goo blog サービス終了のお知らせ 

村越正海の釣り日記

プロアングラ-村越正海の「釣り」「遊び」「自然観察」日記。ある日突然おもいついたことや最新情報も真っ先に。

雑誌・テレビ取材のハシゴ

2012-01-08 14:42:36 | Weblog

5日の午後から内房へ走り、夕方からメバル釣りに突入。

このところゴロタのデカメバル狙いが多かったので、手軽に挑める港湾部のメバル釣りとなれば、お気軽・お手軽で非常に楽しみ……。

ところが、本格的に狙うとなれば、やっぱり苦労はつきもの。

結局、どっぷり日が暮れた後も続行し、てっぺん近くなってようやく取材終了となりました。

スタートは、この風景を正面に臨む、勝山。正面右に小さく見えているのは富士山。左の島が浮島です。

お気軽・お手軽のメバル釣りはとっても楽しい。

冬の釣りとはいえ、寒さも吹っ飛ぶくらいの面白さがあります。

 

そして、翌日からは、『ザ・フィッシング』の撮影。

あちこち移動しながら、あれやこれやの試行錯誤。

左んみ写っている坂内カメラマンとの付き合いも、ずいぶん長くなりました。

坂内カメラマンは、「ザ・フィッシング」ばかりでなく、箱根大学駅伝の中継や、GTレースなどなど、色々なシーンで活躍しています。

もちろん、釣りの撮影は手慣れたもの。

最後は、三浦半島先端の城ケ島。

写真は、城ケ島から見た、伊豆半島に沈む夕日です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒匂海岸のメッキ | トップ | 明日は伊豆半島へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (713132)
2012-01-08 16:10:32
昨日三浦で握手させて頂いた者です。
ありがとうございました。

アイナメが釣れたとご報告をしてしまいました。
家で調べるとアナハゼでした。。。

私はメバル狙いでしたが、バイトはあったものの釣れませんでした。
返信する
お疲れ様でした。 (シルバーベア)
2012-01-08 22:12:14
美しい夕日ですね~釣り場所探しに、どうやって釣るかも釣りの楽しみですね。そして魚を手にした時の笑顔 最高です。雑誌の発売日 放送日は、いつですか?
返信する
遅くなりましたが (えびぞお)
2012-01-09 16:37:24
新年あけましておめでとうございます。
今年も正海さんのテレビにblogを拝見します。
お体に気をつけて、昨年以上の活躍を素人ながら勝手に応援させて頂きます。
返信する
今年もパワフルですね! (ケン付き30号)
2012-01-09 19:56:36
こんばんわ!

私の地元、三浦半島に来て頂き有難うございます。
村越さんがいつも釣りをしている伊豆半島の夕日いかがでしたか?
伊豆半島と房総半島と伊豆大島に囲まれた三浦半島に私は生まれ育ち釣りをして育ちました。
投げ釣り大会でいつの日か三浦半島を代表するキャスターに。そんな野望もちらほらもっています(笑)

『平成釣魚大全』を参考に、自分なりの『三浦釣魚大全』もこれから作っていきたいです。
第二弾、今から楽しみです!!!
(淡水版も・・・)

ザ・フィッシング、箱根大学駅伝の中継や、GTレースなどを仕事に出来るカメラマンさん、羨ましいです!
村越さんの笑顔はこういう方々と長年仕事をしているのも要因なんですね~!

『THE FISHING』の放送、楽しみにしています!


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事