップは無理だ・・・
と思いながら走っていても、ギアを2つくらいあげてウリャー!って力入れたら意外とそのギアで普通に走れちゃうw

平地でも、結構頑張って30キロで走ってるつもりでも、ギアを2つあげてケイデンスを90くらいまで頑張って持っていけば、意外と安定しちゃって35キロで走り続けられたり・・・

体って知らず知らずのうちに怠けようとしちゃうのかな?なんて思いながら走りました。
今回得た新しい発見でした!


そして、走り終わるとあんなに辛かったのに、俺もう少し頑張れたんじゃないの?
って思っちゃうの何なんだろう・・・
確かに100%の力をだして走ってたわけじゃないけど、100%で走ったら後半もっとバテテ、トータル的に遅くなってたかもしれない・・・
と言うかなってたはず!なのに、もっと頑張れたかも?って思っちゃうの何でだろう・・・

レースの後とかもいつも思うんですよね・・・


でも、茂木エコクラッシックがAV33キロくらいだったから、今回の結果はかなり頑張ったと思うし良い結果が出たと思います!
富士ヒルが楽しみになってきました~!


ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!

夜練習は高回転トレーニング

2008年05月23日 | 自転車
毎週木曜日は、夜練習の日。
夜練習は、フェルトF85で出動です。
いつもは古瀬スポーツ公園を周回するのだけど
今回は、気分を変えて140号線を南下して戻ってくるコースを走る事にした。

今回の練習内容は高回転トレーニング。
100回転以上を目標に110回転を目指しケイデンス(毎分のペダル回転数)を高くして走る事でペダリング向上を狙う。

フロントのアウターにかかっているチェーンをインナーに落としギアを軽くして出発。
まずはケイデンス100回転を目指しウォーミングアップ。
最近低ケイデンスでグイグイ踏んでいたので高ケイデンスが難しい・・・
でも100回転なら維持できる感じなので、慣れるまで100回転を切らないように黙々と走行していると、15分ほどで体が温まってきて調子も出てきた。
意識的に110を目指し更に回転数をアップ。

低速で必死に回している姿はちょっと恥ずかしい・・・

夜で暗いので路肩の段差や落下物に注意しながらの走行。
夜の一般道は、自動車に抜かれる時少し怖い・・・
みんなスピードを出しているし、明らかに「邪魔だなぁ」と思っているのだろう、わざとギリギリを抜いていく車など・・・
トラックに抜かれる時は特に怖い。

でも、中には安全に抜けるようになるまで追尾して速度を抑えて走ってくれる車もいますが、そんなときは申し訳ない気持ちになります。
「なかなか複雑だなぁ・・・」なんて思いながらクルクル。
もっと自転車にやさしい道路や環境になれば良いのにと思いますがなかなか文化が根付かない日本では難しいのかなぁなんて、考えながらクルクル。

時折来る上り坂では、ギアを速めに落としてケイデンスを維持するように走り、下りではギアを上げすぎないように注意して130回転以上に回すようにしますが、130を越えるとお尻が跳ね始めてしまい落ち着かない・・・
お尻が跳ねないようにハンドルを押して見るものの多少の緩和にしかならず基本的にペダリングが追いついてない。
130を維持するなんてまだ無理だ・・・
お尻が跳ねてしまって痛いし。

でも、新しい事にチャレンジして、それを克服できた時は気持ちがいい。
克服できなくても、克服するために考えたり工夫する事が楽しい。

道路の路面状況も場所によって全然違うし、白線の上は快適だったり、舗装によっては白線と変わらないくらい快適だったり、そんなことを思ったり感じながら走るのも楽しい。

向かい風がきつかったり、追い風が気持ちよかったりも・・・

チャリンコって楽しいなぁ~


走行距離:65キロ
アベレージ:23.5キロ



ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!

会社を休んでピナレロで・・・

2008年05月22日 | 自転車
今週末は、両日とも天気が悪そうですね・・・
だからと言うわけではありませんが、昨日は会社をお休みして
午後からピナレロに乗ってきました。

午前中は用事があったので、ちゃっちゃと終わらせ
2時に家を出発。

久しぶりに裏山アタックをしました。
メーターが付いていなかったのでタイムやアベレージは分かりませんでしたが、相当速くなってました。
だって・・・一度もインナーに入れずに走れたし
アウター4速でもグイグイ上れちゃったり・・・
アウターローも殆ど使わなかった~♪

平均勾配は多分4%くらいのなだらかな8キロくらいの坂ですが、こうやって成長したのを体感できるのは嬉しいですね~
久しぶりに追い込んだので、ゴールのフルーツ公園では顔が真っ赤でゼェゼェ行ってましたが・・・

少し休んで、山梨市駅→塩山駅→勝沼駅と進み、いつもの農道を走ります。
いっぱい走りたかったけど、夕方になり薄暗くなってきたので途中で引き返して帰ってきました。


登坂性能はヤッパリF85に比べてパリは格段にイイですね
軽さと硬さが凄くマッチしてて乗りやすいし疲れにくいです。
ダンシングしても心拍数があまりあがらないので、積極的にダンシングを織り交ぜて走れるので、攻めながら休めるし、これは強力な武器ですね~!

僕が走っている農道は、ちょっと上ってはすぐ下ってまた上ってまた下ってみたいな感じなので、登坂性能の高いピナレロで走ると凄く楽に速く走れます。
そして、硬く感じていた乗り心地ですが、ポジションを更に詰めて走ると特性が違って感じられてきました。

ヤッパリカーボンだな~って感じといいますか
乗り心地が格段に良くなりました~!
あとフロントのふらつきも少し解消されドンドンいい感じに仕上がってきました。
基本ポジションも大切ですが、自分に合わせるのも大切なんだなぁ~と実感!
でもLOOK555なんかと比べると全然硬いですねw

これはレース思考のバイクなのでしょうがないです。


登坂でグッと力を入れたら、スーッとスピードが乗るのはとても気持ちがいい!
スピードが乗るから無理もしないし坂が楽しくなりますね~


そんなこんなで70キロ走ってきました。
週末の天気変わらないかな・・・


ぽっちと応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ  ブログランキング!