ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

八幡東区近代化産業遺産バスツアー

2014年11月12日 | 行った
11月12日(水)

今日は八幡東区役所企画、北九州交通局主催の「八幡東区近代化産業遺産バスツアー」に参加して来ました。
市政だよりで知ったこの企画、なんと参加料が2000円(昼食・入浴込み)というお安さ!申し込み日に朝一で電話して申し込みました。

集合場所はスペースワールド駅。すると、紫色のカッコイイ北九州市営バスが待ってました。


参加者の皆さんがぞろぞろとバスに乗り込んで、さあ出発!やはり平日の企画の為年齢層高し!
最初の訪問地は「高見倶楽部」です。但し車窓から。

ここは八幡製鐵所の高官の為の迎賓施設だったそうで、昭和24年には昭和天皇もご宿泊されたそうです。
非公開施設であるため、バスの窓からその入り口だけを眺めて来ました。

次に訪れたのは「旧九州鉄道橋梁跡」。

今から120年も前に造られた赤煉瓦造りのアーチ橋です。この煉瓦は外国からの輸入品だと思われていたそうなんですが、良く見ると職人さんたちのサインが入った煉瓦がいくつかあるそうで、日本製だという事が分かったそうです。
これがそのサイン。

カタカナの「イ」と漢数字の「一」を組み合わせたものだそうですよ。

次は「東田第一高炉」です。
この施設はスペースワールドのすぐ横にあって、駅からも近いので電車に乗ってると良く見えます。なので見たことはありますが、中に入るのは初めてです。




赤錆びた色が付いたままの土台。

当時のままの姿でしょうね。

砲弾がドガーンと出て来そうなこちらは、転炉というもので、高炉から運ばれた銑鉄に生石灰と酵素を入れて良質の鋼鉄を造るためのものだそうです。


これがここの全体像の模型です。


出口から鉄がドビューと出て


どんどんと流れていくんですね。


高炉で働く人の顔出しー。

なんかスゲー耐熱服みたいなの着てますね。

この大きいタンクは熱風炉と言って、ここで空気を熱して高炉に送り、鉄鉱石を溶かしていたんだそう。その温度なんと1200度!!


うーん、とにかくでかい。

鉄の街北九州としては、こういう産業遺産を大切に保存し、後世に伝えて行かないといけませんね。

次に行ったのは「官営八幡製鉄所旧本事務所」ですが、ここも非公開施設の為、なんと敷地外から金網越しでの見学になりました。

外から覗き見るような形なので、全然良く見えないんですが、奥に写ってる煉瓦造りの建物が旧本事務所だそうです。

お次は「八幡東田緑地(旧製鐵所専用岸壁)」です。

製鐵には大量の鉄鉱石が必要なため、船で運んできた鉄鉱石をすぐに使えるように専用の岸壁があったんですね。
もちろん作られた鉄鋼材などを運び出すのにも使われました。
でもそんなことより寒い!吹きっさらしで強風!早く退散したかった。

やっとお昼ご飯!今は結婚式なども行っている「大谷会館」での食事です。

この大谷会館もやはり八幡製鉄の労働者の福利厚生施設で、主に職工さん達が使ったそうです。
昔はエライさんと労働者は、保養施設も別々の場所を使ってたのね。

食事はこちら!

メインはお肉のバター焼き。お刺身と小鉢と茶わん蒸しと味噌汁ね。美味しかったけどご飯の量少なっ!うちのダンナさん「おかわりください」って言って「別料金になりますけど」って言われて「じゃあいいです」ってさ。
ペロリ、瞬殺で食べちゃいました。

食事の後、大谷会館の職員さんが建物の中を案内してくれると言うので付いていくと、色々ときれいなものがたくさんありました。
まずステンドグラス。

白壁に茶色の窓枠、そしてアールと直線の組み合わせがアールデコの特徴なんですって。


それからシャンデリア色々。





この丸いシャンデリアはもうどこにも売ってないため、中の電球を替える時にはものすごく神経を遣うそうです。
ボテ、パリン!とかなったら一大事ね。

トイレの洗面台も可愛かった。

ここの壁にもアールが付いてるの。窓からは柔らかい光が入って来てました。

次は「河内貯水池」。

なんだか中世のヨーロッパの城壁みたい。

この貯水池もやっぱり製鐵の為です。大量の水が必要だったので造られたそう。

ホント、北九州は製鐵がなかったらここまで発展することはなかったんだろうなぁ。

この石、一つ一つ人の手で積み上げたんだろうなぁ。はー、当時の人は大変だ。


貯水池の周りをぐるっと歩いて、南河内橋まで行きました。


この橋は「レンズ橋」と言われている橋で、レンズ型に鋼材を組み合わせ、各部材をピンで留めるという構造。なんと現存しているのは日本でもここだけ!

確かに、こんな形の橋、他に見たことないもんね。

1日かけて八幡東区の産業遺産を巡って来ましたが、最後は「あじさいの湯」で〆。

温泉にゆっくり浸かってリラックスー。

最後はまたスペースワールド駅まで戻って解散。お疲れ様でした。
八幡の産業遺産について勉強もしたし、ご飯の量は少なかったけど美味しいお昼ご飯も食べたし、温泉にも入れたし、これで2000円は超破格!!
また別の企画があったら行ってみたいな。

帰りに、スペワ駅のすぐ近くにあるスシローでご飯食べて帰りました。
超気に入ってる「マーラー風味赤えび揚げネギ添え」。3貫も食べちゃった。

ああ、このえびと揚げネギの見事なる調和!スシロー最高!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超高速!参勤交代 | トップ | 点灯式 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (riris)
2014-11-14 18:22:01
なんかぴよこちゃんも楽しそうでよかったですね。
返信する
そうですか? (きたむー)
2014-11-14 23:07:14
riris様
きっと楽しかったんでしょうね。
私の楽しさがぴよこにも伝わったのかな?
返信する
スシロー (なるる)
2014-11-15 09:52:11
せっかくのおべんきょう系はスッ飛ばして
スシローのマーラー海老にコメントしますよ!
('-'。)じゅるる。。。
私も大好き♪あと、甘エビ軍艦がお気に入り☆
返信する
それで結構! (きたむー)
2014-11-15 21:25:18
なるる様
いやいや、スシローには食いつくでしょ。
私もうちのダンナさんも、スペワ駅にスシローあるのを見た瞬間、「帰りはここで飯食って帰る」って決めたからね。
だからお昼御飯が少なくても我慢したんだよ~。
甘えび軍艦も美味しかった!あととびっこも好き~。
ああ、またすぐにでも行きたいっ!
返信する

コメントを投稿

行った」カテゴリの最新記事