レトロの小部屋

紙物を中心に古物を集めています。

古代びん

2017年09月16日 10時10分51秒 | ビン

遺跡から発掘されたびんの表面が変化しているのを銀化と言うのだとそうです。
故人の有名画伯も魅せられたのか、展覧会場の端に遺品として飾られた美しく青く光るびん。

骨董市でも似たものを見ましたが高価でした。

ある日の露店で、私でも買えそうな小さいのがありました。
瓢箪型の方で、首が銀化しています。
同業者の古物商が「あの人はヨーロッパ回ってるわ」と言いました。
次に巡り合ったのは3年後くらいでした。
もっと小さい青い色のを持っていました。

光を当てると首の銀化がはっきりします。銀と言っても虹色に光るのをいうのです。

日本の土中から出た古いビンを商っている中に、1本銀化しかかったのを見たことがあります。
びんの原料の配合具合い、埋ってる土の成分具合が合致しなければ、成功するとは限りません。
第一、できるまで命がもちません。

小学生の頃、友人と砂に葉っぱを埋めて、石を乗せて化石を作ろうとしたことがありました。かわいいおバカでした。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿