ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

フィルムカメラ使えと言うことかなぁ、、、

2023-01-08 12:49:06 | お散歩写真

棚の奥にあったNikonF3にはポジフィルムが入ってました。

ちょっとレンズを着けてみようかと防湿庫から単焦点レンズ引っ張り出しました。
手前にあった28mm/2.8、50mm/1.4、135mm/3.5。

取りあえず標準レンズだな。

フードを着けたらカッコいいですね。

ダイドーでボタン電池を買ってきて入れてみたら、何と普通に使えそうです。
さすがNikonのフラッグシップ。

情けないことに、ベルビア50が大好きで常用しておりましたが、入っているのはISO100。
なのに、メーターは50のままでした。
情けないことです。

メーターを100に戻して後でお散歩写真でも撮ろうかと思います。

続いてPENTAX SPF。

電池を入れてみましたが、露出計は動きませんでした。
でも、シャッター音が何ともいいなぁ!

もっとびっくりしたのはこれ。
何と今じゃ高くて手が出ないブローニーフィルムが防湿庫から出てきました。

まだ1本しか使っていませんでした。
素晴らしい!

賞味期限はちょうど10年前に切れてます。
押入れの中の防湿庫なので、極めて保存状態はいいはず。

何だか面白くなって来たぁ!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 片付けが進まない、、、 | トップ | 初めての買取 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お散歩写真」カテゴリの最新記事