気ままに

吉田雅夫のブログです。染色・版画・料理・パソコンなど、気ままに記録しています。

全粒粉入りパンを焼いてみた(4)全粒粉 50%

2020年05月06日 | 70の手習い

パン焼き、これからも続けて行こうと、小麦粉の保存容器を用意しました。カメラをカビから守る容器です。


これまでは全粒粉33%です。
50%に上げてみます。
塩味のくるみ入りです。

レシピ
強力粉 150g
全粒粉 150g
ドライイースト  5g
塩  5g
ぬるま湯 200cc
くるみ 80g
オリーブオイル 小さじ2
です。


作り方は同じですが、粉をまとめたところで、オリーブオイルを添加、さらに捏ねます。
オリーブオイルによって捏ねやすくなった気がします。

全粒粉 50% ですが、今までと変わりません。
2次発酵まで、これまでと同じです。


オーブンで、180° x 30min 焼きます。


全粒粉50% のパン、完成!


全粒粉、33% と 50% の差は感じません。
私はこの塩だけのシンプルな味が好きです。

全粒粉が無くなってきたので、注文しようとしたら品切れ、”Stay home” で小麦粉タイトのニュースを思い出しました。
購入しやすくなったら再開します。