技術士(総合技術監理・機械部門)のブログ

技術士がお届けする,技術,工学,技術者倫理などの話題

pythonによる異常検知って

2021-10-04 19:17:32 | 工学

タイトルの参考書を前に買っていて

なんで買ったのかというとタイトルがpythonと

仕事で使えそうな異常検知だから

という何とも単純な理由からですが

これが中々良い本であった。

 

異常検知とはデータの中から異常なものを見つけ出すことに相違ない。

昔から、統計としてやってきたものと昨今の機械学習

実は 本質では同じ(語弊がありますが 内容的には同じもの)だということです。

そこらへんがよくわかっただけでもこの本、よかったと思います。

おいおい内容について紹介していきたいと思いますが、

サンプルプログラム spiderで走らせると、不具合発生

jupyterに乗り換えるかな。。。同じかな 悩み中