T・ウォッチング(長崎の野鳥など)

野鳥観察を中心に様々なシーンをカット

2018年1月25日

2018年01月25日 | 野鳥

今日は北海道では、マイナス38℃とかのニュースが出ていました。すごいですね。

こちらでは、日が差していましたが、空気は冷たかったですね。

マガンは5羽、ヘラサギ1羽

ハイイロチュウヒ♂も飛びました

カシラダカですが、群れがあまり見られません

オオジュリンは見かけます

タシギもボツボツ

ホシムクドリもあちらこちらで見かけます。この後、群れが何回かとびました。

チュウヒもボツボツ

下雨覆などの模様がきれいなチュウヒでした


2018年1月21日

2018年01月21日 | 野鳥

今日は大村での探鳥会に参加しました。

イカル、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、メジロ、コゲラなど活発でした。

 

リュウキュウサンショウクイは今シーズン数カ所で見かけています。

コブハクチョウが2羽

 

 

 


2018年1月20日

2018年01月21日 | 野鳥

晴れの穏やかな日で、県内外からの鳥見の方々が多い1日となりました。

ヒシクイの群れ

クロツラヘラサギの群れ

トモエガモの群れ

バンは走ります

足輪が付いたオオジュリン

コミミズクは連日、姿を見せてくれます

チュウヒやハイイロチュウヒ♂も飛んでくれます


2018年1月19日

2018年01月19日 | 野鳥

このシーズンはカモ類の飛来は多いですが、小鳥類の飛来が少ないように思います。

オオハクチョウ12羽の群れと8羽の群れがありました。

カワセミ♂

チュウヒ

 

ハイイロチュウヒ♂

その他、ナベヅルが92羽、マナヅルが28羽、ツクシガモ3羽、マガン、ヒシクイなどでした。

 


2018年1月15日

2018年01月15日 | 野鳥

ここ数日は鳥見ができる天気でしたが、また、明日から良くないようなので、今日もフィールドへ出てみました。

オナガガモの雌・雄ですが近くで見ると地味ですがきれいな羽毛です。

クサシギもグレーと白色のコントラストがきれいです。

本明川河口ではコミミズクが飛んでました。獲物を探していたのかしばらく飛び回ったあと、近くに降りて30分以上停まっていました。下雨覆には褐色斑が連なっていますので、雌と思われる個体です。

このハヤブサは、胸から腹部にかけて橙色味があり、横斑は丸みがあります。(この写真ではやや薄く見えます)ハヤブサ髭は、オオハヤブサのように太くないようですので、シベリアハヤブサでしょうか。