時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

たきかわ菜の花まつり♪

2011-06-04 16:11:21 | ドライブ・お出かけ色々

毎年楽しみにしている≪たきかわ菜の花まつり≫に今年も行ってきました
今年は思いがけなく寒い日があって、開花の予想がかなり難しかったようで
土日にかけてのお祭りも順延、順延って感じでしたがやっと満開の時を迎えたようです

私もHPでチェックして2日(木)の午後から行ってきました
朝のうちは青空だったのに、途中から曇ってきたのが残念

でも曇り空も吹き飛ばすくらいの満開の菜の花が迎えてくれました



まず11丁目のサブ会場
道なりに菜の花畑が続いているので、少し走っては止めて写真を撮っての繰り返しです



赤ちゃんを連れた若くて可愛い御夫婦に“写真撮りましょうか”って声をかけたんだけど
私の写真も撮ってくれました
この日は1人で出かけたので、写真の撮りっこってありがたいんですよね~



曇って少し気温も低めだったので苦手のブヨもいなくて、どんなに近付いても大丈夫
いい香りがしてウットリしちゃいます



さて次は13丁目メイン会場です
ここは特設の駐車場があって、少し歩いて会場に入ります



菜の花は連作しないので毎年場所が変わるんだけど
メイン会場は去年の方が良かったかなぁ~
去年は花畑の中に散策路があって、歩きながら楽しむ事が出来たんですよね



すぐそばにある大好きな丸加高原の展望台へも行ったんだけど
あいにくのお天気で、いつもの素敵な風景がモヤーッとかすんでいて写真はパス

上がって行く坂道にはこの時期なのに雪が残っていました
この場所は日が当らないのか少し窪んでいるのかいつも雪解けが遅いみたいです
丸加高原へ行く途中のT字路を左に曲がって19丁目サブ会場を目指します
ここは初めて通るんだけど、道幅が狭くておまけに砂利道でちょっと恐い感じがしました(写真右)

 

視界が開けてくると、ここもまた見事な菜の花畑です
進行方向右側の菜の花、奥に見える丘の景色もとてもきれいでした



左側の景色はズームして撮ってみました
道路からちょっと奥まった場所に畑があるんです
菜の花畑のそばまで歩いて行きたい気持ちもあったんだけど
時間も過ぎていたし、ちょっと疲れてきたし、何より風が強くなってきたので
(木の枝がビュンと揺れてる感じが伝わるかな)
いつまでいても名残惜しさは尽きないなと思って帰る事にしました



この景色を見るのに、我が家からかかる時間は車で1時間
ここだけではなくて1時間走るとあちこち本当に素敵な景色に出会えます

いい所に住んでいるなぁと出かけるたびに“ありがとう”って言いたくなります


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くしゃみの原因!! | トップ | 十勝岳残雪♪ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~~! (こむぎママ)
2011-06-05 17:11:28
一番下の写真の素晴らしい色合い。
緑と黄色のコントラストが目にも鮮やかですね。
一面の黄色いお花に元気が出ます。
黄色は元気の色ですからっ。
行って見たいな。
Unknown (さゆり)
2011-06-05 17:12:51
一面の菜の花すご~い、規模が違いますね!
房総に葉の花を見に行ったことがあるけど周囲に必ず電線とかあって・・・
こういうふうに広大な景色で見るのって映画のワンシーンみたい。
残雪の脇に咲いてるのはフキノトウ?
お家から1時間でこの風景は羨まし~
Unknown (ばじる)
2011-06-05 17:27:51
しろんママさんは、行動派ですよね~
車で1時間走って、いろいろな景色や自然を見る事ができるなんて。
いつも、目の保養をさせていただいています(笑)
さゆりさんが書いているように、房総にも菜の花あるけど規模が違うわ!
うちの方にもこんな景色が見れるなら、絶対行っちゃうのになぁ
いつか北海道に行く事があったら、しろんママさんに観光案内頼もう♪
お返事です (しろんママ)
2011-06-06 19:30:56
こむぎママさんへ
もうね~本当に見事はコントラストで素晴らしかったよぉ
これで青空だったら、最高だったけど
こんなにきれいな景色を見て、贅沢言っちゃいけないよね

そそ、黄色って本当に元気が出ます
だから春1番で咲く花も黄色なのかな
この景色、本物を見せてあげたいです~

さゆりさんへ
一面の菜の花畑が、あっちにもこっちにも広がっていてすごいんだよ~
房総にも菜の花畑があるんだね
そっか~、景色の中に電線ってあまり意識した事なかったな
他の花畑に行った時もそうだけど
意識しないでいられるほど、雄大な景色が広がっているって事だよね

残雪のそばにフキノトウって結構咲いているの
やっぱり雪解けと同時に咲くんだってわかるよね~
お返事です (しろんママ)
2011-06-06 19:34:02
ばじるさんへ
あのね、行動派でいたいなっていつも思ってるの
3年くらい前から少し体力が落ちて体調が悪くなってるなって感じるんだけど
だからこそ、行動的でいたいってすごく思うの
まだ大丈夫まだこんなにも動けるって信じたいんだよね

でも出かけるたびに、この自然の雄大な景色に元気をもらってるの
まわりに素敵な所がいっぱいあるって本当に幸せだなって思います

マニアックな所いっぱい案内しちゃうよぉ~

コメントを投稿

ドライブ・お出かけ色々」カテゴリの最新記事