活動を再開します。昨晩はさほど深酒したわけでもないというのに、宿に戻るやいなや連日の疲労が噴出し、倒れ込むようにそのまま眠ってしまいました。しかし、今朝方目が覚めると、そんな疲れも吹き飛ばすような青空が窓の外に広がっていました。雲一つない快晴なのはもちろんのこと、まさに北海道というべき高くて鮮やかで透明な空です。散り際とはいえ、これなら桜も格段に映えるでしょう。兎にも角にも、まずは見物客が増え出す前に五稜郭をもう一度訪ねることにします。
最新の予報では、この空も午前中に一旦曇ると予想されているものの、もしそのまま晴れてくれれば、次に函館公園を再訪します。おそらくは、この二ヶ所で午前一杯を消費するのではないでしょうか。今回の目的からすれば、午後は森のオニウシ公園まで足を延ばして花見の名所をもう一ヶ所訪ねるというのが順当ながら、函館でこれだけの桜が見られるならば、移動時間をかけてまで行く必然性はないため、函館に終日滞在するのも悪くはないような気がします。いずれにしても、この天候ならどこへ行っても不足はなく、帰りの列車が出る五時までの時間はたちまち過ぎることになりそうです。
最新の予報では、この空も午前中に一旦曇ると予想されているものの、もしそのまま晴れてくれれば、次に函館公園を再訪します。おそらくは、この二ヶ所で午前一杯を消費するのではないでしょうか。今回の目的からすれば、午後は森のオニウシ公園まで足を延ばして花見の名所をもう一ヶ所訪ねるというのが順当ながら、函館でこれだけの桜が見られるならば、移動時間をかけてまで行く必然性はないため、函館に終日滞在するのも悪くはないような気がします。いずれにしても、この天候ならどこへ行っても不足はなく、帰りの列車が出る五時までの時間はたちまち過ぎることになりそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます