修行は まだまだ続く ♪

ぼちぼちと ほどほどに 今を愉しんで・・・

半勤半遊 part2

2009-04-26 | おでかけ
       


遠出する日は お天気に恵まれることが多いのだが 生憎とこの日は
台風のような大嵐だった。
でも そんなことでめげやしないって・・・。

最初に向かったのが コレ↓のあるところ。


          


鹿村にある中央構造線博物館である。
(前の記事にあるように) 鹿も大きなくくりでウシの仲間ということもあって
以前から この村が気になっていた。
村の名前だけでなく 実は 晴れていれば・・・南アルプスや中央アルプスを
堪能できたはずなのになぁ。 





生憎のお天気が幸い(?)して他に来館者がなかったので 
学芸員から説明をゆっくり 詳しく伺うことができたのでラッキー♪
館内の展示そのものは ざっと10分もかからずに見終えてしまうような規模だが
その展示内容は 説明を受ければ受けるほど 一つ一つの岩石に興味を覚え
太古の昔から連綿と続く地球の鼓動が聞こえてくるような・・・そんな気がしてくる。
って言うか 説明を受けなきゃ 素人には難しい博物館とも言えるかな?

魔女山の成り立ちについても しっかりと講義を受けてきた。
高校の地学の時間に これだけの興味深い話が聞けていたら
また違った進路があったのかもしれない・・・なぁんちゃって・・・。 
     
博物館の近くで 迷子に遭遇!
昨年の夏に生まれた仔のようだが どうやら かあさん鹿とはぐれてしまったらしい。
フラフラ ヨタヨタ 警戒心が薄く 車で近づいても逃げようとしない。
大丈夫かなぁ 生き抜けるかなぁ・・・多分 無理だろうなぁ。

あぁ それにしても 赤石岳の眺望を楽しみにしていたのになぁ。
赤石岳の山頂に立ったのは 遙か昔 高2の時の山岳部の夏合宿だったけ・・・
天気の良いときに もう一度 大鹿村に行くぞぅ!!

++++++++

更に雨風が激しくなる中を向かったのは・・・


     


合併して浜松市になった水窪町にあるカモシカと森の体験館
迎えてくれたのは 元気溌剌 昔のお嬢さん方。

   よくまぁ こんな嵐の日に ものずきだねぇ
   今日は もう誰も来ないとおもっとたよ
   それにしても ここまで来るのえらかったらぁ なぁ・・・

はいはい 感心されたり 呆れられたり・・・


   


あらっ!! どこかにも同じような ものい胃の持ち主がいたっけねぇ。
そうか こうやって もの申すんだなぁ・・・。

ふんふん なるほど そうかそうか・・・口の中で あめ玉ころがしながら
しっかりチェック! チェック!
でも 普通 展示室では飲食禁止のハズでは???
ここでは 受付のばあちゃんが 展示室まで追っかけて来て 
あめ玉舐めながら見学しろってさ。


          
     

それにしても 外は大嵐。
天気が良ければ さぞかし展望がイイんだろうなぁ。
仕事で来たにもかかわらず 叶わなかった半遊のことばかり・・・。    
スンゴイ 山ン中だから ひとりで箒転がして再度来るのは 絶対無理!       

++++++++

嵐の中を強行したので 遊ぶ余裕はなく 仕事のための視察のみ!
他所の施設を見ることは とても大切なことだと思っている。
井の中の蛙にならないために。

さて 次は どこに視察にいこうかなぁ♪
あらっ? 遊ぶために仕事しているのか? 仕事するために遊ぶのか???

コメントを投稿