今日のお昼時の地震、怖かった。家では震度3くらい、三重県亀山市で震度5強。
夕方6時半過ぎにも、また地震。
広島球場での広島戦。途中までは、見ていて非常に疲れる試合だった。
1回表、井端がヒット、荒木が送り、コースケ死球、ここで佐々岡に対し、昨年8打数ノーヒットのウッズが、三遊間を破るタイムリーで1点先制。
5回表、ヒットの荒木を2塁に置いて、佐々岡からウッズが キタ ━━━ \(゜∀゜)/━━━ッ
、レフトスタンド中段に2ランホームラン。
3対1。
6回表には、中田・井端がヒット、1アウト1・3塁でコースケ、微妙な当たりがレフトのポール際へ飛び込んだ。審判は一旦ホームランの判定をしながら、Mr.ブラウン
の抗議などでファールに判定が覆った。
正直なところ、あれはファールだと思ったよ。
落合監督も抗議したが、再度覆ることは無かった。
それでもコースケ
は気を取り直して、ライト前へきっちり
タイムリー
、さらに続くウッズが、またまたキタ━━━\(゜∀゜)/━━━ッ
、レフトスタンド上段に試合を決める3ランホームラン。


森野の1塁線の当たり、フェアかと思ったらファールだった。あれは、フェアだと思ったよ。
先発中田は、フラフラ・あっぷあっぷの投球。コントロールが悪く、毎回ピンチの連続ながらも6回まで投げて、4回の1点に抑えた。
7回は浅尾、8回はコバマサ、岡ブー、9回は病み上がりの守護神・岩瀬が調整登板。
中日が7対1で勝った。


中田は、3連勝。
中日は首位をキープした。
夕方6時半過ぎにも、また地震。
広島球場での広島戦。途中までは、見ていて非常に疲れる試合だった。

1回表、井端がヒット、荒木が送り、コースケ死球、ここで佐々岡に対し、昨年8打数ノーヒットのウッズが、三遊間を破るタイムリーで1点先制。

5回表、ヒットの荒木を2塁に置いて、佐々岡からウッズが キタ ━━━ \(゜∀゜)/━━━ッ



6回表には、中田・井端がヒット、1アウト1・3塁でコースケ、微妙な当たりがレフトのポール際へ飛び込んだ。審判は一旦ホームランの判定をしながら、Mr.ブラウン



それでもコースケ







森野の1塁線の当たり、フェアかと思ったらファールだった。あれは、フェアだと思ったよ。
先発中田は、フラフラ・あっぷあっぷの投球。コントロールが悪く、毎回ピンチの連続ながらも6回まで投げて、4回の1点に抑えた。
7回は浅尾、8回はコバマサ、岡ブー、9回は病み上がりの守護神・岩瀬が調整登板。
中日が7対1で勝った。



中田は、3連勝。
