新昼麺日記

まぁ、いつものノリです。日々更新予定です。

畝傍山

2011-05-24 16:35:31 | インポート

今朝起きたときは雨がまだ降っていた。これでは山行き中止!二度寝して起きれば、雨はやんでましたが、中途半端な時間(9時半)である。結局足場が悪いところには行く気ないので、遠足である。

Img_7284

畝傍山は死火山である、もし今も活動していたら、、、ここらは全然違う風景だ。

来週こそ天気がよければ、湯浅から御坊まで行きます。


益田岩船に行く

2011-05-17 15:51:30 | 日記・エッセイ・コラム

ようやく懸案の病院移籍問題も終わり、今日がはじめての通院日、朝早くから順番取りに行かなくてもいいので楽です。

いろいろと検査してもらい、病院を出たのが12時前なので、今日は熊野街道には行かなかった。最近パワースポットとかいうのがはやりだそうで、自分もそれにのって「益田岩船」にでも行こうと、非常にゆっくり目で出かけた。

近鉄「岡寺」で下車して、「岡寺」とは反対方向に15分ほど歩けば「益田岩船」である。

Img_7280 Img_7281

こんなものです、、、いったい何のためにここに鎮座したのかは、わかりません。近くに人が暮らしたあともなさそうで、山の中腹にこの岩だけあります。

Img_7283

こうやって上から見ると、人為的に加工した跡がよくわかると思います。

岩船をあとに、飛鳥駅に。ほんの一時間で終わるのも何なので、「高松塚古墳」などを見てしまった。

天気にもよるが来週は「湯浅から、御坊まで歩き」予定。


糸我峠越えから湯浅まで

2011-05-03 18:30:52 | 日記・エッセイ・コラム

先週に続いて熊野街道踏破である。

紀伊宮原駅から、有田川を渡って、すぐに得生寺である。中将姫伝説など、古くからいわれのある寺である。

Img_7262

実は今日は距離が短い(7km)なので、ここに来る前に、もうひとつ某所に出かけて峠越えをしているのだ、おかげでリュックは一杯でとても重いのだ。そんなことはどうでもいいですね。「得生寺」を出るとすぐに「糸我稲荷神社」である。「糸我王子」はここに合祀されている。

Img_7263 Img_7264

楠がとってもすばらしい、大木マニアにはこたえられないものだ。そこから「糸我王子跡」へ、

Img_7265 Img_7266

糸我峠よりの眺望は、晴れていればもうすこしましなのだが、今日は黄砂の影響もあってかすんでいます。ここで長々と休憩したが、親子連れが来たので、また歩く。

Img_7269_2 Img_7270

そして今日最後になる王子社の「逆川王子跡」である、一度合祀されたものが、また戻っているそうだ。

ここから、方津戸峠を越えると、湯浅の町に出る。今日はここで切り上げた、次回「鹿ヶ瀬峠」越えて、御坊まで行く予定。